ひろぱぱ子育て日記

ひろぱぱ子育て日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ひろすぴ

ひろすぴ

Calendar

Favorite Blog

東大式超子育て法・… 中小事業の人さん
shiori*konan* Κ○ЙДЙМДМДさん
★杏飴の子育てブログ… 杏飴さん
おこりんぼママの部屋 あきごんでーすさん
おしゃべりママの日… りんりん5421さん

Comments

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ひろすぴ @ Re[1]:模試欠席・・・・(06/06) pyonぴょんpyonさん やはり疲れもありま…
pyonぴょんpyon @ Re:模試欠席・・・・(06/06) 疲れが出てくる頃ですよね。 1学期は様子…
ひろすぴ @ Re[1]:中村俊と本田。(06/03) 飛鳥2006さん 確かに川島は良いですよね…

Freepage List

2007/11/23
XML
カテゴリ: 中学受験
12月が近づいてくると2学期ももうすぐ終わりですが、
学期末が近づけば当然のようにテストが頻繁にあります。

先週あたりからちらほろとあったのですが、
次週は殆ど毎日テストがあります。

国語、算数、社会、英語、漢字。
たしか音楽のリコーダーもあったような・・・

算数は特に心配はしていませんが、やはりうっかりミスを気をつけてほしい。
実際に中学受験の時なのには受験する学校にもよるが、基本的な問題を
出題してくる学校も多いと思うのでつまらないミスは防いでほしい。


社会はやたらと範囲が広いがそれなりに何とかなりそう。
学校独自の範囲らしいが、ノートを見ると下手なまとめかたでは
あるがそこそこ要点はつかんでいるようだ。

英語はまだまだ基本レベルとは言ってもなかなか面倒な単語も
多くなってきている。
リスニングとスピーキングでさほど難易度は高くないのですが、
本人は少し不安があるようだ。

国語は今回はいわいる、「名詞」「動詞」「形容詞」「形容動詞」
や「主語」「述語」「修飾語」などが中心になるようだ。
息子は微妙にこのあたりは苦手意識があるのでそれなりに学習を
してからテストに望むらしいが、本来は中学受験を考えるので


まぁ、実際にテストをみるとそれなりの難易度の問題も
多いのである程度準備をしておくのも悪くはないと思いますし
きっと何もしないと追試にもなりかねませんからねぇ。。

体調と相談しながらの1週間になりそうです。



先日実際の物を別のお店で見たのですが、種類も一杯でおもしろいですね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/11/23 11:03:43 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: