親戚のウチのトイレがそれでしたが、ウチの子はなんか楽しんでいましたよ。それよりウォシュレットのボタンを押さないかドキドキしましたが・・・。

旦那さんの実家が田舎だったら、外でやらせてみては?(ってコレを読んでる頃には帰宅されていると思いますが。)

外で立っションさせるのを嫌がるお母さんがいらっしょるけど、男の子だったらそれもできるようにした方がいいような気がします。駅や公園のトイレとか汚ーい所が多いし、トイレが近くにないとき間に合わなくなるかもしれないので。

立っションを普通にやられたら困るけど、いざというときにはそれが出来た方が良いと思いますよ。 (2006年09月01日 22時46分33秒)

Sunrise,Sunset 坊主たちとの日々

Sunrise,Sunset 坊主たちとの日々

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

いちすけ3102

いちすけ3102

2006年09月01日
XML
カテゴリ: サトガエリ
さて、ダンナ実家に来ています。
着くまでの道中もいろいろあったのですがそれはおいといて、ダンナ実家でのプチ事件について書いときます。

帰ってみたらびっくり!
ダンナ実家のトイレが何やらハイテク仕様になっておりました。
製品名は忘れたけどセンサーで蓋が自動開閉するヤツ。
実物を見るのは初めてで思わず感動してしまいました。(田舎もの?)

ところが怖がりくんのハヤトはドアを開けた瞬間、勝手に開いた蓋にびびりまくり。
用を足すどころでなく怖い怖いと逃げ出しました。
その後も機嫌よく遊びつつもなんとなくソワソワ。

もう勝手に動いたりしないからと説明してもダメ。
なだめても言い聞かせても効果なし。
よそのトイレをここまでいやがったことはなかったので、私もお手上げです。
よほど切羽詰まれば行くでしょと様子を見ることに。

すると夕食中、急に笑顔がなくなり動かなくなったかと思うとかなり困った顔で私を見上げてきました。
即座にこれは限界!と思い半ば強引に連行。
一度既成事実を作れはきっと平気になると、嫌がってたけどどうにかトイレでさせました。
それにしてもここまでおしっこがまんしたのって初めてでないかい?

その後は多少恐怖がやわらいだみたいだけど、寝る前にトイレ誘ったらやはり怖いと拒否されました。
最近は寝る直前にトイレ行かなくてもおねしょはなかったので(夏だからかな)、大丈夫だと思うけどよそんちだけにちと心配。
予想外の事態でおねしょパンツとか持って来なかったし。

とりあえず布団はバスタオルで仮防御しました。
あぁ明日はちゃんとトイレ入ってくれるんかいな~。

こんなヘタレうちの子くらいだと思うけど、怖がりのお子さんを持つ皆様、あのタイプのトイレにはお気をつけて。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年09月05日 15時59分56秒
コメント(4) | コメントを書く
[サトガエリ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:恐怖のトイレ(09/01)  
ringo485  さん

いいなあ  
ぱせり1号  さん
恐怖と言うから何かと思えば・・・。
今度主人の実家に帰省するのですが、そこは汲み取り式なのです。生まれて物心ついた時から水洗トイレ(当時は浄化水槽だったけど)だった私には耐えられないのです^^; (2006年09月01日 23時48分17秒)

Re[1]:恐怖のトイレ(09/01)  
ringo485さん

アドバイスありがとうございます。
お察しの通りもう帰ってきてしまってますけど。
お義母さんも外でしたら?って言ってくれたのですが、超住宅密集地だし、庭先にはとってもよくほえる犬がいるしちょっとハードル高いです。
結局半泣きでトイレでしたりお風呂でさせてもらったりでした。

実はうちの子、立ちションまだマスターできずじまいです。
自分から構えてみるもののいざしようとすると出てこないみたい。
座ってするのに慣れすぎちゃったかな?
今現在の課題です。 (2006年09月05日 15時23分01秒)

Re:いいなあ(09/01)  
ぱせり1号さん

私も学生時代は汲み取り式トイレのアパートに住んでたことありますが(どんだけボロなんだか)、大人でもなんか怖いことありますよね。
小学校もそうだったけど必ずありがちな怪談がつきものでしたね。
子供は怖くても当然かもしれませんよ~。 (2006年09月05日 15時26分33秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

Danieltug@ Transform your life with this method <b>Me understand</b> the ma…
マイコ3703 @ 巡り巡ってたどり着きました♪ 幾つか記事を読ませて頂いて、自然にコメ…
いちすけ3102 @ Re:お久し振りです(07/28) ぶちゃママさん > 夏休みですね~ >猛…
ぶちゃママ @ お久し振りです 夏休みですね~ 猛暑や局地的な豪雨には…
いちすけ3102 @ Re[1]:卒園、そして入学へ・・・(03/24) ぶちゃママさん >卒園入学おめでとうご…
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: