hongming漫筆

hongming漫筆

PR

Comments

背番号のないエース0829 @ 松谷みよ子】(04/22) 「私のアンネ = フランク」に、上記の内…
hongming @ Re:ブルーレイが再生できない(11/30) 随分遅くなりましたが、やっと試しました…

Keyword Search

▼キーワード検索

2019.07.16
XML
カテゴリ: 芸能・テレビ
「北海道」の名前の元を考えた松浦武四郎を主人公にしたドラマ。北海道命名今年は、150周年なのだそうだ。
 冬の北海道の場面など本物なので迫力がある。
 宇梶剛士が出ていた。彼は母親がアイヌ。
 「アイヌ」とはいってもその中には色々な人たちがいたはずでひとくくりにはできないのではないかと思うのだが、こういうことが実際にあった、ということを知らしめるだけでも、このドラマには大きな意味がある。
 とにかく、和人がひどい。かつてアメリカの白人が黒人に対してしていたのと同じようなことをしている。
 北海道の名付け親となって終わりではなく、そこから挫折の日々が続く。
 こういう人こそ大河ドラマとまではいかなくても、三ヶ月ぐらいのドラマでじっくり描いて欲しい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.07.28 20:08:49
コメント(0) | コメントを書く
[芸能・テレビ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: