ひろぱぱ子育て日記

ひろぱぱ子育て日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ひろすぴ

ひろすぴ

Calendar

Favorite Blog

東大式超子育て法・… 中小事業の人さん
shiori*konan* Κ○ЙДЙМДМДさん
★杏飴の子育てブログ… 杏飴さん
おこりんぼママの部屋 あきごんでーすさん
おしゃべりママの日… りんりん5421さん

Comments

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ひろすぴ @ Re[1]:模試欠席・・・・(06/06) pyonぴょんpyonさん やはり疲れもありま…
pyonぴょんpyon @ Re:模試欠席・・・・(06/06) 疲れが出てくる頃ですよね。 1学期は様子…
ひろすぴ @ Re[1]:中村俊と本田。(06/03) 飛鳥2006さん 確かに川島は良いですよね…

Freepage List

2006/10/18
XML
カテゴリ: 教育
今日は学校が休みだったので、
インフルエンザの予防接種に2人の子をつれていきました。
2人あわせて7000円。。下はもう1回ありますので・・・(泣)

さてさて、ようやく新予定表で動き出したのですが、今回の予定表では
日に行う科目数を少なくする変わりに集中的な学習と遅れやテストの
対策の時間も充分とれるようにしてあります。
さらに、そろそろ自分で流れを組み立てる勉強もさせたいので、
極力、特別枠の学習では教科、内容を自分で決めさせています。
受験対策は4年からと決めたので、特別枠では、原則的にテストの対策


英語の学習もこれまでと違い中身を重視しながら、耳で聞き。
文法的なものも上の子に教えさせてます。
これは上の子に基本を再認識させる意味も含めてですが・・・
今は特別先に進む気はなかったのですが、学校のテスト問題や授業の
内容を聞いているとあきらかに同じ単元ではありながら、教科書的にみると
のっていない内容まで学習しているのがわかります。

知らないうちに先に進んでいるようなので、やはり受験という意識は
4年くらいからでも充分ではないかと感じています。
国語の読解力も確かにまだまだではあるものの市販の教科書レベルの
問題を解かせてみるとかなりスラスラとこなしています。
算数も同じ結果でしたので、少なくとも全体的にみれば決して低い


1科目に時間をかけられるので本人も納得するまで、行うようになったので
予定表の変更が上手くいきそうです。

ちなみに、いろいろと考えてテレビゲームは休みの日だけにしました。
目にもよくないので・・・

■現在お気に入りの本
魚(さかな)
魚(さかな)

■今日の学習
>>学校の宿題
国語 劇の台本暗記(学校祭用)
音楽 笛の練習(学校祭用)

>>家庭の学習
漢字 漢字2個
算数 問題集
英語 学校の復習
   家庭用学習

特別枠 漢字テスト対策
    英語テスト対策
    笛の練習





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/10/18 03:59:29 PM
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:予定表変更の効果!!(10/18)  
今通われている付属の中学校へ受験するということですか?それとも他の候補もあるのでしょうか・・? (2006/10/18 09:15:22 PM)

Re[1]:予定表変更の効果!!(10/18)  
ひろすぴ  さん
pyonぴょんpyonさん
付属の学校は残念ながら中学からは女子校になります。しかも小学校の女の子でも半数は外部に移ります。中学校のレベルとしては、もっと上位中学という事になるのですが、家でも他の学校の候補として数校があります。
現時点では4校に的を絞っていますが、その中で日程の関係で2~3校になると思います。
(2006/10/19 06:32:02 AM)

Re:予定表変更の効果!!(10/18)  
こんにちは!

うちも、この図鑑のシリーズ、いくつか持っているのですが、今朝たまたまピロが「魚」のがあって、面白そうなんだよね~ と言っていたところでした!! 

お子さんの学習、上手く進んでいるようで、素晴らしいですね。

私もこれから、ヨシのスケジュールを立て直そうと思っています。量を増やしすぎて、負担が増えた分、内容が薄くなってしまいした。(やっつけ仕事みたいになってしまって、深みがなくなってしまったのです!) (2006/10/19 08:34:50 AM)

Re:予定表変更の効果!!(10/18)  
awatenboumama  さん
うちの息子は、恐竜シリーズが好きですよ。
なぜ?と思うほど・・・見ていますよね・・

インフルエンザは・・・今年も検討中です。
やるなら早くしないとねですね。
(2006/10/19 09:07:09 AM)

Re[1]:予定表変更の効果!!(10/18)  
ひろすぴ  さん
アサギまだらさん
家もこれまでは、がんばっていましたが、時間がどうにもならないので、方針を若干変えました。
科目の増加や下校時刻が遅くなっている現状を考えると仕方がないかなと思います。
(2006/10/19 03:51:31 PM)

Re[1]:予定表変更の効果!!(10/18)  
ひろすぴ  さん
awatenboumamaさん
「昆虫」「恐竜」「魚」は男の子の定番のようですね。
家もそうですが、お友達などの話を聞いているとかなり詳しくて、話についていけないな避けない自分がいます。
好きなものはどんどん吸収しているようです。
(2006/10/19 03:53:29 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: