ひろぱぱ子育て日記

ひろぱぱ子育て日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ひろすぴ

ひろすぴ

Calendar

Favorite Blog

東大式超子育て法・… 中小事業の人さん
shiori*konan* Κ○ЙДЙМДМДさん
★杏飴の子育てブログ… 杏飴さん
おこりんぼママの部屋 あきごんでーすさん
おしゃべりママの日… りんりん5421さん

Comments

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ひろすぴ @ Re[1]:模試欠席・・・・(06/06) pyonぴょんpyonさん やはり疲れもありま…
pyonぴょんpyon @ Re:模試欠席・・・・(06/06) 疲れが出てくる頃ですよね。 1学期は様子…
ひろすぴ @ Re[1]:中村俊と本田。(06/03) 飛鳥2006さん 確かに川島は良いですよね…

Freepage List

2008/01/24
XML
テーマ: 子供の病気(2175)
息子のインフルエンザはどうやら順調に治ってきているようで
そこそこ元気に過ごしている。

治癒証明がないので学校へは行けないが、結局、熱のではじめで
小児科で検査をしても陰性となることが多い。
そうなると早いお子さんだと2日程度で熱が下がることも多いので
学校に行く。
ところが、インフルエンザは基本的に解熱してから2日間しないと
通学は禁止なのでその時に感染してしまうことも多いのが事実だ。

もうひとつ友人も誤解していたのだが、

ものではないのかもしれない。
大きな勘違いとして、タミフルやリレンザはインフルエンザのウイルスを
やっつけると思っているようで・・
利用すると抑える力はあるが、なくす力はないのですがね。。

で、、個人的な意見を言えば、小児の場合はリレンザが良いかと・・
小さいお子さんだと利用しにくいタイプではあるが、
粉のタミフルの苦味などを考えるとある程度の年齢であれば
リレンザの方が使いやすいとも言える。

副作用に関してもこれだけ利用すれば、リレンザもたたかれるかも
しれないが、実際にはインフルエンザそのものでの脳炎などの
怖さを考えるとどうなのか?という考え方もあると思う。


うまく使えばそれなりに価値観は高いのではないかと思うが・・・

関係のない話しだが・・・
この時期はちいさいお子さんにクスリを飲ませるのに苦労をしている
ママさんも多いとは思うが、病院でアイスにまぜて・・・と言うが、
バニラはダメです。チョコレートが○です。

と息子が以前言っていました。。

どんなこともそうですが、一般的に言われていることと
実際はちょっと違うこともあるのでおもしろいですね。



今は息子はドラクエが気に入っている。
まぁ家にあるのはDS版ではなく、過去のものだが・・
それでも楽しく遊べているので良いとは思う。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/01/24 11:45:49 AM
コメント(0) | コメントを書く
[子どもの病気(風邪他)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: