山縣いつ子のコーチングブログ

山縣いつ子のコーチングブログ

PR

プロフィール

いっちゃん♪♪

いっちゃん♪♪

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

フリーページ

2010年08月06日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



Office Itselfの、いっちゃん@山縣です。

****告知!****
ビジョンメイク術ワークショップ第12回開催!
9月25日(土)満員御礼!2011年開催も決定!
http://vision-workshop.jimdo.com/
***********

「ザ・夏!」って感じの毎日です。
みなさんはいかがお過ごしでしょうか。

私はこの暑さにもだいぶ身体が
慣れてきました。

頭がぼーっとする感じで、
まあ、何も考えないには
とてもいい季節です(笑)。


さて。今回のItself通信は・・・


■メニュー■---------------------------------------------------------
1.湧き起こる感謝
2.【お知らせ】来週のメルマガおやすみします


何か自分の身に予測不可能なことが
起きると、いやおうなしに
視点を変えざるをえないですよね。

ものの見方がガラっと変わるとか
自分の感覚が変わるとか
何かが深くなっていくとか

その起こってしまった出来事は
それそのものが問題ではあるけれど
時に人の人生に深い洞察をもたらす。

そんな体験を最近しています。


1.湧き起こる感謝


先週に引き続きですが、
モノゴト柔軟に、何も考えず
ちゃっちゃと行動してみようと
自分のスタンスはそんな感じでした。

出来事的にうわーっということが
起きて、自分の原点を見直しはじめる。

ここまで突っ走ってきた感じですが
少し立ち止まって、自分の「仕事」
というものをしばらく俯瞰していました。

とはいえ、自分を見つめたり、
仕事について現状を把握したり分析したりは
結構気持のハードルが高い。

嫌なものは見たくない。そんな心理が働きます。
できれば前向いていたい。
だから後ろを振り返りたくない。そんな気分です。

ところが縁あって、この機会を
いやおうがなしにもたらしてくれる人が現われました。

私の仕事を数字的に解析し、
今後どうしたらいいかを客観的に建て直すアドバイスを
その人はしてくれます。

もちろん、私の気持を汲みながら。

うわーー、見たくない。
でも私以上に、その方は私の仕事について
ガンガン分析と提案をしてくださる。
またその意見が真を突いていて、ときに痛い。

でも、そのおかげで、
しばらく自分の使命について
考える時間を持つということを
決めました。

そして現われたのはその方だけじゃない。

原点というキーワードを
持っていたせいか、
昔の友人たちと、やたらと近い距離に
なりはじめているのです。

私から連絡したわけじゃないけど、
突然ハガキやメールを送ってきてくれる。

そこに私の原点を見出せた
言葉をくれました。

以前ここにも書いた痛いことをはっきり
言ってくれる友人とも
すごく深い話をしたり、
互いに同じようなことが自分の内側に
おきていることを確認し
励ましあいました。

これ、今、自分に何が起きてるんでしょう?

ふと立ち止まってそれを考えたら

私は今、周りの人に支えられている。

そんな言葉が出ました。

そして、感謝がとめどなく、
湧き起こりました。

周りの人に支えられることを
今まで以上に素直にされている自分
にも驚いています。

そうやって素直になると
ただただ暖かい感謝の気持が
本当にあふれ出るのですね。

コーチングなどに出会って、
自分はだいぶ素直になったり、
開いてきたと思っていましたが
まだまだその先があったのでした。


なんだろうなぁ。

先週と同じになりますが、
ビジョンを明確にしてアクションをしていくのも
もちろん大事。

同時に、何が起こるかわからないことを
楽しむスペースを空けておき
そこにもたらされる予測不可能なことが
そのビジョンをさらに豊かにしてくれる、
そんな感じです。

ビジョンって描けば終わりじゃなく
そこからおもしろおかしい道がはじまるんですね。

改めて私も実感したのでした。

このメルマガも今日で43通めなんですね。
それを読んでくださるみなさんにも本当に感謝です。

ありがとう



さて。

みなさんは夏休みを
どう過ごしますか?


2.【お知らせ】来週のメルマガおやすみします


私は10日頃まで仕事をして
11日から5日間ほど
がっつり休む予定です。

海行ったり、都内で遊んだり
美術鑑賞したり、あれこれやりたいことを
思いっきりやる予定です!

今からワクワクしています。


というわけで、来週のメルマガは
お休みさせていただきます!

書き始めてから、初のお休みなんですねぇ。

44通目の通信は8月20日の発行です。
引き続き、セミナーやワークショップの
ご案内も募集してますよ。

ぜひぜひ教えてくださいね。



今回もお読みいただきまして
誠にありがとうございました。

何かをぎゅぎゅっと握らず
手放した感じでいると、
自然の流れがそうさせてくれるのか
9月25日のビジョンワークショップは
いつの間にか定員を超え、
過去最多の8名の方に参加していただくことに
なりました。

9月25日からプログラムが変わります!
参加の方は楽しみにしていてください。

秋にも開催を検討していますが、
今のところ未定です。

では、みなさん、ハッピーサマーホリデー!!


コーチ&ファシリテーター
山縣 いつ子






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年08月06日 09時36分31秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: