生きてるだけで、まるもうけ。

生きてるだけで、まるもうけ。

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

生きてるだけで、まるもうけ。

生きてるだけで、まるもうけ。

Comments

王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
アゲチン@ ありがとうな!!!! <small> <a href="http://bite.bnpnstor…
大岩井@ 目覚めたら巨チンってぉぃ あの女ー・・昨日チソコが痛くなるくらい…
March 12, 2005
XML
カテゴリ: 感謝
随分と久しぶりの日記です。

この間、とっても精神的に不安定でした。

新しいお仕事で、毎日毎日自分の至らなさに直面して。
自分はこんなこともできないのか…と。

自分を責めて、ムリ、ムダ、ムラがオンパレード。
毎日を憂鬱に過ごしていました。

「社長は、私が2年後には独立することをわかっていて雇ってくれている。こんな素晴らしいことに感謝せなあかんやろ!」
と自分に言い聞かせつつも、しんどさに耐え切れない自分もいて。

後ろ向きな言葉が増え、

電車の中でもぼーっとして。



でも、少しずつ少しずつ前進してきたのかなと思います。
トンネルも抜けつつあるかと。



じゃあ何をやってきたか。

・まずは行動を変えて、ほぼ毎朝早朝出勤。

自分ひとりではなかなかできなかったけど、友人と待ち合わせすることで強制的にできました。これからも続けます。電車に乗ってるときもやりたいことや、感謝していることを二人でシェアしてます。


・テープ学習を始めた。

いろんなセミナーテープや、自分で吹き込んだ夢やセルフイメージ、感謝していること、前向きな言葉をひたすら聞きまくっています。自転車に乗ってる往復40分、電車往復1時間半、細切れ時間30分以上。

耳学問はとても効果的だし、自分のイメージを自分自身の潜在意識に刷り込むのに最高の手段。あと、今まで読んだ本の線をひっぱっているところをまた吹き込んでいこうと思います。本で読んだ内容のほとんどを忘れていますから。

そうそう、あとは斉藤一人さんの100回聞くテープもはじめてみようと思います。ごちゃごちゃ考えるよりもやってみます。




・自分の機嫌をとることを大切にするように心掛け始めた。
(親友、祥の日記より
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=10808585 )


・うそでもいいから前向きな言葉を口にするよう心掛け始めた。


・これらを楽しみながらやっていこうと決めた。気負いすぎず、淡々と。



自分で乗り越えれそうというよりも、多くの支えがあったから。家族や友人、私の周りの人たち。私を生かしてくれている環境も。ありがとうございます。



やっとまた歩き始めることができるのかな。
ずっと滞っているCSRサイト(ブログ?)の作成ですが、またやり始めます。ここへの熱意も失いかけてたぐらいですから、はい。


まだまだムラがあるだろうけど…
でも何か自分の中でとても大事な時期だと思います。今が。


生きてるだけで、まるもうけ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 13, 2005 05:38:59 PM
コメント(2) | コメントを書く
[感謝] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: