歩世亜のつぶやき

PR

Profile

歩世亜

歩世亜

Calendar

Favorite Blog

10月の薬膳・肺をい… New! Happy Birthday!さん

シレネピンクパンサ… New! dekotan1さん

ハイデイ日高:日高… New! エム坊さん

秋の夜長の小石川後… New! inkyo7さん

こんてにゃあ(その… New! シャク返せでごんす01さん

Comments

やまと3520 @ Re:遂に氷点下の世界に・・・・(10/14) New! 今晩は。 政界は面白そうですね、でも普…
木昌1777 @ Re:遂に氷点下の世界に・・・・(10/14) New! こんばんは。台風の下済みですか?何日も…
歩世亜 @ Re[1]:遂に氷点下の世界に・・・・(10/14) New! 朗らか429さんへ この寒暖の差が体調…
歩世亜 @ Re[1]:遂に氷点下の世界に・・・・(10/14) New! エム坊さんへ スルメイカは美味しいです…
歩世亜 @ Re[1]:遂に氷点下の世界に・・・・(10/14) New! Happy Birthday!さんへ 身体がついてい…
2025年09月22日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
  • _DSC3444.JPG
  • _DSC3445.JPG
  • _DSC3446.JPG


「屋根より高い赤とんぼ・・・」です。

午後5時半になると可なり薄暗くなる、今日この頃、露べ落としと言われる秋の日ももう少しで冬の日に入っていきますが、日中の気温は相変わらず平年より高値のままですから、少し変な雰囲気があります。

昼型の私は暗くなると猶更外を歩くこと自体嫌になりますから益々活動する時間帯が減ってしまい、少し寂しい限りです。

今月は私の誕生月でもありますからたまにはブランデーでも飲もうかとひそかに思っていますが、余裕があればカミュでも買うのですが、全く無理ですのでサントリーのVOだと税込みで三桁で買えますので、それになりそうです。

明日は秋分の日ですが、気温が少しは低くなったとはいえ平年にょりは結構高いの秋の雰囲気は今一つと言ったところですね。

そんな中、台風18号はも列に発達しながら中国へ突き進んでいますが、問題なのがこれまた強烈な台風19号、日本の東海に居座るようにのらりくらりジグザグに動いていて日本に近づくのか近づかないのか全く定まっていませんね。

このまま近づくことなく遠ざかってほしいものですが、この2本の台風が過ぎ去った後は確り気温も下がり秋を感じるようになるのかもしれません。

色々な事が多すぎて油断しているうちにどうも北海道の雄阿寒岳が噴火していて火山灰が積もっていたようで、ここの所線状降水帯の発生で大雨が降っていたので気が付かなかったのでしょう。



噴火や地震に気を付けてヒグマにも気を付けて、メガソーラーにも気を付けて、気が休まらない北海道となってしまっているようです。


にほんブログ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025年09月22日 20時30分04秒
コメント(34) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: