歩世亜のつぶやき

PR

Profile

歩世亜

歩世亜

Calendar

Favorite Blog

ヒガラ New! モルフォ蝶さん

トーメンデバイス:… New! エム坊さん

【令和6年能登半島地… New! inkyo7さん

新寺小路で紅葉狩り… New! 小野寺秀也さん

渋谷の街もクリスマ… New! 木昌1777さん

Comments

歩世亜 @ Re[1]:劣悪過ぎる中国製品・・・(11/23) New! し〜子さんさんへ 宝くじを買うのと同じ…
歩世亜 @ Re[1]:劣悪過ぎる中国製品・・・(11/23) New! 和活喜さんへ それだけ国土が広いという…
し〜子さん @ Re:劣悪過ぎる中国製品・・・(11/23) New! こんにちは! 雪も降ったのにまだバラが…
歩世亜 @ Re[1]:犯罪させない為にも強制労働を・・・(11/23) New! alisa.さんへ 心身ともに厳しく鍛え上げ…
alisa. @ Re:犯罪させない為にも強制労働を・・・(11/23) New! 徴兵制度もいいですね 少しでも自衛隊で…
2025年11月11日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
  • _DSC9542.JPG
  • _DSC9545.JPG
  • _DSC9555.JPG

まだ完ぺきな冬型の配置になっていないので、石狩湾から直接札幌に雪雲が入り込み雪を降らせていますが、冬型の気圧配置になると小樽方面から雪雲が札幌に流れ込みますが、手稲山にブロックされて直接雪熊が入り込めなくなり降る雪も少なくなります。

逆にその配置になると雪雲は札幌より内陸に流れやすくなり隣町の岩見沢や千歳などに大量の雪を降らせ、どうも今年もそのような傾向が強まりそうです。

道東の帯広も然りで、今まで十勝連峰によって雪雲がブロックされていたのが最近お温暖化の影響でしょうか、山側を通らないで平地方面から雪雲が入り込み昨年驚かしたように一晩で1メートル以上の雪が積もり約一週間に渡り交通網がストップする事態となりました。

その状態が今年も続くようで、今から帯広市は獄雪対策が必要です。

毎年雪が少ない釧路市でも初雪が観測され、これで全道で初雪が観測された訳ですが、夕張市では早くも40センチ近い雪が積もっている様で、特に昨年大雪が降った地域では今年も大雪となりそうです。

気温状態にも寄りますが実際どれぐらいの量の雪が積もるのか、全く降らないよりは冬らしくて安心するところもありますが、ドカ雪だけは勘弁して頂きたいものです。

私個人としては札幌雪祭りが中止になっても全くかまいませんので、雪が極端に少ないシーズンとなって欲しいと願っていますよ。

12月15日以降、日本に何が起こるのか今は分かりませんが、大トンデン返し?大変革??はたまた日本沈没???が怒るのかも知れません。



お正月には炬燵に入りみかんを食べながらのんびり過ごしたいものですね!!私はのんびり熱燗ではありますが・・・・








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025年11月11日 20時52分10秒
コメント(37) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: