いつも笑顔でいたいから♪

PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

カレンダー

2006年08月27日
XML
カテゴリ: 考える人
「すみません
そのハッキリした呼びかけは
追加注文する、お客さんだと思った。

だからこそ、仕事中の手を止め
「はい」と振り返ったのに・・・
「●●病院どこですか」って

見るからに駐車場に車2台あるし

店員2人は背中向けて包んでるし
忙しいって、わかるだろ~に。

そういうとき、たいていは
「お待ちください」って言うんだけど
面倒だったので、ちょちょっと説明しかけたら
義母がまた手を止めて詳しく説明してる~
そんなの後回しでいいのに~

そもそも、道を尋ねてくる人って
大体がずうずうしい。
こっちが暇そうならまだしも
忙しそうなのを目の当たりにして


我が家だって出先で道を尋ねることはあるけれど、
たいていは道にいる人に聞く。
店まではいって聞くなら買い物してから。
(あ、こないだ温泉街で買わずに聞いたっけ、友達が


こうして日記ネタを提供してくれた人には
感謝するべきかしら~






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年08月27日 16時02分25秒
コメント(6) | コメントを書く
[考える人] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

お気に入りブログ

繰上返済か 新NISA投… New! 岩手のFP事務所さん

V字フォーメーション きも1985さん

令和7年の源泉徴収票… 山田真哉さん

ニャジラさんのおと… ちゃめじろうさん
本当の美しさを求め… コブチャンさん

コメント新着

きも1985 @ Re:2019年後半 映画鑑賞覚書など(01/01) こんばんは 本当におひさしぶりです お元…
hiyo♪ @ きも1985さん おー、きもちゃんも、いろいろ見てるねー…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: