柴犬が大好き♪足の小指的な日記

柴犬が大好き♪足の小指的な日記

2008.09.02
XML
カテゴリ: バイク

毎日、毎日よく雨が降りますね。・・・うんざりです。

今日は、昨日のWRのホイル交換にて、不具合のあったハブの交換です。

先日、届いたパーツはWRのベースでもあるYZ-Fと言うモトクロッサーに、

組み込むホイルの為、フロントハブ構造が少し違います。

よって、今までの21インチに組み込まれていたハブを外し、

17インチホイルを再度組み立てしました。

スポークホイルを2本分解して、1本組み立てる手間がかかります。

すべてが終了するまで、約3時間の作業でした。

スポークを組んで振れ取りをする作業は、結構集中していたので写真はありません。

なぜ、こんな面倒な作業をするかと言うと、レース用YZ-Fにはスピードメーターがなく、

WR-Fには公道を走行する為に、スピードメーターのギヤがあって、

ハブ外観形状は同じでも、内部構造やカラーが異なる為です。

昔、自転車競技やバイクレースをしていたので、スポークホイルを組む事は、

別段、苦にもならない作業でしたが、パーツの互換を探すのが面倒でした。

折角なので、パーツ互換を記しておきます。

WR250Fは’02でハブが変更になっています。その他、’05で小変更が入ります。

’06以降で使えそうなものもありますが、ゲールスピードやRKリムKITも、

別物になっているので、-’01、’02-’05、’06-と考えた方が無難ですね。

メーターを使用しない場合や社外品のサイクルメーターを使うのであれば、

YZ-Fのパーツで可能です。ここはWR-F用と言うことで・・・


ベアリング   93306-90403    '02-'08 同じ品番
アクルス     5BE-25181-00   '02-'04 同じ品番

’05でアクルスは変更がありますので、’02~’04の互換は大丈夫そうです。

’05はアクルス変更があるので、フロントフォークの寸法やカラーの確認が、

必要となりそうですが、ホイル自体の使用は可能ですね。

一応、参考までに。

*注意:これらの作業は組み間違いや精度が悪いと、破損だけではなく
事故を引起す可能性もありますので、プロにお願いして下さい。
ご自分で作業される方は、自己責任にてお願い致します。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.09.09 23:56:56
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

電磁波照射されると… New! 保険の異端児・オサメさん

喜文治の「自分のあ… 喜文治さん
雪国の年中バイク乗り 雪国の年中バイク乗りさん
KTM990Adventure… HEIZO♪さん
モミジとチコとナナ… chiko2942さん
 めざせいちにんまえ となりのぶうたさん
ぱるぱる(*^^)v パルサ〜さん
りんてつのパノラマ… りんてつ17さん
続・頑張れ!ひろた… ひろたん!!さん
With the healing… Risa manさん

コメント新着

ヒロwr@ タンクについて タンク交換した場合、シュラウドやシート…
柴犬が大好き♪@ Re[1]:【サマーバザールで最大P20倍】カシオ【CASIO】G-SHOCK“LOVE”POWER OF…(08/01) 雪国の年中バイク乗りさん >ワンちゃん元…
ペガサス4800 @ 初めまして 初めまして、ペガサス4800です、僕は、か…
ぷぅにゃん@ べっ、べつに 何でもする。舐めてあげるし。入れてあげ…

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: