全22件 (22件中 1-22件目)
1
姪っ子が帰って来る前は母と大掃除帰って来てからはお相手と大掃除のダブルで大忙し今は両親は買い出しに、姉夫婦は姪っ子と机を買いに出かけたので、珍しく1人になれました~この貴重な時間にお茶を飲みながら一息ついてます今年は早かったなーって毎年言ってますが・・・時間って唯一誰にとっても平等に1日24時間なんですよね今年も色んな人にお世話になって、その人達の貴重な時間を使わせてもらった事を思うと本当に感謝の気持ちでいっぱいですありがとうございました来年はもっともっと時間を大切にしたいです
2012.12.30
コメント(0)

いつものように色んな方に助けて頂いて、今年も無事乗り切る事が出来ました友達って本当に貴重な財産ですねありがとうございますわがままな要求にいつも応えて下さっている皆様には、恩返しが出来るように来年は精進致しますそれまでは見捨てずに面倒見て下さいね~来年も宜しくお願い致します本日のパンはカスタードクリームパン以前作った時に彼から「クリームが少なくて騙された感じ」って言われたので、今回は2倍のカスタードクリームを入れてますって言ったら、「俺そんな事言ったっけ」がーん・・・報われない
2012.12.28
コメント(0)
昨日は今回購入した物件の現地引き継ぎに行って来ましたたくさんある鍵がどこのでどういう時に使うのか、どに何がストックされてるか・・・等々ま、万が一忘れても売主が友人なのでいつでも聞けますけど前オーナーは売却するにあたって鉄扉を塗り直ししてくれたり、防犯カメラも新しい物に取り替えてくれてましたありがとうございま~すその後は一緒に美味しい生パスタのお店でランチ美味しかったです1人だけシャンパンを飲ませて頂きました~色んな人に助けてもらって何とか購入する事が出来たこの物件。5年後になるべく高く売却するためにも大事に致します
2012.12.25
コメント(0)
昨日はセミナーに行って来ました。不動産のセミナーは久しぶり相続対策の話からリノベーションの話、そして復活した大物社長の話までとても面白かったです相続の話は今のところあまり関係ないので眠くなってしまいましたが・・・相続に関する資料は父に渡して対策を取ってもらう事にしますリノベーションの話はもっと壮大で、築古物件にコミュニティの場を設けて入居者同士のつながりを広めていく等の理想の街作りから始まる究極の空室対策の話でした復活社長は今後の福岡の賃貸の行方や不動産投資の心構え等々参考になる話が聞けました。たまには行って刺激を受けないといけませんね
2012.12.23
コメント(0)
昨夜は友人と古い戸建てをリノベーションした隠れ家レストランへ古くてもその古さを上手く生かしていて、とても暖かい雰囲気でした以前中洲の戸建てをリノベーションしているバーにも行きましたが、そのお店も重厚感をそのまま生かして大人な雰囲気でめっちゃお洒落お店をする場合は立地も大事だし、戸建ても古ければ良いってもんじゃないし・・・物件探しは大変ですよねでもやってみた~い
2012.12.22
コメント(0)
不動産投資を始めてから今年で10年自分たちで住んでた中古の戸建てを人に貸したのがちょうど10年前。それからアパートを買って、ビル買って、また戸建てを購入その間にアパートを売却、今年はビルも売却って売買を繰り返して来ました。失敗も数知れずそれでもここまで大きな問題も無く来れたのは、友人達のおかげです本当にありがとうございま~す10年目と言えばそこそこノウハウもあって、自己基準もしっかりあって・・・って感じでしょうが、うちの場合まるで無しあっちにふらふら、こっちにふらふら来年からはもっと考えて行動しないとね大人なんだし
2012.12.21
コメント(0)
17日に決済が済んだ銀行から返済予定表が届きました5年固定なので5年分の返済表ですが・・・5年経っても残高って減りませんね~一応この物件5年後には売却するつもりですけど、その時にいくらで売れるか・・・景気が良くなってくれてる事を願ってま~す
2012.12.20
コメント(0)

私のストレス解消法は・・・晴天の日にお布団を干す事なんて安上がりなんですが、最近晴天の日に限って朝から外出予定が入っていますおかげでストレスが溜まりまくりこの時期貴重な晴れの日が全滅なんてーーー本日のパンは抹茶あんぱんです甘い物食べてストレス解消出来るならいくつでも食べるんですけどね~
2012.12.19
コメント(0)
今日は月1回の税理士さん訪問日。見た目は大学生に見えるくらい若いって言うか童顔な方ですまだまだ修羅場は乗り越えてないせいか多少慎重すぎる感はありますが、聞いた事には誠実に答えてくれます以前の税理士さんのように敷居が高い感じでは無いので何でも質問しやすいし対人ですからやっぱり相性ってありますよね今回の確定申告に問題無ければ契約継続を考えてます。今年は売買が2回もあるのでシュミレーションをしてもらってから、色々と微調整が必要なので早めにデータを渡す事にしました。いつも領収証や明細等は届いた時点で即入力なので年末にはデータを送る事が出来ますま、せかされるのとバタバタするのが苦手なだけですが・・・おかげで確定申告もあわてる事無く済ませてます私ってえらいでしょ
2012.12.18
コメント(0)
今日は決済でした司法書士さんも以前2度程お願いした事がある事務所の方だったので、見事に全員知り合い珍しく終始和やかな雰囲気の決済でしたとは言え、大事なのはこれからですね。気を引き締めてがんばらないと~でも管理も全て現状のまま引き継ぎなので、何か問題があれば売主の友人に相談するしまた頼ってばっかりって怒られそうですが・・・皆様頼りにしてま~す無事済んだ後はみんなでランチへ行って乾杯しました最近昼間っから飲んでますね~年末まで体持つかしら
2012.12.17
コメント(0)

気が付けば12月ももう半ば・・・早っ師走らしくあわただしいですが、来週月曜日はいよいよ決済です印鑑証明や住民票等々の書類は前もって司法書士さんや銀行担当者さんへ渡し終えてるので、当日は印鑑くらいかな忘れ物をしないように念を押されてるので気を付けないと~本日のパンは練乳パンです新たにメニューを考えないと最近自分が焼くパンに飽きてきました
2012.12.14
コメント(0)
投資と言えば・・・不動産投資以外で利益を出した記憶が無い株も信用取引も最初は順調ですが、最後にはマイナス投資信託はさわかみファンド以外は全て玉砕向いてないと言われつつも懲りずにしてたFXと先物がなんと今年はプラスに~~~FXは1.5倍で先物は年2%のプラスでしたま、FXはマイナスで塩漬けしてたのが最近の円安でやっと利益が出せたって感じですが・・・でもやっぱり嬉しい~来年はもっとガンバろっとえ止めた方が良い
2012.12.13
コメント(2)
管理会社から電話有り「入居者さんからエアコンが壊れて使えないと連絡が有りまして、修理で45,000円、新品交換だと68,250円です。どうしますか?」この入居者さんはアパートを買った時から住んでくださっている貴重なお客様エアコンも10年経ってる事だし、新品交換して頂く事にしましたこれでまた長~く住んで頂けると嬉しいです
2012.12.12
コメント(0)
今年の冬は寒いです本当なら今頃窓は全てインプラス。全和室をフローリングにして床暖房でぬくぬく~のはずだったのにリノベーションは来年春まで延期何故かと言うと・・・税理士さんから「税金の額が確定してないのに現金を使いきろうなんて、何て無謀な止めて下さいーーー足りなかったらどうするのですか」って怒られたから税金分だけ残して、後は物件購入の諸費用と自宅のリノベーション費用に使おうかと考えていたのですが・・・税理士さんに「何とかなりますよ」って言ったら「変なとこで大胆ですけど、根拠が無いし怖いので止めて下さい」って余計怒られちゃったしあえなく断念おかげで寒い冬を寒い部屋で越さないといけなくなっちゃったがっかり
2012.12.11
コメント(0)
週末行く予定だった植木の剪定はあまりの寒さに断念来週行って来ます・・・多分中古物件って何もする事が無いかと思っていたら結構あるんですね。所有権が代わるんだから当たり前か・・・いかに今まで管理会社任せで何もしてこなかったかが分かりましたと言いつつ、やっぱり色んな人に頼ってしまうんですよね~頼らずに自分ですると「聞いてくれればよかったのにー」って言われるし頼ると「も~これくらい自分でしないと駄目でしょ」って言われるしどうしたら良いの私
2012.12.10
コメント(0)
ヨガを始めて4ヶ月が経ちました筋肉モリモリは目指してないけど体幹は鍛えたいって事で始めたヨガ。もともと筋肉も無いけど体が柔らかいわけでも無いって最悪な状態それが少しづつ体が柔らかくなってきましたー最初に無理をすると続かないので毎日15分位のゆる~いヨガですが、何事も継続は力なりですねおかげで冷え性も少し改善されて来ました目指す柔らかさはふにゃふにゃなんですが・・・あと何年掛かるかな~
2012.12.08
コメント(0)
7月から空室になってる1Kアパート。なかなか決まりません11月にプチリフォームしてお洒落になったのに・・・やっぱり家賃を2000円上げたからかな~と思いきや管理会社の担当者がどーもやる気無しま、今の時期決めにくいって事もありますけど、電話しても返事は翌日だし問い合わせや内見の数も把握してないし管理を変えた方が良さそう
2012.12.07
コメント(0)
昨日は契約祝いって事で、久しぶりにコア飲み会に行って来ましたまだ契約だけで決済は再来週なんですけどね昨夜はいつもの如くヒロさんネタで盛り上がりました不動産投資とは別の話でしたが・・・書くと品格を下げるので触れないでおきますおかげで私が吊るし上げられなくて済みましたま・・・吊るされても気がつかないけどとりあえずうちが最初に購入したアパートの売却はした方が良いって結論と…来年のヒロさんの新築完成内覧会にみんなで行ってダメ出しをしようって話で解散となりました。また行きましょうね~
2012.12.06
コメント(2)
今回購入が決まった物件は築8年の中古ビルです。中古は戸建て以外初めて買いました。築浅なのですぐに何かしないとって事は無いのですが、ちょこちょこした事は出てくるそうで・・・心の準備をしておかないと~ですね管理会社や清掃等々はそのままお願いするつもりですが、今後の交渉は私がするのでなめられないようにがんばらないと最初が肝心って言いますからでも・・・は~何もありませんようーにってもう既に弱気だし
2012.12.05
コメント(0)
今日は契約日みんな知り合いなので、全く緊張感の無い契約でしたあ・・・緊張感が無かったのは私だけかその後はイタリアンレストランでランチをしながら契約祝いをしました明日の夜はまた契約祝いでお食事会です買ってからが始まりなので、気を引き締めないとがんばりま~す
2012.12.04
コメント(4)

昨日は彼とアパートの植栽剪定に行って来ました今年の1月に植木屋さんにお願いして切ってもらったのに、あっと言う間に伸びて葉っぱもワサワサに伸び放題管理会社の担当者さんから切って欲しいと依頼があったのですが、この管理会社の見積もりは2本で25000円+消費税高すぎでしょ昨年の見積もりは35000円だったので1万円は値下げしてますけどこの時はさすがに高すぎるって事で他の植木屋さんに頼みました。で、15000円それもやっぱり高いよねって事で今回は自分達で切る事にしましたこれが剪定前1時間掛けて2人で頑張った結果です剪定後これでごみ袋3つ分は切りました。今日既に彼はもう腕が痛いって泣いてますが、私は腰にきてますでも脚立を忘れて上の方が切れなかったので、来週また行かなきゃ~
2012.12.03
コメント(0)
昨日は内覧会に行って来ましたしかも1人でバスに乗って自立してきたって感じでもわざわざ行った甲斐がありました築古を生かしたデザインで落ち着いた雰囲気。その上めっちゃお洒落で使い勝手も考えられたリノベーションでした古いからって全面リノベーションって安易な発想じゃなく、残せる所は残して、更にそれを生かすようにデザインしてるのが秀逸でしたアクセントクロスの使い方も最近ありがちな1面張り替えとかではなく、1部分の使用でしたがこれまた良い感じ大満足の内覧会でした
2012.12.02
コメント(0)
全22件 (22件中 1-22件目)
1


