Mar 15, 2007
XML
カテゴリ: スポーツ




昨日は久し振りに朝の6時半に散歩に出かけました

ひと月前だったら、この時間はまだ薄暗かったというのに

随分と明るくなり、西道路からの吾妻山がとても綺麗に見えていました



夜は楽しみなU-22日本代表チームのアウェー戦があり夫と共に応援です


FIFA順位がどうあれ、この様なアジアのチームと戦う時って

相手が引いて守る為になかなか得点するのは難しい事です・・・それは解っています

しかも昨日のピッチは雨の為水溜まりの中での試合と同じ状態で

日本の得意とする早いパスを回してつなぐサッカーはとても無理のようでした


し ・ か ・ し


このチームに覇気が感じられないのは何故なのでしょう

悔しがって怒る選手が見られない

怒鳴って指示を出すリーダーがいない

監督もベンチで座って見ているだけ..


ピッチサイドで赤い顔して怒っていたトルシエ監督や

当時は煩く思われた大熊監督(このチームがユース時代の代表監督)が懐かしくなった

技術面では素晴らしい選手達なのに、何が足りないのか..何が必要なのだろうか..

精神面だけを考えますと、私は平山選手よりも途中交代で入った季選手の方に期待したい




まったく期待していませんでしたのにお返しを頂いてしまいました (^o^)/


本命?さんからは後日お食事でと云われ、息子からはお礼の言葉無しの電話が


義理でも何でもお返しを頂く時って年に関係なく

ちょっぴり気恥ずかしく、そしてやっぱり嬉しいものなんですね





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 15, 2007 08:22:29 AM
コメント(11) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:お菓子を食べながら視ていた試合(03/15)  
のん子 さん
私も期待していなかったホワイトデー、嬉しいですよね(*^.^*)
そして美味しく頂きました。
写真のシフォンケーキ、丸ごとって羨ましいです。 (Mar 15, 2007 11:27:42 AM)

Re:お菓子を食べながら視ていた試合(03/15)  
正健  さん
丸ごとたべきったんですか?(笑

スフォンケーキってネットで調べたら製法がずっと秘密にされていたので明かされた時に凄い反響だったそうですね。
ウィキペディアでみました。
今の私でもシフォンケーキは大好きです。いいなぁ。

あ、ラーメン食べてきました。 (Mar 15, 2007 12:26:37 PM)

のん子さんへ  
marnon1104  さん
今日は仙台の方から菓匠三全というお店のお菓子を頂きましたよ^^
嬉しいですけど、これらを全部胃袋に入れた後の事を考えるとちょっと怖ろしいですよね (Mar 15, 2007 01:28:32 PM)

正健さんへ  
marnon1104  さん
家の夫も下戸ですので、お菓子は一緒に頂きます

シフォンケーキはまだ2/3残っていますよ^^
今夜頂くつもりです (Mar 15, 2007 01:30:41 PM)

Re:お菓子を食べながら視ていた試合(03/15)  
ばあこ5577  さん
marnonさん
(^コ^)(^ン^)(^ニ^)(^チ^)(^ワ^)

朝のあけるのが早くなってきているのですね。
昔だととっくに歩いているだろう時間に
今年は寝ていま~す。

寒いでしょうがお散歩続けてくださいね。
無理しない程度にね。。。


(Mar 15, 2007 02:07:13 PM)

Re:お菓子を食べながら視ていた試合(03/15)  
ヒゲ1940  さん
挙げるも、貰うも無いので、気楽だ貰うまだそのままもあるが。 (Mar 15, 2007 02:42:27 PM)

Re:お菓子を食べながら視ていた試合(03/15)  
ヒゲ1940  さん
サッカ-危ない仕事だ。負けたら、おもしろくないので、観ないことも在る。すべて、他人のかねもうけ。 (Mar 15, 2007 06:06:49 PM)

ばあこさんへ  
marnon1104  さん
まだ朝早くはとても寒く、道の水溜まりには薄氷が張っているんですよ^^

ばあこさん、もう少しですから頑張ってリハビリして早くお散歩へ行けるようになって下さいね

お散歩復活第一号の時のお写真は何が写っているかしらね
綺麗な桜でしょうか?
それとも若葉青葉の新緑でしょうか?

私も楽しみに待っていますからね(^^)/ (Mar 15, 2007 06:09:35 PM)

お髭さんへ  
marnon1104  さん
確かに負け試合は面白く無いですね
それに、サッカーは時にはボールを使った格闘技の様に思える時もある程
相手のラフプレーは怖いですね

その怪我の為に選手生命を駄目にした有能な選手が過去に何人もいたようです

特にオリンピックアジア予選では、小倉隆史選手や
小野伸二選手などが良い例ですね

お髭さんもサッカーをお好きなのでしょうか(^^)? (Mar 15, 2007 06:16:44 PM)

Re:お菓子を食べながら視ていた試合(03/15)  
ある種 さん
この試合、出張で見られなかったのですが・・・
結果と共にダイジェストを見ただけで、肩をがくっと落とすこととなりました・・・
精神面なのでしょうかね~。 (Mar 17, 2007 06:01:32 PM)

アリさんへ  
marnon1104  さん
中沢選手の朝日の記事を読まれましたか?
ドイツWCについての話なのですけど..
      ↓
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Acropolis/6591/

私にはこれと同じような状況に見えたんです
今回のU-22の選手達は所属チームでもスタメンで出ている選手が多いそうで
しかも反町監督さんは競争させずにメンバーを固定する傾向に見えるし
これはジーコ監督と同じ道を行く様な気がしてならないのです

香港戦で失敗した前に高い3人を持ってきたやり方を何故今回使わないで
平山のワントップにしたのでしょう

ぬかるんだピッチでは中盤を増やしてパスを繋ぐよりは、
とにかくどんどんボールを前に放り込んで
高さで勝負して行った方が良かったのじゃ無いかと..

素人おばさんの考えですので多分にいい加減でめちゃくちゃだとは思いますけど(^o^) (Mar 18, 2007 09:35:14 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

marnon1104

marnon1104

Favorite Blog

今日は暖か New! mogurax000さん

2025/02/17(月)・… New! 恭太郎。さん

ピンポイントを狙う New! Saltyfishさん

bronze ブロンズ New! tougei1013さん

サクラソウ・トリク… New! じじくさい電気屋さん


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: