でれーっといっとく?!

でれーっといっとく?!

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

おおかわたいしょう

おおかわたいしょう

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

aki@ Re:「ブラックライト」を観た(6.1.13)(01/13) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
とある行政書士 @ Re:「ブラックライト」を観た(6.1.13)(01/13) おおかわたいしょうさん はじめまして。 …
モジャ宮@ Re:「ターミネーター:ニュー・フェイト」を観た(2.8.16)(08/16) ブルーレイ買ってしましました。 ターミネ…

フリーページ

2014.07.30
XML
カテゴリ: 映画鑑賞

彼を主人公にした人気アクションの第2弾。
当初はスピンオフの作品だったんでしょーが、立派に独り立ちしたカンジであります。

ws.jpg

ウルヴァリンが不死身だということで、時代背景が長いのがこのシリーズ(←まだ2作やけど)のイカンところです。
確か前作は西部劇っぽい場面まで遡ってたよーな?
今作は長崎の原爆投下の日からがスタート…日本人的には考えもののオープニングではありますが、しょうがないというか、今回の舞台が日本なので伏線という意味で仕方がないのであります。
で、いきなし現在に戻ってくるのですが、X-メンシリーズで最愛の女性ジーンを殺してしまった主人公が、ある大企業から不老不死の生き地獄から解放するとのお誘いで、日本へやってくるってお話。
ここから日本縦断のSAMURAIバトルが始まります!
途中の新幹線のシーンが異常にコミカルに見えてしまいまして大丈夫か第2作などと思ってしまいましたが…
影の軍団バリの忍者やジャパニーズサムライ真田広之との殺陣、甲冑ロボットとの死闘で上手いことまとめてます。
ラストから察すると、このスピンオフシリーズは今作で終わりそうなカンジで勿体ない気もしますが、3作目が大コケすると、ウルヴァリンの看板に文字通り刺し傷がついてしまうのでイイのかもです。
今作はタオ・オカモトさんって綺麗な日本人が現実のヒロイン役で登場されますが、X-メンシリーズのヒロインでお亡くなりになられたジーン役のファムケ・ヤンセンも登場します。
最近、加齢を感じてました彼女でしたが、今作は妙にエロっぽい!惚れ直しましたぜっ!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.08.11 21:17:06
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: