ひろぱぱ子育て日記

ひろぱぱ子育て日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ひろすぴ

ひろすぴ

Calendar

Favorite Blog

東大式超子育て法・… 中小事業の人さん
shiori*konan* Κ○ЙДЙМДМДさん
★杏飴の子育てブログ… 杏飴さん
おこりんぼママの部屋 あきごんでーすさん
おしゃべりママの日… りんりん5421さん

Comments

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ひろすぴ @ Re[1]:模試欠席・・・・(06/06) pyonぴょんpyonさん やはり疲れもありま…
pyonぴょんpyon @ Re:模試欠席・・・・(06/06) 疲れが出てくる頃ですよね。 1学期は様子…
ひろすぴ @ Re[1]:中村俊と本田。(06/03) 飛鳥2006さん 確かに川島は良いですよね…

Freepage List

2006/12/06
XML
カテゴリ: 教育
今学期からのお試し実施の単元ごとの通知表をついに持って帰ってきた。


で、今回は国語の説明文の単元と算数の「かさ」の単元の成績表。
項目がそれぞれ4点ほどあって、息子は全部「A」でした。
ちなみに、基準は前回までの「◎」が「S」「A」になるそうなのですが、
その中でも特に秀でているお子さんが「S」だそうだ。。
息子の話しでは、「S」をもらったのは、クラスで一人だけで
しかも国語の1つの箇所だけだったようだ。
36人もいて、国語と算数をあわせて8項目あって、たった1箇所だけに

詳しくはわからないが、かなりの基準になっているようだ。
説明をみてみると、「A」で充分に理解しているレベルなのだが、
更に発展的な意見やノート作りなどをした場合に「S」がでるそうだ。
つまりテストで100点をとって授業態度が良くても「S」はないという規則の
ようです。
大変なことみたいですね~。。。

で、それとは別に昨日はテストも返却されてきました。
国語100点。算数が2つで94点と100点。
久々に国語で100点をとって本人もご満悦。
しかし算数の間違いはちょっとなさけなかった。。
単純に行がずれていたようだが、本人は全く気がつかなかったようだ。

次週も国語のテストがありそうな予感がする・・・

下の子が何とも微妙なものを欲しがっています。。
これを買って何をしようというのか。。
そう言えば、前に「すし」のフィギュアを集めていたなぁ。。

和菓子ミニチュアマスコット(みつ団子)
なんで和菓子・・だんごなんだ・・・??


>>学校の宿題
国語 音読
算数 プリント

>>家庭の学習
漢字 2個
算数 最レベ
英語 家庭学習
特別 お休みです。

ちょっとお疲れのようなので、今日は少なめの予定。
成績も悪くなかったのでちょっと小休止ですね。
ただ、最レベだけは異常な速度ですすませているようです。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/12/06 02:42:40 PM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: