戦前戦中の語り部

戦前戦中の語り部

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

明日が楽しみ

明日が楽しみ

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

しゅぽいめん@ 風水で5年間幸せ 女性は、首にはネックレス 指には指輪 手…
しゅぽいめん@ Re:平成二十六年、2014年は、歴史的転換点になるか(01/02) 新春明けましておめでとうございます。 2…
しゅぽいめん @ Re:堺市長選挙告示(09/21) 訪問有難うございます(-_-)/~~~ピシー!ピ…
モンブラン ボールペン@ uffzkhlvuug@gmail.com 突然訪問します失礼しました。あなたのブ…
シャネル 財布@ bbysmhy@gmail.com 今日は よろしくお願いしますね^^すごい…

Freepage List

2010.08.25
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類




今までは、アメリカの核の傘で、平和を守れました。しかし、アメリカの没落に反比例して、中国が太平洋制覇を狙っています。少しでも隙を見せると他国に侵攻してきます。一番危ないのは、日本では尖閣列島です。百年遅れの帝國主義というより、中華思想です。

現在、日本の生命線は経済発展著しい、民主主義の台湾と韓国です。昔の大日本帝国の範囲です。

韓国は被害者意識が強く、日本に何かにつけて反抗していますが、日韓米の協力なくしては、北朝鮮との合併は無理です。金正日が倒れたら中国がどう出るかによりますが。

大正デモクラシーの時も今の日本人のように、平和志向でした。帝國海軍の連合艦隊の観艦式を見た民衆が税金使って遊覧艦隊を作ったと非難していました。

今の平和憲法九条の基本になるパリ不戦条約に民衆は賛成し、政府は批准にしぶりました。

その同じ民衆が、ABCD(米英蘭シナ)包囲網で経済封鎖されてからは、戦争に賛成して、連合艦隊を頼りにするようになりました。

日本人は何か非常時になると、ある日突然に、大同団結する習性があります。

蒙古襲来の元寇の役の時、戦国時代、明治維新、大東亜戦争の時です。



太平洋やインド洋までのシーレインを守れるのは、日米だけです。テロや海賊退治に、自衛艦隊の活躍を期待しています。














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.08.25 09:41:52
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: