☆航空無線のii-blog

PR

Category

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02

Keyword Search

▼キーワード検索

2007/03/11
XML
カテゴリ: ブログ関連
昨日、移動運用におじゃまして、無線機器やアンテナなどの装備なども目の当たりにすることが出来ました。長年の運用からBUO局もBHW局も、様々な工夫がなされた装備が、車の中にきれいに整然と配置され、運用しやすくシャックを構築されていました。

それでも印象的だったのが、お二方の「耳」でした。一方では「お、聞こえてる、聞こえてる」と通りすがりに6エリアからの信号を耳にしてつぶやかれています。また一方では、車内でペンを持って聞こえてきた信号を聞きながらログをつけています。

しかし、僕には「聞こえません」。

430MHzSSBの遠距離交信で、スケルチ開放状態の無線機スピーカーから聞こえてくるノイズの中にある、音声信号を両局ともどうやら「普通に聞いている」ようすなのです。

電源、無線機、アンテナ、その他装備に・・・・さらにUHV・SSB専用の「耳」は「基本装備・必需品」のようです(^-^;)。
管理人





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/03/11 08:51:24 AM
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: