Sunrise,Sunset 坊主たちとの日々

Sunrise,Sunset 坊主たちとの日々

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

いちすけ3102

いちすけ3102

2006年09月12日
XML
カテゴリ: コドモ
今日ネット上をうろちょろしててふと思い出しました。
男の子も3歳の七五三ってやるんだっけか?
勝手に男の子は5歳って思ってました。
地方によって違うのかな??
あまり周囲で話題になってないからこのあたりはやらない人が多いのかな。

ちょっと調べてみたら最近は男の子も3歳でやるのが一般的なような。
そうなのか~。

やるんだとしたらボチボチ考え始めないと遅いよね。
お参りはしないにしても写真館で撮影くらいはしてもいいかなあ。


とりあえず一度ダンナに相談だな。
「どっちでもいいよ~。」とか言われそうだけど。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年09月12日 16時22分43秒
コメント(4) | コメントを書く
[コドモ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


コンニチハ  
ないちゃん さん
近頃は男の子は3歳、5歳でやってるみたいよ。
それと、小さい頃のほうが写真もカワイイ^^
ウチは写真館で撮ったのは3歳だけ^^;
7歳はお宮の前でハイポーズ!終了・・・^^; (2006年09月12日 17時10分59秒)

うちは・・・  
さとみなみ  さん
なんか2歳で3歳の七五三をするのが普通らしいんですが、昨年は、引越しの時期と重なったということもあり、やりませんでした。でも3歳でやるところもあるみたいなので、どうしようかなあ、写真だけでも撮っておくべきか・・?と悩み中です。

うちも写真って撮らないです。だからきちっとした家族写真っていまだに1枚もないです。
年賀状とか見ると、毎年きちんと撮ってる人もいるんですね。ソンケー。 (2006年09月12日 23時59分18秒)

Re:コンニチハ(09/12)  
ないちゃんさん

>近頃は男の子は3歳、5歳でやってるみたいよ。
>それと、小さい頃のほうが写真もカワイイ^^
>ウチは写真館で撮ったのは3歳だけ^^;
>7歳はお宮の前でハイポーズ!終了・・・^^;

確かに写真は小さいうちの方が絶対かわいいですよね。
いつもと違う雰囲気の写真を撮っておいてもいいなって気がします。
でもよく考えてみたら七五三シーズン私はもう臨月で里帰り中・・・そんなヒマあるのか??
(2006年09月13日 09時12分42秒)

Re:うちは・・・(09/12)  
さとみなみさん

>なんか2歳で3歳の七五三をするのが普通らしいんですが、昨年は、引越しの時期と重なったということもあり、やりませんでした。でも3歳でやるところもあるみたいなので、どうしようかなあ、写真だけでも撮っておくべきか・・?と悩み中です。

>うちも写真って撮らないです。だからきちっとした家族写真っていまだに1枚もないです。
>年賀状とか見ると、毎年きちんと撮ってる人もいるんですね。ソンケー。

数え年でやる人が多いですからね~。
女の子はもうすでに前撮りしたって人もけっこういるみたいです。
男の子に比べると着せる楽しみも大きいでしょうね。

記念写真、私もだけどダンナが特に苦手で家族そろった写真って滅多に無いですね~。
まめに写真残している人偉いと思います。
(2006年09月13日 09時17分09秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

Danieltug@ Transform your life with this method <b>Me understand</b> the ma…
マイコ3703 @ 巡り巡ってたどり着きました♪ 幾つか記事を読ませて頂いて、自然にコメ…
いちすけ3102 @ Re:お久し振りです(07/28) ぶちゃママさん > 夏休みですね~ >猛…
ぶちゃママ @ お久し振りです 夏休みですね~ 猛暑や局地的な豪雨には…
いちすけ3102 @ Re[1]:卒園、そして入学へ・・・(03/24) ぶちゃママさん >卒園入学おめでとうご…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: