ひろぱぱ子育て日記

ひろぱぱ子育て日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ひろすぴ

ひろすぴ

Calendar

Favorite Blog

東大式超子育て法・… 中小事業の人さん
shiori*konan* Κ○ЙДЙМДМДさん
★杏飴の子育てブログ… 杏飴さん
おこりんぼママの部屋 あきごんでーすさん
おしゃべりママの日… りんりん5421さん

Comments

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ひろすぴ @ Re[1]:模試欠席・・・・(06/06) pyonぴょんpyonさん やはり疲れもありま…
pyonぴょんpyon @ Re:模試欠席・・・・(06/06) 疲れが出てくる頃ですよね。 1学期は様子…
ひろすぴ @ Re[1]:中村俊と本田。(06/03) 飛鳥2006さん 確かに川島は良いですよね…

Freepage List

2006/10/18
XML
カテゴリ: 教育
今日は学校が休みだったので、

2人あわせて7000円。。下はもう1回ありますので・・・(泣)

さてさて、ようやく新予定表で動き出したのですが、今回の予定表では
日に行う科目数を少なくする変わりに集中的な学習と遅れやテストの
対策の時間も充分とれるようにしてあります。
さらに、そろそろ自分で流れを組み立てる勉強もさせたいので、
極力、特別枠の学習では教科、内容を自分で決めさせています。
受験対策は4年からと決めたので、特別枠では、原則的にテストの対策


英語の学習もこれまでと違い中身を重視しながら、耳で聞き。
文法的なものも上の子に教えさせてます。
これは上の子に基本を再認識させる意味も含めてですが・・・
今は特別先に進む気はなかったのですが、学校のテスト問題や授業の
内容を聞いているとあきらかに同じ単元ではありながら、教科書的にみると
のっていない内容まで学習しているのがわかります。

知らないうちに先に進んでいるようなので、やはり受験という意識は
4年くらいからでも充分ではないかと感じています。
国語の読解力も確かにまだまだではあるものの市販の教科書レベルの
問題を解かせてみるとかなりスラスラとこなしています。
算数も同じ結果でしたので、少なくとも全体的にみれば決して低い


1科目に時間をかけられるので本人も納得するまで、行うようになったので
予定表の変更が上手くいきそうです。

ちなみに、いろいろと考えてテレビゲームは休みの日だけにしました。
目にもよくないので・・・

■現在お気に入りの本
魚(さかな)
魚(さかな)

■今日の学習
>>学校の宿題
国語 劇の台本暗記(学校祭用)
音楽 笛の練習(学校祭用)

>>家庭の学習
漢字 漢字2個
算数 問題集
英語 学校の復習
   家庭用学習

特別枠 漢字テスト対策
    英語テスト対策
    笛の練習





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/10/18 03:59:29 PM
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: