ひろぱぱ子育て日記

ひろぱぱ子育て日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ひろすぴ

ひろすぴ

Calendar

Favorite Blog

東大式超子育て法・… 中小事業の人さん
shiori*konan* Κ○ЙДЙМДМДさん
★杏飴の子育てブログ… 杏飴さん
おこりんぼママの部屋 あきごんでーすさん
おしゃべりママの日… りんりん5421さん

Comments

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ひろすぴ @ Re[1]:模試欠席・・・・(06/06) pyonぴょんpyonさん やはり疲れもありま…
pyonぴょんpyon @ Re:模試欠席・・・・(06/06) 疲れが出てくる頃ですよね。 1学期は様子…
ひろすぴ @ Re[1]:中村俊と本田。(06/03) 飛鳥2006さん 確かに川島は良いですよね…

Freepage List

2006/09/12
XML
カテゴリ: 教育
今日は社会と理科についてです。

社会・理科は、下の子の学校は幸いにも体験を基本に学習をすすめていますし、

私立ならではだと思いますが、地元では考えられないほどの敷地と動植物に恵まれて

いるので学習の宝庫となっています。

家庭では同じようなことはなかなかできない環境なので、我が家では本を使うことが

多いです。

定番だとは思いますが、 ひみつシリーズ が有名ですよね。

一見、こどもっぽいですが、中身はなかなか高度な内容のものもあります。



新しいものに関しては購入をしたりしています。

好き嫌いもあるでしょうが、大人が読んでも楽しめます。

ちなみに下の子は、
発明と発見のひみつ
カブトムシ・クワガタムシのひみつ
恐竜世界のひみつ
がお気に入りのようです。

発明と発見のひみつ カブトムシ・クワガタムシのひみつ 恐竜世界のひみつ

■今日の学習■
>>学校の宿題
国語 秋の学校祭の劇のシナリオ
   漢字
   音読

理科 問題集






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/09/12 02:41:14 PM
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: