Sunrise,Sunset 坊主たちとの日々

Sunrise,Sunset 坊主たちとの日々

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

いちすけ3102

いちすけ3102

2006年09月25日
XML
カテゴリ: タベモノ
昨日ふとしたことから昨年秋の終わりに採ってきたオニグルミが出てきました。
いい感じに乾燥してはいるけど中身は大丈夫なの~?と割ってみたらまったく問題なし。

せっかくなのでくるみ味噌を作りました。
とはいえ実際に作業したのはダンナだけ。
(だってあの殻割るのは相当なパワーがいるし。)
私は横からアレコレ口を出すだけで終わりました。

割って中身を取り出し渋皮むいて細かく砕いて
・・・味付けは砂糖と味噌とみりんと醤油等で。
たまたまいい味噌とみりんがあったし、いいお味に仕上がりました。


くるみ味噌があるとなると五平餅でも作りたくなりますが、

くるみ、ごま、落花生を主原料とした特製ダレの風味で味わう中山道の郷土料理五平餅12本詰【送...
↑こういうものね。

ダンナはいももち↓でもいいんじゃない?と
屯田いももち

うーん、どっちもおいしそう。
子供もおやつにもいいかもしれないですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年09月25日 14時56分36秒
コメント(2) | コメントを書く
[タベモノ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


おいしそう!  
コエリコ  さん
くるみ味噌いいあいでぃあですね!
私も時々いももち作りますよ^^
もちもちしていておいしいですよね。

それにしても、くるみ割るのってほんと大変ですよね。
最近ではかなりなれたけど・・・
私も時間があればくるみ味噌作ってみようと思います★

この写真見ておなかすいてきました~。 (2006年09月25日 20時17分59秒)

Re:おいしそう!(09/25)  
コエリコさん

くるみは中身を取り出すまでが大変でした。
でもその苦労があるからおいしさもひとしおなのかもしれませんね。

いももちは洋風味付けでもおいしいからいいですよね。
ジャガイモもあるし久々に作ってみたいです。
(2006年09月26日 15時04分34秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

Danieltug@ Transform your life with this method <b>Me understand</b> the ma…
マイコ3703 @ 巡り巡ってたどり着きました♪ 幾つか記事を読ませて頂いて、自然にコメ…
いちすけ3102 @ Re:お久し振りです(07/28) ぶちゃママさん > 夏休みですね~ >猛…
ぶちゃママ @ お久し振りです 夏休みですね~ 猛暑や局地的な豪雨には…
いちすけ3102 @ Re[1]:卒園、そして入学へ・・・(03/24) ぶちゃママさん >卒園入学おめでとうご…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: