映画・海外ドラマ・本 ひとこと言いた~い

映画・海外ドラマ・本 ひとこと言いた~い

カレンダー

お気に入りブログ

映画 クレヨンしんち… New! ジャスティン・ヒーハーフーさん

湖めぐりドライブ(北… ちーこ♪3510さん

今日は久しぶりの雨… 天野北斗さん

5月☆ fujiうさぎ=^・^=さん

憂きも一時 小烏丸の”てる”さん

プロフィール

hoshiochi

hoshiochi

キーワードサーチ

▼キーワード検索

全て | 料理&お菓子&旅&演劇&その他2 | フランス映画 | 韓国ドラマ・赤と黒(ナップンナムジャ) | その他の地域の映画&ドラマ | アメリカ映画 | 韓国映画 | 真田広之 | 韓国ドラマ | アメリカドラマ | その他のジャンルの日本の小説 | 日本のミステリー小説 | イギリスドラマ | よしながふみ漫画&ドラマ&映画大奥 | 漫画・アニメ | 日本ドラマ | 中国&台湾映画 | 日本の作家が書いた歴史小説 | 海外のノンフィクション・エッセイ・その他のジャンル | 東欧・ロシア映画 | イギリス&アイルランド映画 | オランダ映画&オランダドラマ | 北欧映画 | その他のジャンルの海外小説 | 日本の絵本・童話・児童書・ティーンズ小説 | 日本作家によるノンフィクション&エッセイ・その他のジャンル | 日本映画 | 海外の絵本・童話・児童書・ティーンズ小説 | カナダの映画&ドラマ | ドイツ映画&ドイツドラマ | 日本のファンタジー小説 | 海外のミステリー&ファンタジー小説 | 堺雅人 | 日本ドラマ:歴史ドラマ&時代劇 | 三浦しをん:まほろ駅前シリーズ | 山田風太郎 | 香川照之 | 松山ケンイチ | 海外の作家が書いた歴史小説 | ジェイク・ギレンホール | イギリスドラマ:SHERLOCK | 塩野七生 | 吉田鋼太郎 | イタリア映画&イタリアドラマ | ローズマリー・サトクリフ | 大杉蓮 | ベネディクト・カンバーバッチ | インド映画 | 長谷川博己 | 内野聖陽 | 林遣都 | ムロツヨシ | ジョシュ・オコナ― | 井浦新 | 菅田将暉 | ディーン・フジオカ | 台湾ドラマ&中国ドラマ
January 30, 2023
XML
みなさん、こんばんは。白鵬が断髪式を行いましたね。
カナダの人気TVドラマ「刑事マードックの捜査ファイル シーズン1~3」を見ました。

モーリーン・ジェニングスの小説が原作で、「シャーロック・ホームズ」と「CSI:科学捜査班」が融合したミステリードラマと呼ばれる人気作。 2008年、カナダのエミー賞と呼ばれるジェミニ賞で史上最多14部門にノミネート、世界57か国で放送されている本格派ミステリー!

舞台は19世紀イギリス連邦領内の自治領カナダ・トロント。 英国の香り漂うこの街で、シャーロック・ホームズに心酔する主人公、マードック刑事が科学捜査を駆使し、数々の難事件を解決していく。 彼の捜査を支えるのは、検死官ジュリア、ブラッケンリード警部、ジョージ巡査。 弾痕、指紋、解剖学など、当時の最先端時術を取り入れながら、犯罪捜査の新境地を開拓していく。 毎回の謎解きはもちろん、シリーズを通して描かれるマードックの過去・人物像も大きなみどころ。

出演
トーマス・クレイグ ヤニック・ベッソン ヘレン・ジョイ ジョニー・ハリス

#1 欲望の犠牲 Power
トロント警察第4分署のマードック刑事は、オグデン検視官と共に科学の実演ショーを訪れていた。そのショーは交流発電の導入に反対する直流発電派のトロント電力が、交流発電の危険性を明らかにする目的で主催したものだった。だが、その実演をしている最中に"ミス・トロント電力"のアリス・ハワード嬢が感電死してしまう。直流発電の技術者であるフォークスは、交流発電を発明したニコラ・テスラが装置に細工をして彼女を殺したのだと主張する。だが、捜査を進める中で、死んだハワード嬢が妊娠していたことが判明。

 実在の人物二コラ・テスラ登場。マードック刑事チャリで現場にご出勤。「エジソンズ・ゲーム」では電流戦争でエジソンに敗れ不遇の最期を遂げるキャラクターだったが第一回ゲストとは豪華。マードックに事件解決のヒントを与える。


警察の会議でストックトン長官に、その抜群の知識と推理力を見込まれたマードックは、警部職に応募することになる。マードックとブラッケンリード警部が会議から戻ると署には全裸死体とメモが送り付けられていた。被害者は過去にブラッケンリード警部と共に多くの犯罪者を刑務所送りにしてきた弁護士のパーシー・ポロック。医者で発明家のバーキンス医師の証言では、1週間前に馬車で町へ向かったそうだが、それを最後に行方不明になっていた。

これ原題がThe Glass Ceiling=ガラスの天井。どんなに優秀でもカソリックでは議員や市長になれないブラッケンリードと警部になれないマードックを指す。ケロッグ社を脅かすコーンフレークと外見自転車のなんちゃってオートバイ&捜査方法に逆探知登場

#3 血のドレス The Knockdown
英国女王の誕生日の夜、ボクシングの試合が開催された。しかし試合の後、勝者の黒人ボクサー、エイモス・ロビンソンがホテルの自室で銃殺されているのが発見される。遺体の状態から至近距離による発砲だった。エイモスの妻ファニーは犯行を否定するも死体の横で銃を持っていたという目撃証言から容疑者として拘束されてしまう。ファニーのドレスに付いていた血痕が飛び散っていないことに気づいたマードックは、直感でファニーは無実だと確信する。

銃を撃った時の血の飛沫から妻が犯人でないと言い当てた所は科学捜査っぽかったが犬でなく借りて来たイタチに匂いで捜索させた点で差し引きゼロ。カナダでもあった黒人差別。黒人を殺したのが白人であっても黒人であってももめそうな案件。

#4 死者からの伝言 Elementary My Dear Murdoch
敬愛するシャーロック・ホームズの生みの親アーサー・コナン・ドイルとの初対面に、マードックは興奮していた。だが、ドイルに連れていかれたのは、霊媒師サラ・ペンソールを中心に開かれる降霊会だった。そこで"殺されて埋められた"と訴える女性の霊からの伝言を、ペンソールは受け取る。頭から信用しないマードックだったが、ドイルと共に死体が埋められているとされる場所へ向かう。すると果たしてそこには女性の遺体が埋められていた。

今回はとうとうアーサー・コナン・ドイル登場。「最後の事件」でホームズを葬りさあこれから新作を書くんだ!と意気軒高なのになぜか会う人会う人名探偵復活を勧められるというオチ。ブラッケンリードがしきりにドイルに勧めているネタがこのあとあの名作に転じる。

#5 揺らぐ信仰 Till Death Do Us Part
結婚式の直前、教会で新郎の遺体が発見された。被害者は地元の名家の次男ウェンデル・メリックで、身につけていた貴重品が盗まれていた。フランクス牧師の証言により、式の前に新郎付き添い人のローレンスがウェンデルと口論していたことがわかる。第一発見者である兄のトーマスによれば、ウェンデルは父親の遺言により結婚することが遺産相続の条件だった。

原題「Till Death Do Us Part」死が二人を分かつまで結婚式の誓いの文言の定番。この台詞が言えなかったために新郎は殺される。マードックブラッケンリード警部の助言でオスカー・ワイルド風変装をするも「目立ちすぎる」とあっさりダメだし。早すぎたLGBT。夫に自殺されるブラクストン夫人は「アヴォンリーへの道 」フェリシティ・キング役。


パブの常連客ジョン・ディレイニーが店からの帰り道、何者かに襲われ命を落とした。警察が付近を捜索していると泥酔状態の男が発見されるが、その顔を見たマードックは言葉を失う。それはマードックが幼い頃に生き別れた父親ハリーだった。ハリーは賭博で大勝ちしたディレイニーのイカサマを疑い、パブで殴り合いになっていた。実父が容疑者であることからマードックは事件の担当を外れることを望むが、代わりの刑事がいないため断られてしまう。

#7 隠された動機 Body Double
芝居好きのブラッケンリード警部が「マクベス」を観劇していると、天井裏から死体が落ちてきた。マードックはその天井裏で見つけた被害者のジャケットから、刺殺の痕跡と新聞の切り抜きを発見する。切り抜きは建設ラッシュに関する記事だった。劇場主で主演女優のステラ・スマートや他の団員に尋ねると誰もが死体に心当たりはないと言う。だが見つかった入れ歯から、死体はステラの前夫バージル・スマートであることが判明。しかしステラは前夫の死因は心臓発作であり埋葬したと主張する。

今日はシェークスピア回。皆が戯曲の台詞を口にする。ブラッケンリード警部が舞台を見に行きおめかし。『オセロ』は嫉妬に狂った夫が妻を殺すが。『ハムレット』の如く骸骨が登場し『ウィンザーの陽気な女房たち』台詞がドラマに登場。ラスト台詞は『お気に召すまま』。

#8 美貌の罠 Still Waters


事件の様子を映像で再現できるマードック。今回のネタはうそ発見器。嘘をつくと水色の水が上昇ってどれだけ正確なんだろう。セレブ息子達尋問にノリノリのブラッケンリード警部。由緒あるボートクラブで門前払いされるマードックと歓迎されるオグデン検視官。

#9 腹話術師の明と暗 Belly Speaker
妻の浮気に怒り心頭のポルクは浮気相手の部屋に怒鳴り込むが、そこで浮気相手であるグライムズビーの遺体を発見する。グライムズビーには一人息子ハーコートがいて、被害者の世話をしているとポルクはマードックに話す。そんな中現場に突然"奴はここにいる"という声が聞こえてくる。声のするクローゼットを開けるとそこには腹話術の人形と被害者の息子ハーコートがいた。

コナン・ドイル再登場回。ホームズのように拳闘の技を酒場で披露。バスカヴィル家の犬執筆はまだらしい。目の色が左右違う腹話術師が容疑者マイクロフトとして登場。

#10 高慢の反抗 Child's Play
市内にあるニカワ工場の敷地内で、経営者のハワード・ロックウッドが遺体で発見された。ロックウッドはイギリスの貧しい子供たちの就労を支援する施設ベイカー・ハウスに多額の寄付をするなど慈善家として知られていて、人から恨みを買うような人物ではなかった。現場に残された足跡と遺体の傷の位置から犯人は小柄な人物であることがわかる。マードックは工場で働く子供たちが事情を知っているとみて話を聞こうとするが警戒され逃げられてしまう。

石膏を流し込んで靴の型を取る当時先進的な足跡の取り方。望遠鏡はせっかくブラッケンリード警部から盗んだのによろしい使い方ではない。原題Child's Playはおままごとだが事件の真相はけしからん。ブラッケンリード警部が堂々と篤志家を脅す(正しい脅迫)。

#11 運命の矢 Bad Medicine
グレイソン脳科学研究所の創立者の1人、フランシス・グラウト博士が胸に矢が刺さった状態で発見され、遺体近くの岩に"WY"の文字が残されていた。署へ戻ったマードックを待っていたのは、霊能者サラ・ペンソールだった。グラウト博士の殺害を霊視したと話す彼女は、犯人は黒い頭巾を被った死神のような姿だったと主張。研究所へ足を運んだマードックは博士が受け持っていた3人の患者と出会う。3人とも事件前にはグラウトに会っていないと話すが研究所内で黒頭巾を被った不審者を目撃していた。

弓の名手だがてんかん持ちだった女性の脳をいじり記憶を失くしてしまった医師の「医学の進歩のためには仕方ない」発言に激おこマードック。何度か科学VS人間というテーマは出てくる。マードックと同じ姿勢で考えればいいアイデアが浮かぶかと試すブラッケンリード

#12「暗殺計画 The Prince and the Rebel」
ビクトリア女王の孫、アルフレッド王子がトロントを訪問し、その警護をマードックとクラブツリー巡査が担当することになった。王子の補佐官ジェニングスは"ブラザーフッド"ことアイルランド共和主義同盟が王室の誰かを狙っているという情報を得たと警告するが、その同じ夜、公園でマギー・ギルパトリックの遺体が見つかる。マギーの指にはブラザーフッドの証である指輪がはめられていた。遺体の確認に来たマギーの父親は、その遺体は娘ではなく肩の入れ墨も娘のものとは違うと主張する。

ヴィクトリア女王の孫アルフレッド皇子の御乱交監視役にクラブツリー巡査が取られて証拠品にべたべた自分の指紋をつけちゃうような刑事が相棒となって困ったマードック。アイルランド独立を目指す一派が皇子暗殺計画を。

#13「火星からの陰謀 The Annoying Red Planet」
谷あいの町ルージュ・バレーで木工職人ガストンの遺体が発見された。遺体は高い木に首を吊られた状態だったが、周囲には足跡一つ残っていなかった。捜査を開始したマードックはガストンの工房を訪れる。そこには天体図や奇妙な観測記録が残されていてガストンは火星に生命が存在すると考えていたことが伺えた。ガストンの日記に記されていたトウモロコシ畑で3本指の奇妙な足跡を発見。捜査が混迷する中、新たに発見されたのは内臓を抜き取られた牛の死骸だった。そして遂には2人目の犠牲者が。

ラストエピはカナダで起こった宇宙人騒動。髪を洗い立ての艶めかしいジュリアと夜に会うのがミソ。火星人生存説を信じているのがクラブツリーで真っ向から信じてないのがブラッケンリードとマードック。さて真相は首相自ら捜査中止命令で藪の中。

Season2
#1 「 大西部の伝説Mild Mild West」
バッファロー・ビルのワイルド・ウェスト・ショーで銃弾を歯で受け止めるスタントの本番中、ジョーズ・マクローリンズが撃たれて死亡し、相棒のハンク・早撃ち・ウィルコックスが逮捕される。一見スタントの失敗かに見えたが、スタントはトリックで実際はジョーズに向けて撃ってはいないというウィルコックスの証言を裏付けるように、死因となった銃弾はライフルから発射されたものだと判明する。ショーの一座でライフルの名手3人に事情聴取するが、いずれも動機はあるものの犯行は否認する。

バファロー・ビル&アニー・オークリーと西部スター登場。原題「MildMildWest(本当はWildWildWest)」"Myth live much Longer than Truth(伝説は真実より長く生きる)"マードックの台詞が西部ショー存続の鍵であり一人の若者の怒りを買った。消えゆく西部との邂逅。

#2 「ヘビとハシゴSnakes and Ladders」
若い女性の惨殺死体が発見される。遺体からは手際よく内臓が抜き取られ、現場には「私を止めてみろ」という血文字のメッセージが残されていた。その現場にスコットランド・ヤードのエドワード・スカンロン刑事が現れ、犯人はロンドンの切り裂きジャックで、まだ殺しが続くと告げる。彼は容疑者のハーラン・オーギルをロンドンからずっと追ってきたというのだ。マードックたちはスカンロンと協力してオーギルの捜索を開始するが、切り裂き魔逮捕に取りつかれたスカンロンはマードックたちを辟易させる。

切り裂きジャックInカナダ。スコットランドヤードから敏腕のスカンロン刑事がやってきて呑気な警官に喝を入れる。ジャック像にジキル&ハイドを絡めた意外な犯人にオグデン検視官が危機一髪。

#3「野望と嫉妬Dinosaur Fever」
マードックとオグデンが出席した舞踏会で恐竜の化石が初公開されたが、恐竜の口には若い男の死体がくわえられていた。被害者は化石を発見したバークレー・ブレイクの助手の一人だったルーカス・ドウィットで、頭部に銃で撃たれたような傷があった。会場はスタッフを含め多くの人が出入りしていた。マードックはブレイクのライバルであるルドルフ・サットン教授を疑うが、サットンは犯行を否認する。

前話の続きでオグデンとマードックが出席した舞踏会で事件が。ラストマードックが見る未来ではパパになっており息子を発掘に連れて行く。帽子で顔が見えないママは誰?

#4「イリュージョンHoudini Whodunit」
トロント警察の警官たちはフーディーニ・ブラザーズのイリュージョン・ショーに招待される。脱出を得意とするハリー・フーディーニが金庫からの脱出を演じているまさにその時、劇場に隣接する銀行が強盗に襲われる。助けを求めて劇場に飛び込んできた目撃者はステージに立つフーディーニを指さし、彼が銀行から逃走した犯人だと証言する。

脱出王フーディ二登場。若く生意気なフーディ二が手錠を警察署で外し警官から拍手喝采という場面で始まりラストはブラッケンリード警部が一矢報いる。ジュールス・オグデン検視官の妹ルビー登場。ジュールスの過去を聞きすぐ裸体を想像するマードック何をやってるんだ

#5 「緑の妖精The Green Muse」
高級娼館に火炎瓶が投げ込まれる。火事はボヤですんだが、人気娼婦のコーラ・デブローが自室で殺されていた。首にはワイヤーが巻かれており、過去にも同様の攻撃を受けた傷痕が見られ、ムチの痕も残っていた。胃の内容物からは幻覚作用があるといわれるアブサンが検出される。

幻覚作用で緑の妖精が出てくるという噂のアブサンを飲んで大胆になるジュリアとマードック。判事に罪を被せようとちょっと抜けた息子が乗ってくる電動自動車。ばかにされがちな職業だが判事とは純愛だった被害者女性。

#6「灰色の色合いShades of Grey」
リリー・ダンという若い女性の全裸死体が排水路で発見される。体には鈍器で打たれたようなアザがあり、腕には金のブレスレットが残っていた。死後36時間たっており、体中の血液はほとんど失われていた。前日リリーは勤め先のビクスビー保険会社で午後5時15分まで働いたが、成績不振を理由に解雇されていた。ビクスビーによれば、その日彼女は体調が悪く主治医のドクター・タッシュのもとに向かったという。しかしタッシュは、リリーの予約は入っておらず訪れてきてもいないと証言する。マードックはタッシュが患者について何か隠していると直感する。

原題Shades of Greyはロマンスドラマフィフティ・シェイズ・オブ・グレイのもじりか。OPではキスが絶えないラブラブだったジュリアとマードックが過去が明らかになることによりエンドでは別れに。法で禁じられれば危険な方法を取らざるを得ない女性の中絶問題。

#7「キャンパスの殺人者Big Murderer on Campus」
大学構内で物理学のサミュエル・ベネット教授が中庭から銃撃されて死亡する。殺害された午後9時、ベネットは同僚のアルバート・ゴッドフリー教授と電話中だった。犯人はわざと窓際の望遠鏡にベネットをおびき寄せていたと思われた。学生のロバート・ペリーとジェームズ・ギリーズの二人はベネットは学生からも他の教員からも好かれていたが、ベネットに学部長の座を奪われたゴッドフリーは彼を恨んでいたと話す。ゴッドフリーはベネットと電話で激しく議論していたことを認めるが、自分には被害者の電話の向こう側にいたという完璧なアリバイがあると主張する。

途中まで本気で男子学生2人が怪しいと思っていたが支配/被支配の関係か。クラブツリー巡査の母親探しは意外な顛末に。ぎくしゃくするマードックとジュリア。殺人の動機に驚く。

#8「妄想と欲望I, Murdoch」
アルウィン・ジョーンズ少年が「川岸で巨大な銀色の騎士を見た」と通報してくるが、子供の空想と受け止められ、誰も真に受けない。同じ日の朝、ハマートン工業の研究員、エズラ・ドロモア教授が通りで変死する。死因は毒物による窒息死と思われた。現場に向かったマードックの前にテレンス・メイヤーズが現れる。メイヤーズはドロモア殺害はプロシアの工作員カスパー・ボンガートの仕業だと告げ、国家安全保障の名の下にボンガートを拘束するようマードックに指示する。

第2次大戦を前にきな臭いプロシアで浮上した自分で考える最終兵器。映画 メトロポリス みたい。今はなんちゃって着ぐるみだが実現すれば?ドロモアの構想はAI&PC。エジソンの映写機改良版に興味津々マードック。ジュリアのライバルイニッド・ジョーンズ夫人登場。

#9「自宅療養Convalescence」
殺人事件の捜査中に大ケガを負ったマードックは、当分の間、キッチン夫人の下宿屋で自宅療養することになる。マードック不在中、クラブツリーが刑事代理として事件の捜査を引き継ぐことになる。被害者はピエール・ラルー。遺体発見現場の目の前にあるフランス料理店シェ・ピエールのオーナー・シェフだった。検死の結果、ピエールの胃から本人の指が出てくる。遺体を確認したピエールの元共同経営者ブリッグハウスは、ピエールは調理中の事故で指を切り落とし、スタッフへの教訓のためにその指を酢漬けにしていたと語る。

オグデン検視官にライバル登場。怪我で安楽椅子探偵となるマードックに代わりクラブツリーが刑事デビュー。マードックのマネをするがうまくいかずヒントはフランス語を話すオウム。女性二人に愛されるマードック。

#10「電信恋愛Murdoch.com」
グレート・ノース・ウェスタン電信会社のオペレーター、ベロニカ・ウィリアムズの他殺体が発見される。同僚のベス・ティプトンによればベロニカは電信を使って男と交際していたが、最近破局したという。れたが、彼の電信恋愛の相手はベロニカ以外にも大勢いた。その中にはベスも含まれていた。女性たちの多くはAKがキングズレーだとは知らず、貸した金を踏み倒されていた。マードックはベロニカがペテンを見抜いたために殺害されたと推理する。

原題ならネット恋愛。「大胆になれるし言いたい事が言える」と電信電話会社社長は電信恋愛のメリットを説く。禁酒薬に入っていたとんでもない成分のせいでヒステリーになるブラッケンリードを胸こつんで許すクラブツリーいい奴だ。

#11 「運命の人Let Us Ask the Maiden」
ユダヤ人貧民街ウォードにあるシナゴーグでの礼拝中にネイサン・シーボルトが頓死する。彼は半年前、従業員から搾取する悪徳工場のオーナーの娘デブラ・ベーグルマンとの結婚契約書を持ってラビの前に現れたが、女性の同意を確認せねばならないというユダヤ法に則り、ラビはネイサンの申し立てを却下していた。実際はデブラもネイサンを慕っていたと思われたが、彼女はすでにサイモン・ゴールドバーグ医師との結婚に同意していたのだ。

原題は聖書に由来「娘に聞いてみよ」若い男女の純愛がシナゴーグを手に入れたいラビ、値上げが予定されている土地を入手したい父、労働組合を潰そうとする資本家によって無残にも敗れる。救いは婚約者が善人であったこと。そしてマードックが思う女性は。

#12「オオカミ男Werewolves」
満月の夜、銀行の副頭取メリル・ハーディが犬の散歩中に廃屋になった工場で殺害される。遺体は手に銃を握っており、喉には獣に食いちぎられたような傷があった。ハーディの部屋には彼を工場へ呼び出す「ジェイク・S」からの電報が残っていた。しかし差出人と思われたジェイコブ・サマーズにはアリバイがあり、電報は自分が出したものではないと主張する。

カナダで起こる狼男騒動。足跡追跡の名人ジミーが登場するも先住民のため警察では活躍の場なし。ピンカートン探偵所を紹介するクラブツリーいい奴。妄想の中ではオグデンとキスしまくってくるマードック(こら)。アルウィンに語る未来のロケット構想。

#13「父との再会Anything You Can Do」
地質学者ハンフリー・ブリーンの遺体が発見される。現場に到着したマードックを待っていたのは北西騎馬警察のジャスパー・リニー巡査部長。ブリーンの遺体は一見事故死に見えるが実は巧妙に偽装されているのだと彼はいい、遠くブリティッシュ・コロンビアの分析者ユライア・ドークスの死と関わりがあるはずだと主張する。ドークスはブリーンが雇った分析者で、アルコナ鉱業がプリングル・クリークで計画している採掘事業のための鉱石サンプルを調査していた。ドークスの死もまた一見事故死に見えたが、不審に思ったジャスパーが遺体の所持品からマードックの名刺を見つけてトロントまでやってきたのだ。マードックはジャスパーの理路整然とした説明に反発を感じながらも協力して捜査を進める。

ラスエピは西部劇みたいなOPでそこから経緯が語られる。カナダの人気TVドラマ 『騎馬警官 』を彷彿とさせるマードックにそっくりなリニー登場。署長を始めみながそっくり!と言ってるのにマードックだけが気づかない。

Season3
第1話「私は誰だThe Murdoch Identity」
英国ブリストルの町中を走る1人の男。武装した二人組の男たちに追われパブに逃げ込んだ。彼の名はウィリアム・マードック。なんと記憶を失い、理由も分からぬまま追われていたのだ。その頃トロントでは、失踪したマードックの行方をブラッケンリード始め第四分署の仲間たちが捜していた。そこで発見された男の射殺体からマードックにつながる手がかりが見つかる。マードックは殺人にどう関係したのか。そして男たちはなぜ彼を追うのか。マードックはパブの経営者であるアナの助けを借りながら、事件の真相に迫っていく。

第2話「仲間の死The Great Wall」
チャイナタウンでクーパー巡査の他殺体が発見された。署内に動揺が広がる中、捜査を任されたマードックだったが、巡査が所属する第五分署の警官たちは何か隠し事をしている様子だ。彼らが容疑者として捕らえた漢方薬店の経営者チェンは、固く口を閉ざしたまま。彼の孫娘メイリーが事件に関与しているようだが、居場所を明かそうとしない。捜査が行き詰る中、犯行現場が偽装されていたことが判明した。真犯人は別にいると踏んだマードックは捜査を進めるが、それにより警察内部の隠された実情が明らかとなっていく。

第3話 「秘密クラブ Victor, Victorianl」
秘密結社フリーメーソンに入会しようとした男性が、儀式のワインを飲んで急死した。マードックは謎めいた結社に足を踏み入れ、捜査を開始。被害者は何者かにつけられ、恐れていたようだった。死因は毒物と思われ検死を進めると、驚くべき事実が明らかになる。被害者は素顔を隠し、性別を変えて別の人物として生きていたのだ。その家に現れた不審な男を追ううち、マードックは被害者の知人らしい女性たちに遭遇。彼女たちは何かを隠しているようだった。

第4話 「親子の絆 Rich Boy, Poor Boyl」
ブラッケンリード警部の息子ボビーが何者かに誘拐された。ところが、身代金要求の脅迫状が届いたのは、誘拐当時一緒に遊んでいたロバート・スタントンの家だった。犯人はスタントンの息子を誘拐したと勘違いしているのだ。醸造所を経営するスタントンの周辺を捜査するマードックたち。しかしスタントンには敵が多く、捜査は難航する。さらには身代金の受け渡しに失敗し、犯人に警察の存在を悟られてしまうのだった。

第5話 「引き裂かれた心 Me, Myself and Murdochl」
自宅の書斎にいた男性が斧で殺害される事件が起きた。マードックが現場に駆け付けると、凶器の斧を手にした娘のシャーロットが「パパを殺した」と自白する。しかし彼女には殺害時の記憶が残っていなかった。悪魔の仕業だと主張するシャーロット。当時、家には被害者の妻と息子、2人の農場労働者がいたが、誰も殺しを目撃した者はいない。事件解決の鍵を握るシャーロットを問い詰めると、突然彼女が豹変した。隠れていた別の人格が現れたのだ。マードックは、精神科医ロバーツの協力を得て事件の真相に迫る。

第6話 「消えた名画 This One Goes To Elevenl」
レンブラントの名画"バテシバ"がこつ然と消えた。盗難劇が起きたのは、所有者のペンドリックが建設したトロントで最先端の高層ビルの中。警察の厳重な警備にもかかわらず、エレベーターに乗せた一瞬の隙を突いて何者かに盗まれたのだ。ところが、窃盗犯とみられる2人の男がビルの一室から遺体で発見された。どうやら身代金目的の盗難ではない。事件の黒幕は誰なのか、犯人の目的は何なのか。マードックは美術界に足を踏み入れ、消えた名画の行方を追う。

第7話 「サーカスの死神 Blood And Circusesl」
サーカスの虎が調教師の女性をかみ殺した。当初は事故と思われたが、虎が何日も空腹だったことが判明し、殺人事件と踏んだマードックは捜査を始める。さらに検死結果から女性がナイフで刺されていたことが判明した。犯人は彼女を刺殺したあと、虎にかませて傷痕を隠蔽したのだ。しかし、サーカス団の全員を拘束して事情聴取をするも、犯人を示す決定的な証拠は見つからない。さらにアリバイ確認では、被害者の婚約者、親友、元恋人の証言が食い違っている。そんな中、占い師が不吉な予言をし、警察の監視下で第2の犠牲者が出る。

第8話「危険な思想Future Imperfect」
優生学会の集会の最中に切断された腕が出てきた。被害者は高名な法廷弁護士で優生学会の会員でもある人物だった。優生学会の周辺を捜査するマードック。すると捜査線上に、優生学会の代表ペンドリックの名前が挙がった。ペンドリックは、マードックがかねてから盗難・殺人事件の黒幕と踏んでいる人物だ。ますます優生学会の関与を疑うマードック。そんな中、純血種や妊娠中の犬が次々と盗まれる事件が起きる。そこには、優生学と絡み合った危険なもくろみが潜んでいた。

 H・G・ウェルズ登場。危険な思想はいわゆる優生学でナチスのアーリア人優等説に繋がる危険な思想である。ウェルズが優生学と進化論だったのは本当の話。

第9話「ミイラは語る Love And Human Remains」
建設現場でミイラ化した2体の遺体が発見された。体のゆがみから毒殺と判断したマードックは、さっそく捜査を開始する。ところが、ミイラに残された人工の歯や義眼、入れ墨などの調査を進めるうちに、殺害時期は1836年頃であることが分かった。事件当時の土地の所有者である夫婦はすでに亡くなり、事件の証拠は何も残っていない。2体のミイラの身元は?彼らを殺害した犯人は誰なのか?マードックは60年前の事件の謎解きに挑む。

第10話「呪われた屋敷 The Curse Of Beaton Manor」
る富豪の邸宅で、同居していた三人兄弟の一人が転落死する。自殺と他殺、両方の線で捜査を始めたマードックは、「屋敷にかけられたブードゥーの呪いのせいだ」というメイドの言葉に驚く。実はこの屋敷では、半年前にも四男が自殺しており、最近になって、その姿が使用人たちに頻繁に目撃されていたのだ。彼は兄たちに遺恨があり、それをなじる遺書を残して自殺していた。果たして幽霊となった弟が兄に復讐したのか?幽霊の正体を暴くべく、マードック一行は屋敷に泊まり込むが、そこで第二の事件が起こる。

第11話「死刑執行人 Hangman」
判事殺しの罪で絞首刑に処された男が、死体安置所で息を吹き返し逃亡した。実は、男は金属の管を喉に突き刺し、窒息を免れていたのだった。さらに処刑に使用したロープにも細工が施されていたことが判明した。男の無実を確信した死刑執行人が、わざと逃がしたのだ。彼は以前、ある青年の処刑後に彼の無実を知り、同じ過ちを繰り返したくなかったのだと打ち明ける。マードックは2つの殺人事件を再捜査し、誤判が起きたとされる事件の真相に迫る。

確か一度死刑になった人間は生き返っても罪に問われないのでは。行き過ぎた正義に囚われた判事は最後見習い処刑人によってつたない最期を迎える。ラスト仕事にイキイキしていたオグデン検視官がマードックに投げかける問い。

第12話「写真の女 In The Altogether」
若い女性の絞殺体が発見された。捜査を進めると、被害者が何者かと手を組み、議員や判事などの権力者たちを部屋へ誘い込んで盗撮し、脅迫していたことが分かった。部屋からは大金と共に、脅迫に利用された写真が多数発見される。その中に、若かりし頃のサリー・ペンドリックの写真が紛れていた。彼女も写真をネタに幾度となく金を要求されていたのだ。再びサリーの元に脅迫状が届くと、マードックは犯人の身柄確保のため、金の引き渡し現場に向かう。ところがサリーが建物に近づいた瞬間、爆発が起こった。

S3E12コダックの誰でも簡単に撮れるカメラ登場。しかし目的は怪しげなもの。サリーの夫を疑っていたマードックだがサリーが怪しいのでは。オグデン医師にキャリアアップのチャンス到来。まだマードックは知らない。次回S1E1の二コラ・テスラ再登場のシーズンラストエピ。

第13話「衝撃の真実 The Tesla Effect」
密室で男が不審な死を遂げた。被害者は、発明家ニコラ・テスラの下で電磁波の研究をしており、半年前から消息を絶っていた。遺体の状況からマイクロ波を用いた最新兵器が使われたことが判明。マードックは、消えた兵器の所在を突き止めるべく捜査を開始する。すると、捜査線上にまたしてもペンドリックの名が浮上した。さらに兵器の情報を嗅ぎつけたテレンス・マイヤーズまで現れ事態は複雑化する。恐ろしい殺人兵器とそれを巡る人々の陰謀にマードックは立ち向かう。

前回に続きサリーがルパン三世の峰不二子みたいな男を次々手玉に取る女性に。世俗に染まらない天才科学者ニコラ・テスラ再登場。マードックは指輪を手にジュリアを追うも既に電車が出てしまうベタな別れ。


マードック・ミステリー 刑事マードックの捜査ファイル DVD-BOX [DVD] ​​ ぐるぐる王国 楽天市場店






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  March 26, 2023 01:41:09 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: