迷子の大人たち

迷子の大人たち

PR

Comments

通りすがり@ Re:性善説の経営とは(04/19) 大変面白く拝読させていただきました。 自…
ながお@ 29(12/25) なんちゃあ、寒くないゼヨ。→なんちゃあ、…
ナニワのオバチャン@ Re:ニワトリノニワ テキトー日記三年目 102(09/24) 相変わらず、迷えるおじさんや。 ええ質…
迷えるおじさん @ Re[1]:ニワトリノニワ テキトー日記三年目 102(09/24) ナニワのオバチャンさん おや久しぶり。生…

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Keyword Search

▼キーワード検索

2011.12.30
XML
風邪引いたよん。

昨朝目覚めたら喉に違和感が。あら、やっちまったな。

でもって、昔買ってあった喉スプレーがあったんで今朝からアホのカラスのごとく口空けてカァーと鳴きながらぶっかけてたらようやく今頃になって治ってきた。

はて。気が緩んでいるんだろうか。それとも頭のネジが緩んでいるんだろうか。うん。どっちもか。はっはっは、と。


ま、そんな訳なんでみなさんも気をつけなはれや~


では、テキトーにレポートなんぞを。


あさひぃー

朝日.JPG

ここんところ晴れて乾燥した天気が続いてんな。あ、だから風邪引いたんだよきっと。

空ちゃんも鼻かぜ引いたみたいでクシュとかいうとる。

空ちゃんの目.JPG



さて、年初からの強制換羽に向けてここ数日あるモノを作りつつあった。

そしてそいつを作るためにホームセンターでアレをたくさん購入してきた。

単管.JPG

単管ね。

で、鶏舎の東側にジョイントでもって柱を組んで、と。

付属鶏舎.JPG

付属鶏舎2.JPG

ひさしを延長し・・・・

付属鶏舎3.JPG

囲いを作るために骨組みを。

付属鶏舎4.JPG

そして余ってた波トタンを打ち付けた。

付属鶏舎5.JPG

うーん。全然足りん。明日購入してくっかな。

この延長した部分をラマダン(絶食)組の鶏舎として使うつもり。

強制換羽が終わったら産卵箱から卵が転げ出るように細工してこの部分を採卵用の通路にしたろうというナイスアイデアだ。イカしてるゼ、オレ。

ま、それにしては買って来た単管の本数が多すぎることに気付いた人はエスパーだ。




昨日と今日の最低気温と最高気温は大体こんな感じ。

最低.JPG

最高.JPG

気象庁データでは大体最低気温が1℃、最高が10℃くらいなもんらしい。


乾いた空の夕焼けは奇麗だ。

夕日.JPG


昨日の午後、あるモノが届いた。

池田なませんラベル.JPG

新式ラベル。ニンマリ




いずれ、分かる。





↓↓クリックして応援
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 新規就農へ 人気ブログランキングへ

しまんと河口・放し飼い・有精卵「池田なません」の生産販売【ニワトリノニワ】ホームページへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.12.30 22:27:00
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: