歩世亜のつぶやき

PR

Profile

歩世亜

歩世亜

Calendar

Favorite Blog

EF58(その19… New! シャク返せでごんす01さん

円山動物園,エゾシカ New! inkyo7さん

壱番屋:コーヒー豆5… New! エム坊さん

これからの季節に風… New! 木昌1777さん

買い物途中で・・ New! こたつねこ01さん

Comments

木昌1777 @ Re:12月と共に積雪に・・・(11/26) New! こんばんは。空が深い青色で冬のそらです…
ごねあ @ Re:12月と共に積雪に・・・(11/26) New! 世界的に最近はアルコール度数の低いもの…
歩世亜 @ Re[1]:12月と共に積雪に・・・(11/26) New! パパゴリラ!さんへ レットに換えましょ…
パパゴリラ! @ Re:12月と共に積雪に・・・(11/26) New! 赤ワインが苦手なパパゴリラ!です。 パパ…
歩世亜 @ Re[1]:大食い無銭飲食、53歳の女!!(11/26) New! し〜子さんさんへ 自律神経も影響がある…
2025年11月26日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
​​​
  • _DSC3830.JPG
  • _DSC3831.JPG
  • _DSC3832.JPG



週末から気温が下がり、いよいよ本格的な冬気温になりつつある北海道、今札幌の積雪はゼロですが、12月の声と共にゼロも無くなりそうです。

12月よ言えばやはりクリスマスが大きなイベント、そしてクリスマスの飲み物と言えばイメージ的にワインですね。

私も毎年クリスマスには赤ワインを飲んでいますが、ワインと言えば特に欧州が一番飲まれているイメージ、それではどこが一番飲んでいるかと思っていましたなら、スイスが五位でイタリア、フランス、ポルトガルと続きます。

そして晴れなる1位はルクセンブルクでした。

日本でも色々なワインが売られていますが、お酒の種類の中ではそれほど 多く飲まれていないのだと思います。

欧州でもあくまでもイメージですがドイツはビール、イギリスはコニャックなどが多いのかも知れませんね。

アメリカは・・・やはりバーボンでしょうか??どちらにしてもワインやビールよりウイスキー系が多そうな雰囲気ですね。

バーボンを飲みながらジャーキーを頬張る画像が似合いそうなアメリカですが、そのジャーキーよくハワイのお土産などにもなっていて食べたことがある方は分かる通り美味しいですが結構味が確りしていて濃いですね。



以前一度食べたことがあって美味しかったのでまた頼んだのですが、アメリカ産のジャーキーと違って味が薄く、肉の風味が確りと出ています。

ジャーキーは好きでも味が少し濃いと思られている方にはピッタリかと思いますよ。味が薄い分日本酒にも合いますので、ゆっくり味わって食べようと思っています。

先ずはクリスマス用のワインは無防腐剤の赤ワインとモスチキンで祝おうかと思っています。

因みに今度の日曜30日から待降節が始まりますので、その時にいつものツリーを飾ろうとも思っていますよ。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025年11月26日 20時53分06秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: