歩世亜のつぶやき

PR

Profile

歩世亜

歩世亜

Calendar

Favorite Blog

10月の薬膳・肺をい… New! Happy Birthday!さん

シレネピンクパンサ… New! dekotan1さん

ハイデイ日高:日高… New! エム坊さん

秋の夜長の小石川後… New! inkyo7さん

こんてにゃあ(その… New! シャク返せでごんす01さん

Comments

やまと3520 @ Re:遂に氷点下の世界に・・・・(10/14) New! 今晩は。 政界は面白そうですね、でも普…
木昌1777 @ Re:遂に氷点下の世界に・・・・(10/14) New! こんばんは。台風の下済みですか?何日も…
歩世亜 @ Re[1]:遂に氷点下の世界に・・・・(10/14) New! 朗らか429さんへ この寒暖の差が体調…
歩世亜 @ Re[1]:遂に氷点下の世界に・・・・(10/14) New! エム坊さんへ スルメイカは美味しいです…
歩世亜 @ Re[1]:遂に氷点下の世界に・・・・(10/14) New! Happy Birthday!さんへ 身体がついてい…
2025年09月28日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
  • _DSC3493.JPG
  • _DSC3494.JPG
  • _DSC3495.JPG

北大植物園の池のほとりに咲いていましたが何という花でしょうね??

気温が高いので今頃咲いたかと思います。

つい少し前までは午後6時でもうっすら明るかったのが今日はすっかり暗くなっている札幌、もう少しするとっ後5時でも真っ暗くなるのでしょうね。

朝も5時をすぎないと明るくなりませんから暗い時期が増えると何か損した気分になるものです。

さてこの度、中国南西部貴州省で世界一高い橋が完成しましたが、高さ地上から625メートル長さが1240メートルで山岳地帯にかけられた橋では世界最長だとのこと、薬年ほどで出来上がったようで、これも多分かなり早いのかと思います。

只世界一であっても後は何時まで持つかが問題で通る交通量によっても違うでしょうが早ければ1~2週間、最大持っても2~3年と言ったところが良いところでしょうね。

中国には見た目は確かに世界一の物は多数存在しますが、壊れるのも世界一で安全性は全て無ですので、外国人は一切それらを通ったりしない方が命のためですね。

中国人も物珍しくて大勢行くかもしれませんが大勢通れば通るほど痛みも早く、ここはロシアと北朝鮮の屑どもを招待して習もろとも崩れて渓谷に消え去って頂きたいものです。



崩れたらそのまま埋めてしまえばよいだけですから、世界一の馬鹿どもが世界一の橋が崩壊して、世界一の墓が出来上がり、世界中民主主義の国々は両手をたたいてすることでしょう。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025年09月28日 20時53分29秒
コメント(26) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: