Sunrise,Sunset 坊主たちとの日々

Sunrise,Sunset 坊主たちとの日々

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

いちすけ3102

いちすけ3102

2006年07月29日
XML
カテゴリ: テヅクリ
最近のハヤトはなぜかギョウザ好き。
売ってるのをただ焼くだけのこともあるけど、うちで作ることも多いです。
皮は買ってきますけどホントは皮も手作りしてもおいしいですよね。
皮がモチモチしてて。

嫌いなものでもギョウザに入ってれば難なく食べるので、私にとってもうれしいメニューです。
今日のギョウザはひき肉、ニラ、キャベツといたって普通。
ニラも苦手な野菜の一つなんだけどなぜかギョウザだとモリモリ食べるんですよね。
味はそのまんまなはずなのに不思議です。

ちなみにシウマイも春巻きも好きみたい。


さっきギョウザの下ごしらえをしてたらそばにやってきて、「いっしょにつくりたい~!」というので包む工程をやらせてみました。
超不器用なのであまり期待はしていなかったんだけど、見よう見真似で意外にがんばる。
ひだは作れなくてちょっと中身をのせて端を合わせただけのペタンとしたものがいくつか出来上がっただけなんだけど、本人は満足そうでした。
おもしろいからそのままでもいいかなと思ったんだけど、焼いてるうちに開いちゃっても可哀相なのであとで私がちょこっと手直ししておきました。

疲れたわけでもないだろうけどギョウザ作業終了直後、急に寝てしまいました。
そして今も爆睡中。

ハヤトが起きて、さっき温泉に出かけたダンナが帰ってきたらギョウザを焼こうか。
”おとうさんにいいとこ見せたい”ハヤトのことだから「これ、ハヤトくんがつくったの~。」と自慢気に披露することでしょう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年07月29日 17時53分12秒
コメント(2) | コメントを書く
[テヅクリ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


手作り餃子はおいしいですよね!  
LIBRO  さん
オーガニックの皮が手に入らないので手作りしていますが、子ども達が手伝ってくれるようになると、負担には感じないものですね。
子どもは皮に包まれている系が好きですよね。
「包まれている」のがどきどきするのかな?
なんだか、私も食べたくなってきてしまいました。 (2006年07月30日 01時59分29秒)

Re:手作り餃子はおいしいですよね!(07/29)  
LIBROさん

>オーガニックの皮が手に入らないので手作りしていますが、子ども達が手伝ってくれるようになると、負担には感じないものですね。
>子どもは皮に包まれている系が好きですよね。
>「包まれている」のがどきどきするのかな?
>なんだか、私も食べたくなってきてしまいました。

オーがニックにまでこだわるタイプじゃないですが、いざ手作りとなると素材にはこだわりたくなっちゃいます。
包まれてるのは楽しみでもあるかもしれないけど、嫌いなものがダイレクトに見えないのも食いつきがいい要因かも。
もっとまめな性格ならどんどん手作りしてあげるんだけどなあ・・・(ダメ母なもんで)
(2006年07月31日 16時24分03秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

Danieltug@ Transform your life with this method <b>Me understand</b> the ma…
マイコ3703 @ 巡り巡ってたどり着きました♪ 幾つか記事を読ませて頂いて、自然にコメ…
いちすけ3102 @ Re:お久し振りです(07/28) ぶちゃママさん > 夏休みですね~ >猛…
ぶちゃママ @ お久し振りです 夏休みですね~ 猛暑や局地的な豪雨には…
いちすけ3102 @ Re[1]:卒園、そして入学へ・・・(03/24) ぶちゃママさん >卒園入学おめでとうご…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: