全5件 (5件中 1-5件目)
1
![]()
■\1杯19円/の抹茶カプチーノ■【期間限定】かんたフェ 抹茶カプチーノ 200袋入り ブルックスの抹茶カプチーノを買った。1杯19円ってのに惹かれて。 スーパーで買う抹茶ラテとかカプチーノって5袋で200円以上してる気がする。だから20円を切るのってかなりお得だなって、ポチッ。 届いた量はかなり大きい箱で驚きました。200ケ。。。40ケ×5袋だもんね。 泡がふわふわ出来て、味は大好きな抹茶の味もして私は満足です。
2010.10.10
コメント(2)

楽天ブックスさんいつもお世話になってます。送料無料で、配送も早いので欲しい本やDVDを発見するとタメライなくポチッしています。 欲しい本を本屋をぐるぐる歩き回って探すこともないし、ぽっと空いた時間に自宅で気軽に検索できるのもいいです。 また、他の方のブログで薦められて読みたくなった本もすぐに購入なんてこともありました。 子連れで自分の本を探したくても本屋につくと子供に振り回され十分に探せない私の頼りになるショップ、楽天ブックスさんです。 楽天ブックスの「ブログネタ」をブログで紹介して10万ポイント山分けに参加しよう
2010.10.05
コメント(1)
過去に確か楽天を通して、取引したことのある店から電話がかかった。 ↑↑↑ ごめんなさい、今思うと、そう思わされただけだったようです。 「以前お世話になったホッカイと言います。過去取引のあるお客様に創業何十周年記念のお知らせの電話をしてます。・・・・・・●●昆布を無料でお送りします。・・・・それで社長もこのイベントに力を入れてまして、1万5000円で極上のカニと●●と・・・もし商品を気に入らなければ私が菓子折り持ってお客様のご自宅に謝りに行く覚悟です。・・・・」 とか何とか営業電話。 「あの、カニ食べれないので(←???)要りません。」とお伝えするとあからさまに嫌な声になり「カニダメなんですか?貝付きのホタテや●●もありますが。」とまだ言うし。「いや、買いません。なんでしたら、さっきの昆布の無料進呈もいりませんので」と伝えて切りました。 向こうも仕事だから仕方ないけれど、それでも買ってもらえて当たり前みたいな電話は気分が悪いです。 ★追記★ 気になっていつも見てる“苦情の坩堝(るつぼ)”」を覘く。「北海道水産」というやつによく似たやりとりが書かれていた。 買った人が現物がひどかったという投稿をしてた。(今年前半の話らしい)やはりうまい話には裏がありそうね。という内容でした。 みなさん お互い気をつけましょうね。
2010.10.04
コメント(4)
![]()
に行ってきました. 思い立って行ったので当日券を買ってみてきました。実験は楽しく、分かりやすく、お話も楽しく最後には大きい風船も出てきて会場が一体になって楽しかったです。 明日は今日の会場の隣の市でもサイエンスショーが開催されます。見に行かれる方、楽しんでくださいね。 会場にはサイエンスキットの販売もしてました。(うちはソーラーカーを購入。) 木炭電池キット〔米村でんじろうサイエンスキット〕 米村でんじろうのDVDでわかるおもしろ実験!!
2010.10.02
コメント(0)
多分先週末の話。 夜6時半ごろ、電話が。「わたし、PTA本部のヤマダ(と言った感じのありそうな名前を名乗ってた)と申しますが、今度新しい試みで広報にお子さんの名前と組をのせることになりました。ところがデーターが混ざってしまい、学校も会議中でつながらないので1件1件かけて確認してます。ゆ~しゅ次男(←ココはちゃんと次男の氏名)さんは何組ですか?」って。私バカだから組ぐらいなんじゃ。と言っちゃいました。その後「●●さんは同じクラスですか?」と聞くから、それについては「知りません。(知ってても言わないから!!)」と切りました。 その後、よく考えても変だったので小学校へ通報。数分後、学校から、メールが配信されました。 その文面ではうちだけではないようでした。 翌日、他の小学校にもそういった感じの電話が入っていたということを聞きました。何を知るためにかけているのかわかりませんが、次男の氏名と我が家の電話番号が漏れていたのがなんとも解せません。 みなさんも気をつけてね。答える義務はないのですから、ガッチャーーン!!って切っちゃいましょう。
2010.10.01
コメント(0)
全5件 (5件中 1-5件目)
1