全31件 (31件中 1-31件目)
1
2024年1月31日水曜日こんにちは今日は菜の花の紹介です先日1月28日に行った小宮公園で咲いていた菜の花を撮ってきました八王子では冬の今の時期菜の花が咲く事は普通ありません真冬菜の花の咲くのは民謡白浜音頭の歌詞にも出てきますが白浜音頭の一節を書き留めてみました「真冬菜種のサコラショ花盛りヨ(ソラホントカヨ)」この民謡が唄われた頃は未だ地球温暖化などと騒がれることなく 真冬の菜の花は房州白浜でしか咲かなかったのでしょう四十数年前安房鴨川に正月行ったら菜の花が咲いていて驚きました今は寒い八王子でも真冬に菜の花が咲くほど暖かくなったのでしょう本来は菜の花だけ掲載しようかとも思ったのですがロウバイの写真が多くあるのでこの場所を借り掲載させていただきましたこの後も随所でロウバイが出てきますがご勘弁宜しくお願い致しますロウバイや菜の花の咲く小宮公園は八王子を見下ろすヒヨドリ山にあります公園には子供たちが喜びそうな遊具があったり自然がいっぱいの小宮公園、空気昨日玉ねぎに2度目の追肥をしました昨年11月2~3日に植え付けて12月中旬に1回目の追肥を撒いた次回の追肥3回目は2月末日は3月1~3日頃それ以降は追肥は無用で3回目の追肥が止め肥ですこれ以降は追肥は無用で無駄な追肥は悪影響があるそうです私の追肥に使っている肥料が今までは「とびっきり」でした一番安価で買えた時は¥1000でしたが一時は7倍弱まで値上がり今は¥4860の高価で安価な時の買い置きも最後の1袋を開封した今後「とびっきり」は高価すぎて購入はできませんでもトウモロコシは有機肥料だけでは育ってくれません大きく甘いトウモロコシを作るのには追肥で化成肥料が必要で2000粒も種蒔きすると化成肥料も3~4袋必要になります今年は種を準備してしまったので仕方なく格安の肥料でそう思ったところで代用になる肥料もみな値上がり来年は半分程度の1000粒栽培することにします昨日は暖かい一日でした朝も当然暖かくシモバシラは全く確認できませんでした暖かくなるとスギ花粉も飛び始めます暖かくなるのは嬉しいが花粉の飛来は困ります小宮公園の菜の花ロウバイ小宮公園の菜の花ロウバイ小宮公園の菜の花
2024年01月31日
コメント(4)
2024年1月30日火曜日こんにちは一昨日1月の最終日曜日小宮公園のロウバイを見に行ってきた未だ蕾もあったがおおむね7部咲きと言って良さそうでした最近は毎年恒例になったヒヨドリ山の小宮公園まで散歩がてら徒歩で往復、ロウバイの香りを満喫?香りのするロウバイは満開の数本のロウバイだけだった小宮公園には女房と近くに住む妹が同行これも毎年の事になりました一昨年は2週続けて小宮公園まで散歩しました帰り道やはり恒例の回らない寿司店のランチ食べてきました昨日確定申告に向けての収支書類計算作成終了しました外付けのHHDにもコピーして万が一の損失に備えています今年はハプニングがありました医療費を計算したエクセルが開かなくなるトラブル何度か開くことを試してみましたが再度エクセルに打ち込んだほうが早いと考え面倒な医療費のエクセルシート再作成して完了申告は後日申告までに印刷して書類でミスの無い事を確認します問題なければ近々に確定申告します確定申告が済んだら本格的に家庭菜園の作業が始まる既に堆肥を撒き耕した各所に次の肥料を撒いてゆきますトウモロコシ領域にBM溶燐肥料、畑のカルシュウム、エコレット808米糠と牛糞を混ぜて発酵させて作った自家製肥料も撒き耕して準備来月中旬以降種まき場所に化成肥料を撒き種まきの準備気温の上昇と10日観程度先までの気温を見て1作目種まき種まき直前にサンバイオという生分解黒マルチを敷き込みます種をまき土を抑える、ダンポールでトンネルを作り穴あきビニルトンネルを被せ保温、その上にさらにダンポール2重のトンネルは朝の遅霜の降りそうな日の前日に穴あきビニルの上か穴ナシビニルを被せ防霜する上のビニルシートはメガネクリップで止め上からは風で飛ばされぬよう中古海苔網で止めます防霜用のトンネルは霜の降りそうな日の前日夕方被せ翌日の朝には剥ぎ取りますこれがかなりの労働で腰痛に原因にもなります昨日のシモバシラは少しだけ付いていました朝の気温が少し高くなり小さなシモバシラでした今回も写真掲載は連日ですので無しとします小宮公園のロウバイヒヨドリ山より(富士山ではない?)小宮公園のロウバイヒヨドリ山より八王子市内小宮公園のロウバイ帰り道恒例の寿司屋さんでランチ¥935
2024年01月30日
コメント(3)
2024年1月29日月曜日こんにちは友人宅の黄色のバラ未だ咲いていました昨年12月にも黄色のバラ咲いていたが寒さに耐え咲いていた寒さに耐えるためなのか昨年見た時より花弁に筋がある屋根のひさしの下で霜は当たらなそうですが寒さに耐え咲いているバラは愛おしく感じます昨日は小宮公園までロウバイ見物に徒歩で行ってきました写真はたくさん撮りましたが現在編集中にて近々紹介いたします小宮公園は八王子市内を見下ろすヒヨドリ山にあります演歌歌手の北島三郎さんのお宅もすぐ近くでこの近辺は住宅街もあり大きく立派な家も何軒もある小宮公園までは往復18000歩ほどの散歩道でしたヒヨドリ山の中腹に高級ステーキハウスがありますステーキハウスで結婚式を挙げるカップルらしき二人花嫁さんのドレスがひときわ目立っていたそういえば私たち夫婦も今年10月には金婚式だ50年色々あった私は大病をし長い入院で女房には迷惑をかけた退院しても遊んでいられるはずはなかった今住んでいる家を建てたばかりで借金が99パーセント残っていたおかげで退院して間もなく仕事開始仕事はリハビリだったのかも知れません体調の急変で何度も救急車のお世話にもなった肺炎にもなって入院、院内感染したり脳腫瘍の再発も見つかったこの時は転院してガンマー治療に託したその後右脳脳動脈瘤も見つかったがこれは手術拒否手術法が確立されていなく手探りな治療になるとかモルモットにされるのは我慢が出来ない、だがまだ元気だ昨日のシモバシラは少しだけ付いていました何度もシモバシラが付き茎のひび割れも大きくなってしまったのでしょう根元だけ少しついていました黄色のバラ、新年1月5日撮影昨日朝のシモバシラ少しだけついています
2024年01月29日
コメント(3)
2024年1月28日日曜日こんにちは我が家の梅、日当たりの良い所から咲きだしましたまだ花の数が少ないのが影響か良い香りはしてきませんプレハブ倉庫で北風の当らない所から咲いた感じです昨日も栗の落ち葉を運びました一昨日2回昨日2回運ぶつもりでしたが満杯で1回行っただけで終了大きなプラ桶やプラ箱にぎゅうぎゅう詰めにして運んできますこれで半年から1年すると良い堆肥ができます枯葉から作る自然な堆肥に勝る肥料はありません甘みのあるトウモロコシやスイカを作るためには自然の堆肥が必要害虫を寄せ付けないためにも化成肥料では無く堆肥を使います枯葉が少し腐敗が始まったら米糠を上からかけて腐敗発酵を進めます枯葉を堆肥用に運んだあとは柚子の枝切(剪定らしき枝切)その後ガーデンシュレッターで破砕し肥料の空き袋に入れて置いた市のごみ収集日に2袋づつ出して焼却処分して頂きます鋭い棘があるので堆肥作りには向きませんその後さやえんどうの草むしりホトケノザやタンポポが深い根を伸ばして今のうち抜き取らないと根が途中で切れてしまうとまた直ぐ芽を出してきます昨日は少し朝の気温が高くなりシモバシラは小さなシモバシラでした写真は撮りましたが今回は未掲載とさせていただきます我が家の梅咲きました梅開花、後方はプレハブ倉庫で家庭菜園の肥料や道具が入っています
2024年01月28日
コメント(4)
2024年1月17日土曜日こんにちは我が家の沈丁花数株ありましたが今は枯れて1株だけ残った株に蕾が沢山付いていますいつもお世話になっている農家さん訪問で来た電気代が安くなるとかの機械発注してしまったそうだ奥様より相談受けましたがそんなうまい話はある訳がなく奥様は気になって夜は寝れなかったそうだ高い買い物をさせられ電気代は安くなるはずもなく・・・解約したほうが良いと伝えておきましたら昨日解約できたと連絡があった奥様はこれで安心して寝れるだろう水道水が安全で美味い水になるなんて言う磁石のようなものもある訪問販売で売っていて水道管の途中に張り付けるただの磁石で水道水に変化が起きるわけはなくどこかの公共の団体もこのようなものを付けていたとか?いい加減なものを売りつける新手の詐欺と言っても良いだろう私はサプリメントも大嫌いまるで薬のように効能を説明するがそんなうまい話はある訳ないサプリメントは高い食品添加物、それだけでしょうご近所Hさんに手作りチーズケーキ頂きましたなめらかで美味しいチーズケーキでしたHさんのお嬢さんが作るケーキつくりはプロの味ですしかも安全な材料ばかりで作る特別なチーズケーキは大変美味でした昨日のシモバシラの写真掲載しました昨日朝の八王子の最低気温は-5度だったそうですならば我が家辺りは-6~-7度くらいになったと思いますシモの花は小さくはなりましたがシモの吹き出しが感じられるそんなシモバシラです沈丁花蕾頂いたチーズケーキ(美味でした)昨日のシモバシラ
2024年01月27日
コメント(3)
2024年1月26日金曜日こんにちは川下散歩道の途中に有る中学校の正門横の花壇にはいつも季節の花が咲いているストック、ビオラ、パンジー、プリムラ、ハボタン昨日は朝から停電で寒きくて困ったお宅にお伺い調べると電力会社のサーキットブレーカーの故障で電力会社に電話して頂いたお客様は電力会社の電話案内でパソコン云々と言われ切ってしまったそうで私が代理で電話するもなかなか繋がらず出てもすぐ調べてきますと保留になる訳の分からない社員ばかりで説明してもわからないならば分かる人に代われば良いものを・・・プンプンフリーダイヤルだから待つのも良いが電力会社も困るだろう訳のの分からぬ社員に給料払い電話代金もばかにならないだろうam11:00頃には電力会社の社員が来て交換し電気は復旧したそうだ高齢者だけの家庭が増え電話連絡も番号を何度も押してなかなか目的の所につながらないのは困るようだそんな時代理で私が電話をするが本人確認が必要とか面倒な事ばかり個人情報保護法が独り歩きし無用なガードがかかりすぎ挙句の果てお客様側の設備は有料になることを念を押す私は御社の所有のサーキットブレーカーの故障と説明するが説明内容が理解できず分かってないのは困ったものだそんな社員ばかり雇っているから電気料金が高くなるのだろう電話の終わった後2回栗の木の葉を拾い集めた大きなプラ製の樽や箱に落ち葉を入れ入れ踏み固めては落ち葉を盛りまた踏み固めるの繰り返し堆肥用の1.7m角の枠の中は小枝のチップと落ち葉で8割程度まで入ったこの後は重いものを上に置かないと強風で枯葉が出てしまう近々に小枝のチップが出来るわけでは無く枯葉が飛ばされないと良い栗の枯葉集めは栗のイガが混じる問題がある気が付いたイガは入らぬようしたがもし混じっていないと限らない棘を刺さぬよう注意が必要だが私が注意したらよい事大丈夫でしょう昨日朝は今年一番の冷え込みでシモバシラは付きましたシモの花は一時より豪華さは無くなりましたでもシモの吹き出しがリアルに感じられます中学校の花壇昨日朝のシモバシラ
2024年01月26日
コメント(4)
2024年1月25日木曜日こんにちは椿の蕾が膨らんできました女房の姉宅方苗を頂いてきてその椿の種から育てた2世椿昨日は寒い日でしたが蕾は膨らんで間もなく開花しそうです昨日は確定申告に向けて収支計算やはり前年より収入源、インボイス制度が影響しています楽天さんから購入で仕事や家庭菜園で使うものを抜粋工具メーカーのサイトからも昨年中に買った商品の履歴プリント女房には水道光熱費などの経費を集計してもらった全てデータが揃ったら弥生会計を参考に作った自家製の表に書き込み医療費も月日順にパソコンにインプット毎年期日前申告していますが今年は間に合いそうにありません家の中にいるより自然の外が良い今日は栗の落ち葉でも集めて堆肥作りの準備しよう朝までに風邪の症状を治すのはそうです黒ニンニクですパソコンのサポートに行きYさんから頂いた黒ニンニク黒ニンニク食べてぐっすり寝たら良くなるでしょう昨日朝のシモバシラは寒い日なのに朝の気温が思ったより高くシモバシラは少しだけついていた朝の気温が下がると豪華なシモの花を見られるのだが椿の蕾膨らみました昨日のシモバシラは少しだけついています
2024年01月25日
コメント(4)
2024年1月24日水曜日こんにちは我が家の冬知らず少し開花しています遊歩道の梅は先日蕾でしたがちらほら咲いていました雨の降っている時に撮ったのですが暗くて上手くピントが合いません昨日は家庭菜園の堆肥を撒きをし耕しておきましたトウモロコシ領域や里芋、ネギなどの領域は完了したスイカやナス、トマト、キュウリ、などの領域は後日です理由は元肥が別なものを使うので分けました今後10日ほどしたら溶燐肥料、畑のカルシュウムなど撒き再度耕します2月20頃までには種まき準備の肥料としてエコレット808米糠と牛糞を混ぜ発酵させた肥料も撒きます1Tbの外付けSSD買ってみました評価が著しく低く止めようとも思たのですがへそ曲がりなジジイそんな不評のものが欲しくなるのですPayPayポイントで購入できたのでゲットしてみた今の所以上なく快適に使えますが重いファイルは遅いのが目立ちます私は写真を一時保存する程度でそれほど問題はありませんが問題は寿命です、酷使に耐え長持ちして欲しい購入金額は1Tbで¥3200位と激安だったポイント決済で購入し他ので購入金額は詳しくは不明です楽天でブログを書いているのにPayPayと思われるでしょうが楽天はEdyを使っていてPayは使える店舗が多いPayPay使っています昨日も朝は気温が下がらずシモバシラはありませんでした八王子は今日から数日極寒の朝になりそうで期待できるでしょう冬知らず遊歩道の梅開花1Tbの外付けSSD買ってみました
2024年01月24日
コメント(3)
2024年1月23日火曜日こんにちはスットックの花写真撮ってきましたビオラは鉢植えで豪華咲きしていました明日辺りからかなり気温が下がるそうで冬も本番かシモバシラに期待で思想です今日は家庭菜園に堆肥を撒き耕そうと計画していますその後5~10日したら溶燐肥料や畑のカルシュウムエコレット808という有機成分の入って化成肥料を撒き耕します私の家庭菜園では肥料の三要素の燐が少ないそうですこれを補正するには燐の単肥を使えば改善で切るそうです安価な過リン酸石灰でも良いのですがより有機の溶燐肥料にしました肥料を選り好みしているとお金ばかりかかります今回の溶燐肥料とエコレット808は八王子の地域電子通貨桑都ペイで地元JAより購入しました尚桑都ペイは目標額に達し今は入金できません例年ならば堆肥は前年の12月には終えなくてはならないがホウレン草や小蕪、アスパラ菜、秋採りジャガイモ、ネギが栽培してあった未だホウレン草第2弾とねぎは残っているそして里芋もすべて掘り終わってなくそのまま種用にビニルシートをかけ土を盛り上げておいた今回は仕方なく作物の場所は除けて堆肥を撒こうと思うもっと早くしたかったのだが雨が降らない畑が土埃でご近所さんに迷惑が掛かってしまいます一昨日ようやく雨が降ったので安心して作業ができそうですご近所のSさんよりお土産を頂戴しましたご夫婦で鎌倉、江ノ島にドライブに行かれたそうで鎌倉土産の代表と言っても良い鳩サブレと縁起物の羊羹を頂いてしまいました鳩サブレは私も大好きです昨日もシモバシラは痕跡もありません朝の気温が高いのでこのところ無理な感じです明日から数日朝の気温が低いので期待できるとわくわくしていますビオラストック招福羊羹と鳩サブレーの頂き物(ご近所Sさんより鎌倉土産)
2024年01月23日
コメント(5)
2024年1月22日月曜日こんにちは花の少ない時期ですがダイヤモンドリリーが1輪咲いていた区画整理で住宅ができた地区のお宅のブロック境で開花して何日もたっているようで花弁が細くなっている感じでした2~3枚目は8年お隣で撮らせて頂いたダイヤモンドリリーです八王子では昨日市長選挙の投票日でした朝から冷たい雨が降っていましたが予報では雨は午前中午後3時を過ぎる頃は陽射しも出るとの事雨が止んだ午後投票に行き帰りには川下へ散歩途中からぽつぽつと雨が降ってくるではありませんか仕方なく折り返し傘など持って行くはずもなく冷たい雨に濡れて帰ってきました皮肉にも家に帰って間もなく晴れ間が出たではありませんか間が悪いというか、天気予報外れました確定申告の準備をしていると分かってはいた事だが腹が立つ廃業し消費税非課税になったが仕入れ先の支払いは増え収入は確り減っている国はインボイス制度とは上手い事を考えたものだ1000万以下の売り上げ業者は消費税免税事業者だが相手先が課税業者であればインボイス制度でその分課税され支払い分から税額が差し引かれるのです少ない収入から1割減ったら辛いものです税金とは取りやすい所から取るのでしょうか政治家からは確り税金取っているのだろうか気になりますがどうにも腑に落ちない事ばかりです昨日の朝は雨のためシモバシラはできません晴れて放射冷却で冷え込む日に期待したいと思います散歩道で見かけたダイヤモンドリリー花は弱っている感じです8年前お隣Eさんで撮ったダイヤモンドリリー元気なダイヤモンドリリーです
2024年01月22日
コメント(3)
2024年1月21日日曜日こんにちは今年は珍しくキンカンがたくさん生りましたつまんで食べたら予想していた酸っぱさはなくキンカンの良い香りがしたが美味くはなかった昨日は予報より早く雨は降りだしたが降ったり止んだり気温がこのまま推移し下がらなければ雨で済みそうだが花の写真の在庫がなくなりそうです雨で散歩にも行けず、また散歩しても花に出会えないそんな時期もあるが間もなく春の足音も聞こえるだろう梅が開花し早咲きの桜が咲きそれまでの辛抱ですが今日は花ではなく我が家のキンカン我が家の柑橘類は女房が種から育てた柑橘類が多いのですがキンカンは苗を買ったものですキンカンの近くには枇杷があり昨年初めて枇杷が生り食べられました今年は家庭菜園脇の枇杷にも1か所花がこちらの枇杷も実が生ってくれたら嬉しいが家庭菜園の脇では私の前にハクビシンが食べてしまいそうです耕した後にはハクビシンの足跡もあり猫とは少し違う足跡で区別がつきます昨日もシモバシラは付きません暖かな前夜から暖かな朝、家庭菜園には霜も降りてない今日も雨か雪の予報ですがシモバシラは付かないでしょう25,26日は気温が下がるのでまた期待できそうですキンカン
2024年01月21日
コメント(4)
2024年1月20日土曜日こんにちはご近所Nさんのロウバイが満開で写真撮ってきました狭い市道からパチリパチリ昨日はいつもお世話になっている農家さんと一緒にヤマビコという会社でエンジンチエンソーや草刈り機などの展示会に一緒に行ってきました片手操作ができる庭園バリカン衝動買い衝動買いより農家さんとお揃いで釣られ買いでしょうか帰ってきてから病院の通院日で行ってきました昨日は混雑していて会計だけで1時間弱待たされました病院から帰ったらお世話になっている農家さんまで愛車の軽トラで肥料を取りに行ってきました農家さんに便乗し格安で肥料や農業資材、種や苗もお願いしています素人用のものよりプロ用のものが手に入るので良いです薄っすら暗くなっていて農家さんに手伝って頂き30袋積み込んだ軽トラから肥料降ろしたら夜になっていた昨日は一日中大変忙しい日でした家電屋をしていた頃に戻ったような忙しさで疲れました今日の八王子は夜には雪予報が出ています八王子は先日初雪が降ったばかり積もらないで欲しい、年寄りには雪搔きは辛いです雪交じりの雨程度で済ませてほしい・・・ロウバイ
2024年01月20日
コメント(3)
2024年1月19日金曜日こんにちは川下散歩道で白花の山茶花が咲いていた赤系の山茶花は多く見かけますが白花は少なめです昨日は前日テレビの映りが良くないGさんより電話やはり朝は映りが良くないらしく外から配線し直しに行ってきました防水両通電の2分配器そこからはアンテナケーブルを配線し壁面にハンマードリルで穴開けコンクリート部分の穴が開いてから木工用のドリルで貫通テレビに接続したら今までとは段違いで良く映ります室内配線はどんなように配線したかは不明ですが家の建築年数から察するに3c-2vという細いケーブルを使ったと思われる現代は S-5cfV という地上、BSデジタル用のケーブル勿論対応した分配器も必要です非対応のケーブルや分配機などを使っていると減衰が大きく不具合が起きやすくなりますきく午後に女房の従姉さんが寄ってくれましたみたらし団子とイチゴを持ってきてくれましたがみたらし団子が美味い、米粉のみ使って良く搗いてあるのでしょう焼いてあるので香ばしくこしがある団子でした八王子は次の日曜日市長選挙の投票日引っ切り無し電話で○○さんお願いしますなどと言ってくるその度電話を出るのが面倒極まりない有線電話などいらないから解約したいが携帯だけでも困るかもう少し有線電話(IP電話)も必要か昨日はシモバシラが全くつきませんでした朝の気温が曇り空で放射冷却が無く下がらなかったたまにはそんな暖かい朝も良いですがそれでも期待してカメラもってシモバシラを見に出てしまいます白花山茶花
2024年01月19日
コメント(4)
2024年1月18日木曜日こんにちは今日はパンジーにビオラの鉢植えです我が家にもビオラの鉢植えはありますが先日川下散歩に行ったとき撮ってきました昨日は予定通りスナップエンドウの支柱とネット張りを終わったその後畑の中にある石ころをバケツ1杯広い処分した花桃の枝が長く伸びてしまったので枝打ちした落とした枝は無ガーデンシュレッターで無駄にせず破砕そのまま堆肥貯蔵な所に入れておいた1年経ったらよい堆肥になる事でしょうPM3時前に作業を終えシャワーを浴びた友人より電話がありテレビの映りの良くない件頼めないかと勿論快諾、点検したが勝手のテレビだけ映りが良くない電界強度計で見ると確かにゲインが低い48デシベルしかないチャンネルがアンテナ直下で分配し直に配線引き直すことを勧めたが接続をF接線に替えた事で幾らか良くなったので様子見朝だけ見るそうで2~3日試してまた映りが悪ければ電話を頂くことに察するに家の中のアンテナケーブルの分配方法が良くないのかひどい場合同軸ケーブルを必要本数纏め芯線を手で撚ってビニルテープを巻いただけなんて言うのもあった粗悪工事をされたお客さんはたまったものではありませんね昨日朝のシがそれほど大きくはなかったそれほど大きくはなかったシモの吹き出しはリアルでありシモの花の感じです昨日朝のシモバシラ
2024年01月18日
コメント(3)
2024年1月17日水曜日こんにちは今日の写真はお隣Sさんのパンジーとご近所Tさんのハマギク?ですSさんTさん共にお声がけはせず勝手に写真撮らせていただいた寒い日わざわざお声がけしたら外は寒いし迷惑でしょう勝手に解釈してしまいました昨日は家庭菜園の作業予定でしたが急遽仕事でしたエアコンの取り付けのみ頼まれましたがエアコン本体の手配の手違いで延期昼食をごちそうになり現地を拝見して帰ってきました昨日は昼間の気温が一桁で寒い日でした強い北風も吹いて体感温度は4~5℃かそれ以下これでは外で作業は少し辛いエアコンの取り付けの仕事も延期されたので暖かい所に居よう結果家庭菜園にも一度も行かなかった今日は前日より5度程度気温が上がるそうだ遅れを取り戻さなくてはいけないが無理せず短時間で切り上げよう昨日一時楽天ブログの管理画面にエラーが起きたようだ画面上部は出るもの下にスクロールできない症状でしたURLのカギから楽天関係のクッキーを削除しているうちに復旧したエラーの症状は短時間で解決して問題はなかったようだシモバシラは気温が下がってもさほど大きなシモの花を咲かせず根元付近に小さな霜の花を咲かせるようになりました何度か凍結して茎のひび割れも大きくなりシモの花はは下部だけにとどまっているシモの吹き出しが良く見え芸術的なシモの花を咲かせていますお隣Sさんのパンジーご近所Tさんのハマギク?昨日のシモバシラ
2024年01月17日
コメント(3)
2024年1月16日火曜日こんにちは我が家の山茶花が花盛りです少し大きめの山茶花の木とその小枝を挿し木にした山茶花の垣根今は数本の木が一斉に花を咲かせています体調は元に戻りつつあり今日は家庭菜園の作業の続きをしますスナップエンドウの支柱とネットが未完成今日はまずはスナップエンドウから着手しましょう次はジャガイモ領域の堆肥を全体に撒き耕したい昨日am用事で出かけたが途中救急車や消防車とすれ違ったまさか近くで火事だったとは知らなかったが帰り道は大渋滞、ならば裏道だけで帰宅上空を消防庁のヘリコプターが旋回していたflightradar24 を見たらそれほど近いとは思わなかった八王子の北の外れの火災は同級生Hさんの隣でした毎年ナスやトマト、キュウリ苗をお願いしているが隣家の火災の影響でビニル温室が焼けてしまったそうだ自宅は類焼を免れたそうで安堵でも温室が、今年野菜苗は一部難しいかも火災と言えば我が家の火災も寒い時期だった確か2016年2月1日でした嫌な思い出を思い出してしまいました我が家の火災時は警察官にベルトの後側を持たれたまま私は猿回しの猿のように自由を奪われた警察官より勝手口に灯油をまいた跡があると疑われた勝手口だったらビニルサンダルくらいあるだろう(ビニルサンダルは石油が原料で同一の反応が出ても不思議ではない)そう言ってやったら腹を立てているように伺えた消防の調査で火災原因が分からなく漏電と決めつけようとする引っ越して暫く経っていて電気は切ってあったのに無理やり漏電と言い張るの警察と消防には驚いた私が納得しなかったら翌々日でしたが東京消防庁から職員が来た専門家は凄い数分で火災原因を発見ようやく無罪放免でした最近60代70代亡くなる人が多いのではと疑問を持った昨日は演歌歌手の小金沢昇司さんがなくなったとニュースで出ていたつい先日は同じ演歌歌手の八代亜紀さんも亡くなったyahooニュースに2023年に亡くなった著名人とありコピーして写真の後に貼り付けてみました身内の事ですが女房の姉と兄も79歳と76歳で昨年亡くなったこれは何かあるのではと疑いたくなるのは私だけでしょうか何かあると言えばコロナワクチン???関係あっても不思議ではない私も7回も接種受けてしまったが・・・昨日は気温が下がらずシモバシラは小さな霜の花を咲かせていただけ今日、明日気温は下がりそうですが週末下り坂で最低気温が高めです山茶花yahooニュースで出ていた記事から抜粋
2024年01月16日
コメント(2)
2024年1月15日月曜日こんにちは友人宅の黄色のバラ写真撮ってきましてとはいっても写真撮ったのは昨年12月9日でしたが未掲載写真です年末あまり気温が下がらなかったのが良かったのかそれとも屋根の下で霜が当たらなかったのか黄色にバラの花は見事に咲いていました前夜雪の降った八王子昨日の朝はシモバシラも元気でした見事な霜の花を咲かせていました最初の頃ほど大きなシモは付かないがシモの吹き出しが感じられますシモの花が少しずつ小さくなるわけはシモの花が咲くたびに茎のひび割れが大きくなってしまうからだそうです午前11時頃お世話になっている農家さんより電話お願いして置いたトウモロコシの種が来たよ~ぉ今年も昨年と同様の(おおもの83種)2000粒お願いして置いたしかし来年は半分に減量するつもりです大量に作っても私一人で管理しきれず無駄になってしまうそれと初心に戻って(おひさまコーン88種)もう一度挑戦したい減らす理由は管理だけではなく肥料や資材の高騰が原因趣味の家庭菜園でも完全に予算オーバー、続ける予算が無いもう一つの理由は新しい野菜も挑戦したいそれが本来の家庭菜園でしょう昨日は前夜から少々体調が思わしくなく・・・ただ疲れただけ、腕の筋肉痛は治まりません家庭菜園巡回にも一度も行かずシモバシラの写真撮りに外に出たいつもお世話になっている農家さんには用事で行ってきたパソコンも難しい作業をする元気が出なかった午後からは炬燵で爆睡してしまいました目が覚めたら日差しは暑いくらいで汗ばむほど太陽の力に叶うものはありません友人宅の黄色のバラ(昨年12月9日撮影)昨日朝のシモバシラ
2024年01月15日
コメント(4)
2024年1月14日日曜日こんにちはシャコバサボテンが次々開花しています玄関の下足箱の上に置いた鉢植えのシャコバサボテンの写真です11,12日連続で作業したが少々重労働だったか筋肉痛というか体中が痛い、木こりはオーバーワークだったのかも昨日はサトイモを少し掘って終了今の時期美味いけんちん汁がが食べたくなり急遽里芋を掘った凍結防止に土が盛ってあり更に濡れないようビニルシートを被せ飛ばされぬよう更に土森をしてあるので手間がかかった昨日夕方から八王子で初雪が降りました最初はみぞれのような雪交じりの雨が降り続いてボタン雪が舞った間もなく止んだが薄っすら白くなりました積もらないで良かった、今日雪かきは辛い外は凍えるほど寒い、冷たい風も吹いていましたシャコバサボテン昨夜八王子で初雪が降りました左から倉庫、軽トラの上の屋根は自作、スチール物置×2、プレハブ倉庫
2024年01月14日
コメント(3)
2024年1月13日土曜日こんにちは昨日12日の朝気温が下がり霜の花が咲きました今年になって一番気温が下がった昨日はシモバシラも付いた昨年よりは小さくなってしまったのは数回霜の花が咲き茎のひび割れ(裂け目)が霜で広がったためだそうですしかしながら今の時期はシモの花の咲き方が良いシモの吹き出した感じが見えてきます一昨日KB5034441のインストールエラーのこと書いたらそれ以来訪問者が急増しています一昨日は731カウント昨日は21時現在624カウントでした上記修正ソフトはパソコンを盗難などにあった場合HDD(SSD)にBitLocerをかけていた場合の修正ソフトです殆どのパソコンはBitLocerを有効にはしていないと思いますWindows10に関係ある修正ソフト購入時は普通は無効になっているならば殆どのパソコンで無視しても構わないKB5034441です昨日も家庭菜園の作業でした堆肥をジャガイモ領域に撒き空いた堆肥置き場に囲いを作った囲いの中に剪定しシュレッターし保管して置いた木の枝類を移したその後さやえんどうに支柱を立てネットを張って置いた疲れたのでスナップエンドウの支柱とネットは後日早めに終了しシャワーを浴びていると・・・パソコンに詳しい友人のSさんがフリーソフトのみ活用で回復パーティションの容量を増やしてKB5034441をインストールできる操作法を考えファイルにして持ってきて頂いたコマンド操作で回復パーティションを増やす方法よりはハードルが低いKB5034441は私には無用の修正ソフトですのですべてのパソコン対応しませんが色々試してみたいしかし家庭菜園の作業がまだ残っています雨の降る日にでもまたPCの悪戯ですシモバシラ
2024年01月13日
コメント(2)
2024年1月12日金曜日こんにちはWindows11非対応のPC簡単にWindows11 23H2にする方法しかも24H2 以降ダウンロード時もこのアップデート法が活用できると思いますRufusを使うと簡単に非対応のPCが簡単にWindows11になります8Gb以上のUSBメモリーだけ準備したら簡単操作でできてしまう万が一Microsoftが対策を打ってきてもRufusもすぐに対策するでしょうイタチごっこは止めてWindows11のハードルを下げてほしい更に言うならばWindows10 のサポート期限2025年10月を3年位延伸して欲しい 前回1月4日、5日にWindows11のダウンロードは速やかにできたその後ダウンロード前にエラーが出るようになりパソコンの設定を替えたりしたがすべてダメでしたパソコン所設定でダメなら接続を替えればいけるかも?スマホのテザリングでWindows11のダウンロード見事で切るではありませんかスマホのテザリングでダウンロードを始めたらその後Wi-Fiに切り替え再度ダウンロードするとダウンロード出来た1枚目から4枚目まではRufusを活用してダウンロードする方法ですこれは直接ダウンロードするより倍近くの時間がかかるので(写真4枚目以降)事前にWindows11をダウンロードしてRufusよりUSBに書き込んだら早いWindows11ディスクイメージをダウンロードするよりダウンロードRufusの選択よりダウンロードしたファイルを選択空か消えても良い8Gb以上のUSBを差し込み書き込みますここまで完了したらファイルをWクリックで開きsetupクリックこれからは対応のPCと同じようにWindows11 23H2がインストールされますRufusは事前にダウンロードして置いて頂けたら他にも活用できるでしょう私は最新のRufus4.3をダウンロードして使っています尚9日午後2時に試したら通常にダウンロードできるがその後ダウンロード出来たりできなかったり昨日も全く問題なくダウンロード出来ていたがもう無用でキャンセル多分非正規PCへのダウンロードは後回しなのでしょう昨日午後友人のSさんが昨日の私のブログ見て来てくれました回復パーティション拡張のファイル作ってきてくれた私が活用したファイルより分かり易そうだ有料のソフトを使ったら簡単かもしれないがコマンドの操作でお金をかける事無くできますコマンド操作はハードルが高そう、Linuxはターミナルという名のコマンド操作が常に必要でLinuxで慣れておいて良かったです時間はかかりますrufus からもダウンロードできます選択の横の▼をクリックしダウンロードを選択ダウンロードクリックでWindows11のバージョン選択が出ます下記まですべてセットしダウンロードボタンをクリックでダウンロード開始ですダウンロードをクリックでダウンロードが始まりますこのままダウンロードしてusbに書き込むにはダウンロード完了後写真9枚目に進んでくださいrufusでのダウンロードは時間がかかるので直接ダウンロードWindows11ダウンロードページ一より一番下のディスクイメージをダウンロードするから開始何度もエラーが出てダウンロードできなくスマホのテザリングを活用しダウンロードしてすぐWi-Fiに切り替え再ダウンロードこれで難なくできましたスマホのままですとデータ使用量が少し上がってしまうのと遅いからWi-Fi切り替えが賢明です夜9時頃でしたのでスピードは上がりませんダウンロード終了まで25分かかりましたダウンロードが完了、rufus を開きrufusの選択をクリックダウンロードして置いたWindows11 23H2 を選択しますUSB端子に8Gb以上のUSBを差し込んでスタートをクリックするとこんな画面に一番上の4GB以上のRAM,セキュアブート及びTPM2.0要件を削除には必ずチェックを簡単に設定を済ますのであればすべてチェックを入れても良いOKをクリックすると警告が出ますOKクリックでUSBに書き込みが始まります終了したら非対応でもWindows11にできるUSBが出来上がりUSBに保存したファイルを開きsetupをクリック後はいつも通りで非対応のWindows10がWindows11になります
2024年01月12日
コメント(4)
2024年1月11日木曜日こんにちは川上散歩道でバラの写真を撮ったのは1か月前頃です花の咲く端境期、我が家にも散歩に行っても花は咲いていません今時期我が家で咲く花はパンジーとビオラだけ仕方なく1か月前の写真ですが未掲載のバラです昨日はWindowsの定期更新日早速数台電源オン㎅5034441のインストールエラーするパソコンがあった調べてみると回復パーティションが小さいらしいスタートを右クリック→デスクの管理で見ると600Mb程しか無い本来はこれで充分足りるはずです回復パーティションを拡張したら良いが簡単ではありません自ら対策できる人はほんの数パアーセント位かと思います様子見てMicrosoftが別の対応ソフトを出すのを待つか見過ごすか1台のみ回復パーティションを都合で20GB程に拡張してみました結果は問題なくインストール完了しました回復パーティション未対策のパソコンは4台KB5034441 以外はすべて完了したが問題解決した訳ではなくそれは回復パーティションの領域を広げるのは難しいCドライブとDドライブの割合を動かすのとは訳が違った 我が家で元々エラーなしでインストールできたのは1台のみパソコン2台並べて右側で解説を出し左のパソコンで格闘そんな努力をしてようやく解決できたのが1台5台インストールエラーが出て1台のみ修復済み4台エラーのままマイクロソフトの対策待ちですWindows11は非対応も含め今回は問題はありませんでしたしかし・・・ん~ぅこのまま納得できんパソコンに関しては納得できないままはいられない性格Microsoftに電話で問い合わせしましたなんと呼び出し音3回で出たのにはびっくりしかも2回ばかり番号を押すとほぼ同時に担当者が出た今回の件で受付を大量に増やしたのか???今回の問題KB5034441のアップデートエラーの件は承知していて近々に問題解決できるよう別の更新を準備するそうです対策が出るまではそう時間はかからないでしょう3~4分の会話で気持ち良くスッキリ解決しました尚 BitLoker 未使用ならKB5034441の更新は不要だそうです昨日は町内会の役員会、面倒だが行ってきた今回の他2回行ったら2年の任期が終わるしかし後任を見つけなくてはいけないそうだが誰だって嫌なこと、三役で決めて頂きましょう昨日は栗の邪魔な枝を切りに行く予定でしたが上記トラブルで延期今日に順延となりましたが多分他に予定が無いので今日枝切りします昨日のシモバシラは前日よりは小さく霜の花は小さめ写真はWindows10の更新についてアップしたので今回は写真未掲載とさせていただきます川上散歩道のバラ(昨年12月日撮影)我が家の四季バラの蕾(昨年12月日撮影)川上散歩道のバラ(昨年12ディスク管理画面回復パーティションが20Gbになりました無事更新完了しました(赤い矢印 ㎅5034441)
2024年01月11日
コメント(8)
2024年1月10日水曜日こんにちは我が家のオキザリスパーシ―カラーが咲いています昨日は朝の気温が下がりシモバシラも見事でした何度もシモバシラを確認し茎にひび割れは大きくなった今後気温がさらに下がったも大きなシモバシラより形の見事な霜の花が見られると思います昨日正午近くになって川下に散歩に行った女房も同行して散歩で帰りに近所のスーパーに行き桑都ペイ(八王子の地域デジタル通貨)の残を消化するため昼食の弁当(助六寿司)を買って残った桑都ペイ残高ゼロに来月末で桑都ペイは清算され残高は消えてしまいます少し残っていましたが使わなければ無くなってしまう有効に使わさせて頂きました今後はスマホには楽天エディイとペイペイ、Suicaを使うつもりです一度は楽天ペイをセットしたが我が家近くでは使える店舗がありませんならば使える店舗の多いペイペイが無難そうで利用始めました昨日隣の家庭菜園のTさんの奥様に会った Tさんは入院していたそうで既に退院はしたそうだがまだ家庭菜園の作業をする気力が出ないそうだ暖かい日にでも元気な顔を見せてくれるかも昨日も午後から炬燵に入って昼寝してしまった窓辺の部屋は日差しが暖かく炬燵の電源は直ぐに切るほどぽかぽかな日差しと炬燵、エアコンつけていたら勿体ないオキザリスパーシーカラー昨日1月9日のシモバシラ日の出とともに写真撮りました(am7:30分頃のシモバシラ)
2024年01月10日
コメント(3)
2024年1月9日火曜日こんにちは梅の蕾がだいぶ膨らんできました時々通る遊歩道の梅は間もなく開花しそうです老人ホーム近くの元山道は遊歩道に整備されて昨日も川下プチ散歩帰り山の中の遊歩道を通て帰ってきました昨年末通ったときは落ち葉のジュータンでしたが全て掃除されアスファルトの遊歩道でした市の管理ですので年末にでも掃除したのでしょう昨日も午前中はパソコンいじりでした非対応のWindows11ダウンロードができなくエラーが出る5日、6日は普通にダウンロード出来ていたが何度も試したがエラーMicrosoftが先手を打って非対応のPCではダウンロードできないようにしたか敵も色々対策はしているようですがそうなれば何が何でもダウンロードしてやると火が付くのです逆効果と思うのですが少し調べてみたら混雑らしい英語版で日本語を選ぶなど対策はあるが少し待ってみようダウンロード出来たらRufusを使って非対応PCにWindows11を簡単にインストールする方法紹介したいと思いますもう一手方法がありましたそれは正規Windos11でダウンロードしてusbなどにコピー非対応のPCに移してrufus の選択キーよりインストールの手があったでも急ぐ事は無く花の写真が底をつくまでに何とかしてみましょう先日SSDにしたLinux Mint は快適に動いていますWindows10 サポートが終了したら半分は非対応でもWi-11残りの半分はLinux数種類に書き換えて使ってみよう昨夜四苦八苦してWindows11ダウンロードできました秘策は一時スマホのテザリングで接続ダウンロード始まったらそのままWi-Fiに接続し直し再度インストールボタンで簡単にインストールできましたrufusを使う非対応PCのWindows11 インストール法後日アップします家庭菜園仲間のTさんが昨年末20日頃から来ないインフルエンザになってもコロナに感染しても疾うに治っている頃お互いに高齢なので心配です素人の家庭菜園でもTさんは20年も先輩で教えて頂くことは多かった早く元気な顔を見せてほしい夕べ夕食で変わったものを食べました私の好きなシチューだった、しかしライスシチューとでも言ったらよいのか女房カレーを作った日のようにご飯にシチューをかけてしまったそれはそれで充分美味かったのだが普通のシチューで食べたかった事は言うまでもありません高齢になりウッカリが増え探し物が増えてきたが新しい味を発見したことも確かです昨日朝のシモバシラは小さなシモの花が少しついている感じでしたこのところ朝の気温が下がらず暖かな朝が多いです遊歩道の梅の蕾暖かい日が2~3日で開花しそうです昨日のシモバシラ中央少し右のシモの吹きリアルです
2024年01月09日
コメント(5)
2024年1月8日月曜日こんにちは暇つぶしに古いノートPCにLinux Mint導入初めてLinuxPCをSSD化してみましたSSDは事前にWindowsパソコンで初期化フォーマット済みLinuxでのフォーマット法はまだ理解していなかったからですLinux MintのページよりダウンロードしDVDに書き込みここで日本語版は目をマンガのようにして見つけてもありませんあいけね~ぇ皿のようにして見つけてもの間違えです日本ではよほどLinuxに馴染みが無いのか興味が無いのか一番上部のworldからダウンロードしDVDに書き込みインストール時初期に日本語を選択したらほとんど日本語で立ち上がるSSDは楽天さんより低価格で長期保証のWINTENさんのSSDを購入インストール後色々試しに使ってみましたが快調ですSSDに替えて起動が早く動作がきびきびと速く快適です今回は初期アップデート前に近くのミラーサーバーに設定しておかげで初回アップデートはかなり高速でダウンロードインストールここまではすんなりだったが再起動後再度ミラーサーバー設定を促された仕方なく再度ミラーサーバーの設定をしたが今度は完全でしたDVDから起動するにはBIOSを起動する必要がありますパソコンによって違いますが起動時F2をとんとんする機種が多いのですがデルや富士通はF12、HPはF10など操作法は色々あります起動後操作は慎重にブートにに行きDVDを優先に設定インストール最初でWi-Fiの設定と日本語選択でインストール後他の設定をしなくても日本語で使えます未アップデートのLinuxアップデート中にトラブル発生少し動かした瞬間電源が切れた古いPCバッテリーは取り外してあるので完全アウトです原因は富士通のパソコンにNECの電源アダプタ―を使っていた正月方付けてまた戻したとき間違えたのでしょう仕方なく再インストールで正午近くまでかかってしまいました昼食後川下散歩に行ってきましたカメラはポケットから出ることはありませんでした昨日のシモバシラは全くついていませんでした根元付近が湿っていて気温が低ければシモバシラはできたはず暖かい朝は良いのですがシモバシラが見られませんLinux Mint21.2矢印を選択し私はcinnamonを選択した探しても日本語版が無いのは不本意ですがworldを選択しダウンロード後DVDに書き込み楽天さんよりWinten社のSSDを購入し取り付けましたSSDの初期化は取付前Windowsパソコンにて初期化済バイオスでDVDを優先にして書き込んだDVDを読み込ませますWi-Fi設定後左上アイコンでWクリックでインストールしますパスワードを設定インストール中暫く待ちます近くのミラーサーバーに切り替えメインを近くのミラーサーバーを探し一番早いサーバーに設定ベースのミラーサーバーも探し一番早いサーバーに設定メイン、ベース共に早いサーバー(日本)にセット完了アップデート中言語パッケージなどのインストール私は21.1を使ったので新しいバージョンの更新もありましたが最後に更新しておきましたCD,DVDのコピーなどで使い勝手の良いBraseroインストール他にchromeやedgeもダウンロードインストールして置いたリブレオフィースで日本語化を確認OK速度測定の結果満足です壁紙を設定して完了SSDにしたら起動も早く動作も早く快適です画像修正などのソフトはGimpをインストールしておきましたGimpはWindowsでも使えフリーソフトの割には高機能ですタスクトレイ左から文字,Biuetooth,言語パッケージや最新のLinux、更新、Wi-fi,音量、バッテリー、時間になりました
2024年01月08日
コメント(3)
2024年1月7日日曜日こんにちは今日の写真は川上散歩道のロウバイの蕾です駒形橋から100mくらい下流にあり毎年1月下旬には開花する暖かい日が続くのでちらほら開花が見られるかと期待して行きました一昨日行ったときは残念ですが未だ蕾でしたが此処のロウバイ花が良い種類が良いのか花の方が良く色が良い昨日午前中はパソコンいじりでしたLinux パソコンのアップデートをしましたLinux Mint は21.1~21.2にバージョンアップして置いたSSDにしたパソコンは早いがHDDはバージョンアップが極めて遅かった更にもう1台はする気が無く後日気が向いたらバージョンアップします午後からは炬燵のある部屋で日差しがポカポカ室温は20度を超えていて当然エアコンは無用でしたWindows11にしたばかりのパソコンを炬燵に持って行き色々操作して遊んでみた一昨日非対応PCを23H2にしたが次回のメジャーなアップデート時はこのままでは更新できませんならば別の方法も試してみようと更に上書きしてみましたその方法はrufus というソフトを使う方法ですこれなら次回も同じ方法で行けそうな気がします 二階の炬燵の部屋でカメラを撮りに行くのは面倒と写真は無しです近々別のパソコンで試してみたいと思っていますその時写真撮ったら後日発表したいが何時になるやらなんと昨日は家庭菜園の巡回すらしませんでした一日中パソコンいじりと炬燵で爆睡、これでは健康に良くありません今日は川下散歩に行こうと計画中です昨日の朝のシモバシラは少し霜の花が咲いていました八王子の測定の最低気温が-1℃でしたので我が家辺りは-3~-4℃もう少し気温が下がったら立派な霜の花が咲きそうです蝋梅は蕾でした昨日のシモバシラ
2024年01月07日
コメント(3)
2024年1月6日土曜日こんにちは少し前に撮ったキクとストックの写真です花の少ない今の時期散歩に行ってもカメラはポケットから出ることは滅多にありません昨日は川上散歩に行ってきました八王子でクマ出没のニュース以来久しぶりです勿論クマに出会うことはありませんでしたが途中駒形橋で折り返し一部工事中で堤防の散歩道は通行止め回り道で住宅街を通り唐犬橋よりまた堤防の散歩道で帰ってきました家に付く少し手前家庭菜園仲間のS氏と立ち話大抵の話内容は肥料が高いとか作物を作るのは難しいなどです肥料はロシアとウクライナの戦争以来高騰したままです昨年私が買った肥料は合計すると普通のパソコンが買えるほどこれでは趣味と言っても続くはずもなく縮小を考え中です午後暇な時間で非対応のWindows10をWindows11 23H2 にした23H2は2025年までサポートがありその後はまた考えなくてはならないしかし2年間アップデート可能で使用出来たら良いでしょう対策はまた2年後に考えればよいと何時も後回しです今回は写真撮りませんでしたので詳しい解説はありませんがWindows11ダウンロードよりISOディスクイメージをダウンロードよりダウンロードしそれをコピーしてディスクトップなどの貼り付けWクリックで開き上から3番目souresをWクリックappraiserres.dllを右クリックしメモ帳で開く内容をすべて消去して上書き保存する一番下のsetupより通常インストールで出来上がりです今回試したパソコンはNECのノートパソコンです Windows7を改Windows10で使用中 スペックは低めでCPUはcore2、メモリー2Gbから8Gb改,SSD改今回の方法は極めて簡単でパソコン内のデータやアプリを引き継げます最新の23H2はペイントで背景削除ができるので試しに使ってみましたフリーのソフトやWordを使わなくてもペイントで背景削除ができました完成パソコンの写真は一番下部にあります昨日朝のシモバシラは少しだけ霜の花咲いていました気温が下がらないのでシモバシラは小さいが霜の吹き出しが感じられます昨年12月16日撮影のキクストック昨日朝のシモバシラWindows11 23H2 ディスクトップ画面
2024年01月06日
コメント(3)
2024年1月5日金曜日こんにちは小さなピンポン玉大の柚子花柚子の実がたくさん生っています柚子の実が欲しくて40年以上前にHCより苗を買い育てました本柚子が生るようになってから忘れ去られた花柚子です昨日は予定通り家庭菜園のトウモロコシ予定領域に有機石灰のセルカを1袋半撒き耕しました昨日は前夜の雨で少し畑の土が湿っていたがam10:00頃まで待ち作業開始したが風が強くなりせっかく撒いたセルカを飛ばされそうだった風に飛ばされぬよう3速で浅く耕した後さらに耕し直したこの後2週間くらい経ったら元肥や畑のカルシュウムを撒き耕すその後溶燐肥料と化成を少し撒き更に耕しておきます溶燐は有機肥料で元肥の鶏糞と相性が良くないらしく少し間隔を開けます肥料の順序もやたらできなく大抵はお世話になっている農家さんの指導です今日は予定が無く川上にでも散歩に行ってみましょう八王子のクマ出没騒ぎ以降川上に行って無いので暫くぶりクマさんは冬眠したと解釈し散歩に行きましょうクマよけの鈴は八王子では売っていませんしネットショップで購入しても恥ずかしくて持って行けないでしょう(あのジジイ未だ命が惜しいのかよ~ぉ)と言われそうそりゃぁクマに喰われたくはありません昨日のシモバシラは霜の花確認できませんでした朝の気温が高く霜の花が咲くほど気温が下がらなかったのでしょう週末辺りからは気温が下がるそうで期待しています花柚子有機石灰のセルカ(写真は借り物です)
2024年01月05日
コメント(4)
2024年1月4日木曜日こんにちは乙女椿は女房と結婚して間もなく女房の姉宅から頂いてきたその苗が今は数か所で花を咲かせています一番大きく育ちたくさんの花を咲かせているのは家庭菜園のすぐ隣にある乙女椿の木です昨日は一日中何もする事が無くならばパソコンいじりLinux Mint をSSDに書き込んでみたCPUcore2、メモリー4Gb の東芝ノートパソコンで試した元はWindows7で現Windows10HDDをSSDに取り換えてからLinux Mint21.1 cinnamonをクリーンインストールした途中写真は撮っておきましたので近々アップするかも知れません興味の無い方が多いかもしれませんが花の少ない時期花の写真探しで苦労しています昨日も午後から一時晴れ間が出たが夜は雨が降った今日からは家庭菜園の作業でも始めようトウモロコシ領域に有機石灰のセルカを撒き耕そうセルカはJAの有機肥料で牡蠣殻を焼き粉砕した有機石灰です既にサトイモやナス、トマト、スイカ領域は昨年末に散布したトウモロコシ領域には里芋、ホウレン草、ネギ、アスパラ菜がまだ残っていてそれを避け散布し耕すつもりですセルカなど家庭菜園に均一に撒くには下記の機材を使います石灰や肥料を均一に撒くために購入しましたが値段の割に大変な優れものでお買い得でしたミナト 肥料散布機 手押し式 ドロップシーダー MBC-20D (容量20L) [肥料散布器 融雪剤 消石灰 目土]昨日朝のシモバシラは2本の茎に少しだけ付いていました霜の花は小さく少しだが霜花の感じの分かるようになってきました7日より気温が下がる予報ですので豪華な霜乙女椿昨日3日朝のシモバシラ
2024年01月04日
コメント(3)
2024年1月3日水曜日あけましておめでとうございます昨日2日の朝、新年初シモバシラ確認暖かな朝でしたがほんの少し霜の花が咲いていたパソコンに取り込んだ写真がピンボケで再度カメラを持って直ぐに行けば良かったが融けていてシモバシラの姿はありませんでしたブログを始めた頃神奈川県にあるオギノパンに行ったとき野鳥のヒヨドリがパンを強請りに来たちぎって手を差し伸べると美味しそうに食べてくれた人の食べるパン野鳥が食べて良い訳はないが欲しがるのでついつい与えてしまった、反省してます野鳥のヒヨドリを至近距離で写せたのは幸運でしたその時写したヒヨドリはオギノパンに置いてあった椅子の背もたれに羽を休めた時写真を撮った 昨年末暇な時間ヒヨドリの背景を消してみたMicrosoft officeのWordから背景を消すと少し残像があったフォトショップがあれば簡単ですが今回はフリーソフトのPicWish AI画像編集ツール | 無料オンライン写真加工(https://picwish.com/jp/)で背景を消しペイントで合成ししました梅の木や蝋梅の写真は借り物です、都合で左右逆にしました新年早々の地震で驚いたが昨日2日には日本航空機と海上保安庁の飛行機が衝突し炎上幸い乗客乗務員共に全員怪我など無いそうで安堵と思ったら海上保安庁機の乗員1人重傷5人はお亡くなりになったそうだ正月早々地震に飛行機事故と恐ろしい事が続いたがこれ以上物騒なことが起きてほしくない2024年は安全で安心できる世界が良いが気になる戦いもある昨日1月2日朝のシモバシラ少し霜の花咲きました写真ピンボケにつき再度撮りに行ったら融けて無くなっていた昨年末のシモバシラブログ始めたころオギノパンで撮ったヒヨドリ(2015年2月22日撮影)ロウバイの花とヒヨドリ(上記ヒヨドリを加工悪戯しました)梅の花とヒヨドリ
2024年01月03日
コメント(4)
2024年1月2日火曜日あけましておめでとうございます今日は我が家に新入りしたビオラの写真の紹介です半分は女房が買ってきてほかの半分はお隣Sさんより頂いた(写真はすべてお隣Sさんより頂いた新入りビオラです)鉢植えで玄関前の花のすくない時期に花を咲かせています元日の昨日は長男長女家族が来て皆でおせちを囲みました暖かい日差しの元日でしたが少し風が強かったこたつのある窓辺の部屋に行ったら暑いくらい元日の朝は暖かい朝で残念ですがシモバシラは付きません元日の午後4時少し過ぎに八王子でもゆらゆら揺れたテレビの緊急地震速報を見ると石川、能登方面で震度7とかしかも大津波警報まで発令で東日本大地震を思い浮かべた地震は今後しばらく余震は続くそうで注意が必要だそうだ地震被災地区の皆様にお見舞い申し上げます長男家族長女家族が帰ってしまうとまたジジババだけの静まり返った家に戻ってしまった楽しい時間は短く次に会える日が待ち遠しい今日明日ゆっくり休んだら確定申告の準備くしなくては女房がまとめてくれるから私がエクセルの表に打ち込むエクセルの表は弥生会計を参考に私が作り15年以上使ったそのまま申告に活用できるのが便利です申告期間前には集計完了して申告に備えます新入りのビオラ
2024年01月02日
コメント(3)
2024年1月1日月曜日あけましておめでとうございます元日恒例のロウバイの写真撮ってきました同じ町内の農家Gさんの早咲きのロウバイ写真撮らせていただきましたGさんには数枚プリントしてお留守でしたのでポストに入れておきました蝋梅の写真は1枚だけ悪戯をしておいたが気が付いたか?昨年は剪定し過ぎで花の数は少なく木の周りをまわって写真撮りました大晦日昨日はいつも使っているパソコンを方付けた元日に長男、長女家族が集まって皆で食事をするため食卓とパソコン用の机を連結し10人掛けテーブルに変身させるパソコン用の机と言っても元は食卓用のテーブルピタリ連結できるよう高さを合わすため足を切り揃えて置いた次の私の仕事は30日に搗いた餅を切り揃えた今年の家庭菜園の予定は昨年の同じくトウモロコシ2000粒の他今年初挑戦したいトウモロコシがあります新たに赤いトウモロコシ(大和ルージュ)を実験的に70粒大和ルージュは栽培期間が少し長いので一番最後の種まきと一緒に種まき予定です、2000粒買ったトウモロコシは(おおもの83種)1~2週間ずつ時間をずらして種まきしますこれは収穫時期を長く収穫できるよう小細工ですスイカは例年栽培の種類で大玉の(縞王種)小玉の(カメハメハ種)黒スイカ大玉の(タヒチ種)を栽培予定している昨年2本植え付けたカメハメハ種は今年は倍増したいしかしタヒチとカメハメハの苗は妹夫婦が作るので上手く出来たら分けてもらうが数量は未定ですカメハメハ種は大玉スイカに勝るとも劣らない良い食感で甘くて美味なスイカです玉ねぎは700本程度昨年11月上旬に植え付けましたが日差しは朝のうちだけで日陰になる場所に植え付けたのが気になる昼間の長くなる春には日差し一杯浴びられるでしょう梅雨入りの頃収穫時期を迎えますが収穫時雨の降らないことを願いたい里芋は4月下旬植え付け予定ですが今年は豊作であって欲しいサヤエンドウは昨年10月末種まきして今は越冬中5月の連休頃には収穫時期を迎えるでしょう今収穫できるのはネギ、ホウレン草、アスパラ菜に里芋がまだ少し残っていますホウレン草は何度か挑戦して昨年初めて上手く育ったホウレン草は弱アルカリに近い中性を好むので種まき2週間前に石灰をたっぷり撒き耕した小さな針のような新芽が出たら上から石灰を振りかけました初めて成功したホウレン草これから収穫できるほうれん草は霜にあい甘みを増すでしょう蝋細工のような蝋梅の花Gさんのロウバイ今年は花が少ない
2024年01月01日
コメント(2)
全31件 (31件中 1-31件目)
1