Sunrise,Sunset 坊主たちとの日々

Sunrise,Sunset 坊主たちとの日々

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

いちすけ3102

いちすけ3102

2006年08月09日
XML
カテゴリ: コドモ
6月30日 の水疱瘡の予防接種から約1ヶ月。
今日はおたふくかぜの予防接種。
ハヤトに「今日注射行くけど。」って言ったら「え?」と一瞬顔が曇ったものの、次のセリフは「ああ、ちっちゃいくるまもらうね~。」とうれしそうにしてました。
・・・そう、前にも書きましたが行きつけの小児科は注射の時におもちゃ一つくれるんです。
ハヤトは毎回ミニカーをもらうのでそれを楽しみにしているんでしょうね。
注射はいやなんだけどそういうご褒美のこともよく覚えているらしい。
ああ、単純な脳みそで助かった。

出かける頃にはちょうど雨も上がり、さーてっと熱を測ってみると・・・あ、37.2℃の微熱。
これはどうなんだ?やめといた方がいいのかなと思いつつ、予約もしてあったし体調は悪そうに無いし一応小児科へ。

でも診察してもらって喉の様子等見てもらったけど、風邪の兆候も無いし元気なので接種可能ということになりました。
37.4℃までならOKにしているんだそうです。

時々あるんですよね。
ン?今日なんか体熱くない?・・・あ、微熱ってっことが。
気温が高いせいもあるのかもしれないけど。
ダメならダメで仕方ないけど、再度来るのって面倒だし早く済ませておきたかったので今日接種受けられてとりあえずよかった。
あ、ちなみに料金は5000円なり。

肝心の注射はやっぱり直前になって「いたいからー、いやー。」と騒ぎましたがどうにか滞りなく終わり、直後はいただいたミニカー片手に鼻歌まで出てゴキゲン。
ホント、単純な脳みそ。

先生に聞いたところによると、この1週間予防接種に来る方がすごく多かったんだそうな。
県内特に甲府以北ではおたふくかぜが流行っているとかで、きっとその影響ですね。

少し前にははしかが多い年があったらしいです。
要するに”当たり年”みたいなものがあるんでしょうかね。

さて、これでしばらく予防接種を受けることは無いのかなっと一安心。
だんだん知恵がついてくるとごまかしもきかなくなるし、これからの年齢が一番大変なのかもと思うと・・・やれやれ。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年08月09日 14時45分50秒
コメント(2) | コメントを書く
[コドモ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こちらは  
ぱせり1号  さん
ちょっと前まで「はしか」が流行っていたそうです。去年は、水疱瘡もおたふくも両方流行っていたかな。男の子だからと思って慌てて先に「おたふくかぜ」の予防接種したんだあ。

大したことなかったけど、二人目が欲しいって言ってたからすっごく焦ってたよ^^; (2006年08月09日 18時43分09秒)

Re:こちらは(08/09)  
ぱせり1号さん

>ちょっと前まで「はしか」が流行っていたそうです。去年は、水疱瘡もおたふくも両方流行っていたかな。男の子だからと思って慌てて先に「おたふくかぜ」の予防接種したんだあ。
>お友達のパパが子どもから移っちゃってさ。
>大したことなかったけど、二人目が欲しいって言ってたからすっごく焦ってたよ^^;

やはり当たり年ってありそうですね。
おたふくは大人になってかかると大変どころの騒ぎじゃないし、子供でも重症化すると怖いですよと医師が行っていました。
水疱瘡もものすごく移りやすい病気だから、今年は流行りそうって聞いてあわててうけに行くことにしたんですよ。
(2006年08月10日 14時10分35秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

Danieltug@ Transform your life with this method <b>Me understand</b> the ma…
マイコ3703 @ 巡り巡ってたどり着きました♪ 幾つか記事を読ませて頂いて、自然にコメ…
いちすけ3102 @ Re:お久し振りです(07/28) ぶちゃママさん > 夏休みですね~ >猛…
ぶちゃママ @ お久し振りです 夏休みですね~ 猛暑や局地的な豪雨には…
いちすけ3102 @ Re[1]:卒園、そして入学へ・・・(03/24) ぶちゃママさん >卒園入学おめでとうご…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: