あなたの保険大丈夫?  保険で損しない方法が10分でわかる?

あなたの保険大丈夫?  保険で損しない方法が10分でわかる?

PR

プロフィール

保険業界裏情報暴露人

保険業界裏情報暴露人

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

momolike @ Re:生保営業の基本はマルチ商法の洗脳と同じだ(12/29) 生命保険転換契約裁判での、第一生命の超…
masashi25 @ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
るなっち。 @ Re:◆「掛け捨て保険は損」のウソ 民間医療保険(05/09) ボーナスが出ますという表現は あれは誤…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009年12月29日
XML
カテゴリ: 生命保険


生保営業職員(生保レディ)の何で?にズバリ答えます!!





世界で一番優秀なセールスマンは、天才詐欺師です。

カリスマ生保募集人は、割れた壷でも販売すると言われます。
まさしく、詐欺師並みの販売力を有するのです。


生保は紹介営業を基本としており、キーワードは「気づき」と「感動」です。

つまり、こんな素晴らしい話は聴いたことが無い。是非、知人にも知らせたい。




最近のネット等による、いままで隠蔽されていた保険情報の氾濫の結果、

カリスマ生保募集人のトーク内容は、「顧客の無知に付け込んだ洗脳に近い」

ことに気づかれる方が増えてきています。


もちろん、すべての生保募集人が悪いとは、いいませんが、
本当の顧客ニーズにあった保険を販売すれば、生保募集人の収入は増えません。

死亡保険の場合

たとえば、終身保険のメリット・デメリットは?

たとえば、短期(10年以下)定期保険のメリット・デメリットは?

たとえば、長期定期保険(10年以上)メリット・デメリットは?

たとえば、無解約返戻金定期保険のメリット・デメリットは?

たとえば、低解約型長期定期保険のメリット・デメリットは?



たとえば、漢字生保の場合、定期付終身保険のメリット・デメリットは?


これだけの質問をするだけで、大半の生保募集人は、驚き、洗脳のペースをみだします。

上記の質問を瞬時に答えられる生保募集人は、全体の10%程度ではないでしょうか?

保険に限らず、金融商品には、必ず、メリットとデメリットがあります。

金融商品取引法により契約前の、金融商品のデメリットの説明が義務付けられましたが、




デメリットを確認して、納得してから契約するよう心がけてください。


是非、参考にしてみて下さい。


生命保険資料一括請求【無料】








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年12月30日 04時35分07秒
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: