透明で澄んだスイスから
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
みなさん、お久しぶりです長い間更新せず、怠けモノでした。途中まで書いたりはしてたんですけど、投稿にいたらないまま・・。みなさんはお元気でしょうか?わたしは相変わらずですチューリッヒはすっかり春になりました。さっそく半袖短パンの人たちを見かけます。わたしたちも昨日からベランダで夕食を食べ始めました。キッチンから遠いからおかわりを取りに行くのが面倒なんだけど、それだけ我慢すれば、やっぱ外は気持ちいいです。さて、スイスでの春の大イベントである?「イースター」も終わりましたね。スーパーで半額になっているチョコの巨大うさぎを見ました。たまごチョコももう食べあきてきました。SHIKIは甘いものはすこーししか食べないから、一袋いただいたリキュール入り卵チョコも、半分以上わたしが食べ、こないだよりも心なしかジーパンがきつくなった感じが・・。今年のベランダのお花も買いに行きました。ベタ中のベタ、「グラニウム」です。これは本当に生命力が強いし、ベランダに下げるのにぴったりなんです。色は2年前に欲しかったのに売り切れてた白、それと薄いピンクと赤のミックスの2種類を半分ずつ。この花は花びらがよく散るので下の住人にはちょっと迷惑なんです。去年はそれを考慮して、ペチュニアにしたんですが、なんかこうボリューム感がいまいちだったんですよね。スコップも買わなきゃ~!と思ってガーデンコーナーに行くとたった一種類だけど、ありました。よしっ。「Made In Japan」自慢げにでかでかと柄の真ん中に書いてあります。つい、即決です。みなさんも春をおもいっきり満喫してくださいね。
2006.04.20
コメント(8)