ひろぱぱ子育て日記

ひろぱぱ子育て日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ひろすぴ

ひろすぴ

Calendar

Favorite Blog

東大式超子育て法・… 中小事業の人さん
shiori*konan* Κ○ЙДЙМДМДさん
★杏飴の子育てブログ… 杏飴さん
おこりんぼママの部屋 あきごんでーすさん
おしゃべりママの日… りんりん5421さん

Comments

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ひろすぴ @ Re[1]:模試欠席・・・・(06/06) pyonぴょんpyonさん やはり疲れもありま…
pyonぴょんpyon @ Re:模試欠席・・・・(06/06) 疲れが出てくる頃ですよね。 1学期は様子…
ひろすぴ @ Re[1]:中村俊と本田。(06/03) 飛鳥2006さん 確かに川島は良いですよね…

Freepage List

2007/11/19
XML
カテゴリ: 算数
今日は朝から随分と寒かったのですが、


この時期はインフルエンザだけでなく多くの感染症が流行するので
心配ですからねぇ~。
今日も朝からバスケットの朝練があるらしくいつもより
早めに登校した息子ですが、入学当初から比べると本当に年々
体力が増して風邪をひきにくくなっているような気がします。
もちろんまだまだ安心は出来ませんが・・・

今考えているのが、来年からの算数のことだ。

ドリルのみで対応して、算数に関しては 中学入試完成算数(小学4年) を利用している。
この問題集が悪いわけではないのですが、
どうも息子とはあまり相性は良いとは言えないようだ。
問題が難しいとか解けないというのではなく、
本人が今ひとつやりにくいという感じだ。

昨年までは定番中の定番ともいえる、 最レベ問題集 小学3年算数 を利用していたが、
4年からはシリーズもないので選択に困った記憶がある。

来年からは通信があるので算数に関しては今の所は無理に問題集は予定していません。
毎日という意味では学校の宿題プリントと通信の問題で充分なのではないかと

まずは様子をみる段階からという感じでしょうか。。

ただ、実際に通信の問題のレベルなどによっては色々と変更も余儀なくされそうだ。



そうは言っても完成度というかバランス的には4年生の中ではこの問題集は
かなりおすすめだと思います。
何故か国語がないのですが・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/11/19 02:31:09 PM
コメント(2) | コメントを書く
[算数] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: