ヒスイ-ファン

ヒスイ-ファン

PR

プロフィール

三霧島88

三霧島88

コメント新着

小烏丸の”てる” @ Re:今年もどうぞよろしく ご無沙汰しております。 穏やかなお正月…
三霧島88 @ Re[1]:宮沢賢治と翡翠(01/15) 叡晴さん >こんにちは。 >著者のブロ…
三霧島88 @ Re[1]:宮沢賢治と翡翠(01/15) TAMA1115さん >三霧島さん、雪降ってま…
叡晴 @ Re:宮沢賢治と翡翠(01/15) こんにちは。 著者のブログとそのお店の…
TAMA1115 @ Re:宮沢賢治と翡翠(01/15) 三霧島さん、雪降ってますか~? 宮沢賢…

フリーページ

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年02月10日
XML
カテゴリ: 古本屋・古書店
新しい鉱物採集地がないか探しながら実家へ帰る。
帰りは、温泉へ立ち寄る。
出来たばかりのようでまだ新しく、銭湯料金でサウナや露天がついていて
得した気分大笑い
これから鉱物採集で疲れたらここだなっと大笑い

数年前から
N県の有名百貨店古書店市のカタログが届くようになった。
なんで?


パラパラと例によってチラミしていると・・・・・
星 おおっ!!!
こんな本あるの~!?


目が張り付いた!!!

「奴奈川姫とヒスイの古代史」
亀井千歩子著1000円国書刊行会S52

すぐ電話注文する。
(オイオイ、オレのどこにこんな行動力があったんだ~)
ドキドキ!
売れていないでくれ~!
「ああ、ありますよ。」とそっけない。でも、こちらにとっては天にも昇るようなお返事!


大笑い大笑い大笑い

あちらの書店さんもなんでそんな遠くから
電話がかかってくるんだあ~って雰囲気が伝わってくる。

そ、それが→→→
待ちに待ってとうとう届いたよ~(涙)
緑色のカバー
どーんと奴奈川姫と勾玉の絵が迫力って感じで描かれている。
へえ~こんな顔してたんだ~(笑)


先日「日本書紀」をチラミしてて、気づいたことが詳しく書かれている。

くそ~!先を越されていたか! 号泣

と、愚にもつかぬ事を口走りながら読み始めました!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年02月10日 18時34分17秒
コメント(12) | コメントを書く
[古本屋・古書店] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: