ひろぱぱ子育て日記

ひろぱぱ子育て日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ひろすぴ

ひろすぴ

Calendar

Favorite Blog

東大式超子育て法・… 中小事業の人さん
shiori*konan* Κ○ЙДЙМДМДさん
★杏飴の子育てブログ… 杏飴さん
おこりんぼママの部屋 あきごんでーすさん
おしゃべりママの日… りんりん5421さん

Comments

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ひろすぴ @ Re[1]:模試欠席・・・・(06/06) pyonぴょんpyonさん やはり疲れもありま…
pyonぴょんpyon @ Re:模試欠席・・・・(06/06) 疲れが出てくる頃ですよね。 1学期は様子…
ひろすぴ @ Re[1]:中村俊と本田。(06/03) 飛鳥2006さん 確かに川島は良いですよね…

Freepage List

2006/12/26
XML
カテゴリ: 国語
下の子は、一応は学校の宿題を終わっているので家庭学習だけでは

本を数冊かりてきました。

1冊は、いくつもの民話や昔話の入った、比較的やさしい物語と
残りはシリーズだが、 少年少女ファーブル昆虫記(1)改訂新版
を借りてきた。

本来はもっと物語形のものを期待したのだが、
基本的にその手の内容の本は好きではないようなので
まぁ、図鑑よりは少し物語りに近いと判断しました。


あまり読む量も多くはありません。
ただ、なるべく無理に読むのではなく楽しく読んでほしいと
思っているので、あまり強くは言わないようにしています。

ただ、自分で読みたいと言った以上は期限内に
きっちりと読むように言ってあります。

まぁ、確かに宿題も終わって少し気が抜けているのだと
思いますが・・・
どちらにしても読書が大事なことには変わりがないので
少しでも自主的に読んで欲しいのですが・・

定番と言えると思う。
私の子どものころからよく読まれている
少年少女ファーブル昆虫記(1)改訂新版
シートン動物記(1)


>学校の宿題
終了

>家庭の学習
漢字 3年 2個 4年 1個
国語 問題集


最近は少し地理にも興味があるようだ。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/12/26 05:13:38 PM
コメント(6) | コメントを書く
[国語] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: