Hale no sola sita

Hale no sola sita

PR

Comments

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
クッションマム @ Re[1]:『キングダム・オブ・ヘブン』DC版~~♪(12/05) みつき888さん、こんばんは! >まった…
みつき888 @ Re:『キングダム・オブ・ヘブン』DC版~~♪(12/05) こんばんは~♪ やはりお買い上げになった…
クッションマム @ こんばんは。 みつき888さん、おひさしぶりです。相変わ…
みつき888 @ Re:『コールドゲーム』(11/16) こんばんは。コメントありがとうございま…
クッションマム @ Re[1]:『キングダム・オブ・ヘブン』DC版(11/03) 千花夜さん、こんばんは! >DC版、…
千花夜 @ Re:『キングダム・オブ・ヘブン』DC版(11/03) クッションマムさんこんにちは♪ DC版、…
クッションマム @ Re[3]:『キングダム・オブ・ヘブン』DC版(11/03) みつき888さん、わんばんこです♪ >ア…
みつき888 @ Re[2]:『キングダム・オブ・ヘブン』DC版(11/03) クッションマムさん おはようございます…
クッションマム @ Re[1]:『キングダム・オブ・ヘブン』DC版(11/03) みつき888さん、こんばんは♪ >キングダム…

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2006年04月17日
XML
カテゴリ: 映画
行って来ました、『Vフォー・ヴェンデッタ』のプレミア試写♪
なにげに初です(^^)

楽しかった~~!

まずは、試写会について、映画内容以外の様子などをレポートします。(目に付いたモノ・コトなどを適当に並べるだけ・・・)

まずは、招待状片手に、国際フォーラムAホールにおそるおそる近づく。

招待状を座席指定席券に換えてみる。ここまではスムーズ。

あとは、入場するために並ぶだけ。ただ、係員の説明の悪さからなのか、私たちを含め多くのお客さんが「アカデミー招待券を持っている方」なる、さらに選ばれたお客さんが並ぶ列に、間違って並んでしまう。

気を取り直して正しい列にさりげなく、紛れ込む。

入場する前に、赤絨毯が敷かれているのを発見、側に立つ。



さんざんじらされて、ようやく俳優さんや監督さんにお目にかかる(^^)

主演のナタリー・ポートマンが、まさかやってくるの??とか期待していましたが、現れたのは『V』役のヒューゴ・ウィービング(^^)。でも、よく知らなかったから、ちょっと残念。でも、生のハリウッド俳優が、ほんの数歩の位置に立っているのかと思うと、ものすごく新鮮な感動を覚えました♪

気が済んだので、『V』の仮面(お面?)を貰って会場にイン。

しばらくすると、監督さんやヒューゴさん、あともう一人製作者(名前忘れた)の三人が、なっちこと戸田奈津子をお供に舞台に登場。それぞれにインタビューをされてました。(ちなみに、この映画の訳はなっちではありませんでした♪)

派手な黄色のスーツをお召しになっていた監督さんは、「この色を着てこれて良かった♪東京には何回か来ています。またこれて嬉しい!東京は特別なんです、日本のアニメを見て育ったから。この映画は素晴しく、作るのも楽しかった。とても知的で興味深いものになりました」

・・・云々かんぬんそんなような話(笑)をされました。きちんと把握できなかったけれど、だいたい↑な感じ。因みにヒューゴさんは・・・

「この映画はつまんなかったよ。・・・うそうそ♪素晴しいです。エキサイティングな旅みたいな、誰も観たことのないユニークな作品です」

とのこと。(多分・・・)

そして、私たち会場(五千人くらいらしい)のお客さんが、みんなで『V』のお面をつけてタイトルをシャウトさせられました(^^;

そして、ようやく本編へ。次回のブログにまとめられたら、と思いマス♪


タイトルVヒューゴマスク1マスク2マスク3マスク4マスク5マスクズ

↑は、ヒューゴさんや、マスクのエキストラさん、そして貰ったマスクコレクション♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年04月18日 00時03分32秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


いいな、いいな  
tarashi  さん
是非見に行きたいと持っている映画です。
うらやましいですね。
でも、夜道にこのマスクをしていたら、びっくりするでしょうね。 (2006年04月18日 09時04分39秒)

こんにちは♪  
tarashiさん、コメントありがとうございます☆

>是非見に行きたいと持っている映画です。

かなり面白かったですよ!2時間15分が短く感じられました(^^)行って頂いて、迫力の体感をおすすめします♪

>でも、夜道にこのマスクをしていたら、びっくりするでしょうね。

ほんとですね(^^;でも、映画だと、この役の人は、このマスクをしつつ、髪型は長めのオカッパだったので、おそ松君のイヤミみたいでした(^^)あの、おフランス帰りの彼です♪
(2006年04月18日 21時29分20秒)

観てきました  
tarashi  さん
けっこう気に入りました。メタフィクションというか、さまざまな文献・歴史・文化を引用している脚本に非常に感動しました。ナタリー・ポートマンはうーん、彼女じゃなくてもよかったような。映画を見ながら、あれ、この独裁政治が行われている国って現在の日本にそっくりと思った僕はひねくれているのでしょうか? (2006年04月25日 08時17分56秒)

Re:観てきました(04/17)  
tarashiさん、いらっしゃいませ!!遅レス申し訳ないです~!!

>けっこう気に入りました。メタフィクションというか、さまざまな文献・歴史・文化を引用している脚本に非常に感動しました。ナタリー・ポートマンはうーん、彼女じゃなくてもよかったような。映画を見ながら、あれ、この独裁政治が行われている国って現在の日本にそっくりと思った僕はひねくれているのでしょうか?

現在の日本・・・あそこまで酷かったら、私などは20代を迎える前に野たれ死にしていたかもです(笑)でも、確かに共通のにおいを感じます。公式情報をたれ流すだけのマスメディア、思想の統一を図ろうとする政治家、などなど。戦前の日本や、ヒトラーやスターリンが支配していた頃を想像しました。

Vが秀逸でしたから、ヒロインの影が薄くなってしまった気はします。この映画に限らず、何となく、この映画のヒロインはこの女優意外ありえない!!みたいな印象を持つことが、少ないんです、私的に・・・。例外は、私が知っている数少ない映画の中で言ってみると、『キングダム・オブ・ヘブン』のシビラ役のエヴァ・グリーンとか、とかとか(^^;とっさに思い出せない・・・。
(2006年05月15日 22時22分29秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: