迷子の大人たち

迷子の大人たち

PR

Comments

通りすがり@ Re:性善説の経営とは(04/19) 大変面白く拝読させていただきました。 自…
ながお@ 29(12/25) なんちゃあ、寒くないゼヨ。→なんちゃあ、…
ナニワのオバチャン@ Re:ニワトリノニワ テキトー日記三年目 102(09/24) 相変わらず、迷えるおじさんや。 ええ質…
迷えるおじさん @ Re[1]:ニワトリノニワ テキトー日記三年目 102(09/24) ナニワのオバチャンさん おや久しぶり。生…

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Keyword Search

▼キーワード検索

2013.09.06
XML
カテゴリ: ニワトリノニワ氏
誕生日の前日。

僕は高速バスで千葉に向かった。

バスで実家へ.jpg

母と共に真っ先に親父の待つ隣町の大網病院へかけつける。

病院へ.jpg

以前もお話したけど親父は肝臓を患い、この数年入退院を繰り返している。特に今年に入ってからは悪化する頻度が上がった。

今回は僕に実家で会うのを楽しみにしてくれていたのだけど、残念ながら一週間ほど前に救急車で病院に運ばれてしまった。

肝臓がほとんど機能していないので、例えばアンモニアが無毒の尿素に変換されるように解毒作用が働いていないため 尿毒症 の状態になり、意識が朦朧として倒れてしまうのだ。


ともかく、病院から外出許可をもらい車いすに乗せてまずは陶芸店に連れて帰る。

実家の陶芸店.jpg

病院では昼夜が逆転するらしく、座って暫くするとうたた寝を始める。

外出.jpg




翌朝。

僕の誕生日ということで母が赤飯を炊いてくれた。

赤飯を.jpg

41歳になるオッサンの誕生日を本当におめでたいと思ってくれるのは親ぐらいのものだろう。


親父は前夜張り切ってたくさん食べたためか朝から元気がなく、点滴を打つため再び病院へ。

再び入院.jpg

点滴を打って暫く眠ったら元気になったようだ。また、外出許可をもらい家に連れて戻る。


その夜はあるイベントが用意されていた。そのイベントとは、妹が今冬に結婚(再婚)するので相手のご両親と妹夫婦が集まり、うちの両親と顔合わせをするのだ。因みに妹夫婦は前夜から実家に戻っていた。

首尾よく顔合わせが終わり、僕も疲れていたけどそれなりにお酒に付き合い深い眠りに就いた。


翌朝。

僕はいつもより少し遅いけど6時に目が覚め、3年半ぶりに実家の周りを散歩。特に変わってはいないが、樹木が一段と伸びている。

植物は、切らなければ一年一年確実にその枝を、幹を伸ばして地上を緑で覆う。


僕は実家に帰るといつも玄関の前にしゃがんで暫く佇んでいる。

何でもない景色.jpg




残念なことにその風景は夢と同じく既にモノトーンなのだが。





↓↓クリックして応援
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 新規就農へ 人気ブログランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.09.06 22:43:54
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: