Sunrise,Sunset 坊主たちとの日々

Sunrise,Sunset 坊主たちとの日々

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

いちすけ3102

いちすけ3102

2006年12月15日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ハル坊、一歳の誕生日(一周忌)によせて。

「うちは三人兄弟です。」
さすがにリアルでは言えないけど、ここではそういうことにさせてくださいな。
ハル坊も入れてやらないとなんかかわいそうですから。

思えば新婚当初から親分に「私は何人産んでも男の子だと思う」宣言してた私。
その通りになりました。
特にどっちが欲しいってわけでもなかったけど、不思議とそんな気がして。

ちなみにマー坊、里帰り前までお世話になってた先生にはずっと女の子判定もらってました。
でも「女の子は間違いやすいって言うし、実は男の子なんじゃないかなあ。」って思いは消えず。

だもんだから男の子判定に覆った瞬間、「やっぱりか!」でしたよ。

ところで、男の子ばっかだと「あら、気の毒に」的なことを言ってくる人いるらしいけど、んなこたあないでしょ。
ようは親と子の相性だと思う。
周りにも世代問わず男の子ばかりの親子いっぱいいるけど、紅一点のママさんが輝いて見えてうらやましく感じたことありますもん。
楽しみだな、うちの坊主たちがどんな男になるのか。
育児にはけっこうなパワー要りそうだけど。

ついでにつぶやきいいですか?
・・・そうは言ってもね、女の子なら兄ちゃんのお古だけじゃかわいそうだからと、里帰り直前に女の子色の新生児服も2つほど買っちゃったんですよ・・。
ま、それはそれでかわいいかも。
でもその服見てるとひとりくらい女の子でもよかったんでない?とも思う矛盾してる私です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年12月15日 13時00分23秒
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:三人兄弟(12/15)  
yuki-toro  さん
ウチもやっぱ二人目の子って内輪では言ってますよ~。
交ぜてあげたいもんね。この世に存在した子だし。
女の子は間違いやすいのね・・・うちも大きめ赤ちゃんだからやっぱり男の子なのかなと心のどこかで思ってます。
先生も一回しかみてくれてないから、今度また聞いてみよう。 (2006年12月15日 13時06分32秒)

5人姉妹かな?  
ぶちゃママ  さん
うちは、5人兄妹かも(笑)
そうそう、命が宿ると不思議と性別の感って働く気がします。
ダメだったのは、男の子だった気がしてならない。
お腹で育っていくうちに、女の子のような気がしてたわ、ペコもポコの時も。
周りは何故か「絶対男の子のおなかだ」って決め付けてたけどね♪
ペコはず~っと「みんなが守ってくれてるから。」って言ってくれてるの。
どんな事があっても、「これくらいで済んだのは、きっと守られてるから」って。
形としては何も残っていないけど、ず~っとみんなの心に住んでるから♪ (2006年12月15日 15時45分50秒)

目に見えなくても大切な存在  
いちすけ3102 さん
>yuki-toroさん

確かに存在した命だからせめて家族の中だけでも、大切にしていきたいですよね。
お誕生日くらいは毎年なにかしてあげたいなあ。
今年は里帰り中なのでお誕生日電報を送りましたよ。
女の子は確かに男の子よりは間違えやすいと聞きますが、うちはたまたまだと思いますよ。
あまり気にしないでくださいね。

>ぶちゃママさん

予感めいたものってあるのかもしれません。
周りがどうでも「でも・・もしかしたら・・」って感じで。
ペコちゃん素敵なことをいってくれますね!

うちもハル坊が見守っていてくれるのかなあ。
(2006年12月17日 17時40分52秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

Danieltug@ Transform your life with this method <b>Me understand</b> the ma…
マイコ3703 @ 巡り巡ってたどり着きました♪ 幾つか記事を読ませて頂いて、自然にコメ…
いちすけ3102 @ Re:お久し振りです(07/28) ぶちゃママさん > 夏休みですね~ >猛…
ぶちゃママ @ お久し振りです 夏休みですね~ 猛暑や局地的な豪雨には…
いちすけ3102 @ Re[1]:卒園、そして入学へ・・・(03/24) ぶちゃママさん >卒園入学おめでとうご…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: