迷子の大人たち

迷子の大人たち

PR

Comments

通りすがり@ Re:性善説の経営とは(04/19) 大変面白く拝読させていただきました。 自…
ながお@ 29(12/25) なんちゃあ、寒くないゼヨ。→なんちゃあ、…
ナニワのオバチャン@ Re:ニワトリノニワ テキトー日記三年目 102(09/24) 相変わらず、迷えるおじさんや。 ええ質…
迷えるおじさん @ Re[1]:ニワトリノニワ テキトー日記三年目 102(09/24) ナニワのオバチャンさん おや久しぶり。生…

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Keyword Search

▼キーワード検索

2013.08.01
XML
カテゴリ: ニワトリノニワ氏
先日のベンチャー育成なんとかいう県の支援事業の結果だけど・・・

無事通ったという連絡が早くも昨日あった。これで経営について考えてくれる優秀な人材ゲッツ!しかも、タダ。

例の緊急雇用対策とかいうウサンクサイ事業なんかとは比較にならないほど強力だ、と思う。

緊急なんとかの方は審査や報告が非常に甘くて知り合いに頼んで人材を雇ったように見せかけて営業費用に充てたりパソコン買ったりしてる会社が多いらしい。

なんともヒドイ話だ。地方に来て僕はこんな現状を目の当たりにして居ても立っても居られない心境だった。

で、またこんなことを言うと3年前みたいに目の敵にされるかも知れないので今回は小声で叫んどこう。




あら、フォントの大きさ間違えちゃったな?


ともかくね、国がくれる金だと思うと誰かに浪費されるくらいなら自分が浪費してやろうと思うらしい。

僕は首都圏でたんまりと税金払ってたから他人事じゃないの、コレは。




あさ。

あさ.jpg

さて、現状包装資材などを収納している倉庫の壁を引っぱがしちゃう。

ココを.jpg

ベリベリっと。

引っぺがした.jpg

しかし、暑い。最近また雨が一滴も降らないので気温は上昇を続け、昨日も今日も鶏舎は40℃を越えた。チョーあち。

チキンさんも一羽もお外に出てきやしねぇ。

人っ子一人.jpg

さて、お次は床だ。

床だ.jpg

ずっと前、多分1年前に購入してた4メートルの柱が3本あったのでこれを床を支える根太に使うことにした。

並べて.jpg

めんどくせーから針金でぐるぐる巻きにして固定。

意外と丈夫.jpg

案外頑丈だよ。重さがかかるだけだしね。

更にパレットを並べる。

パレット並べて.jpg

手前側はそこらへんの廃材をテキトーに並べて行く。

こっちを.jpg



どんだけ~.jpg

規則性がありそうでそんなもんは全くない。なんとなく床全体が支えられるイメージで並べただけだ。

そうさ、俺が元祖テキトー人間。テキトーB男なのさ。あ、ボンジュール♪


この日は並べておしまい。

夕日.jpg



本日。なんともう8月だ。

月初のアレやコレのデスクワークをこなし昼前から昨日の続き。

続きから.jpg



じゃーん。こんな感じ。

根太.jpg

その上に床となるコンパネを載せて固定。

床完成.jpg

かんたん、かんたん、すかたん。


うん。お次は壁ですな。

上と下に壁の下地の木材を固定したところであっけなくタイムリミット。

壁のための.jpg

今日も鶏舎は40℃越え・・・

四万十川.jpg


あ、そういや8月に 第8回アグリフードEXPO東京 に出展するため東京逝きが決まったのでどうしようもなくヒマな方は池田と飲みませんか?

前回、5月の時のメンバーも何人か参加してくれるようです。


<テキトーB男を囲む会>

○ 日程 8/23 18時かそこらへん
○ 場所 新宿辺り
○ 参加資格 テキトーでも怒らない人
○ 参加方法 こちらのアドレスinfo@niwatorinoniwa.com(池田)まで直接ご連絡ください。

ご参加お待ちして舛添要一  ぴかっ (なんのこっちゃ)





↓↓クリックして応援
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 新規就農へ 人気ブログランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.08.01 22:39:32
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: