生きてるだけで、まるもうけ。

生きてるだけで、まるもうけ。

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

生きてるだけで、まるもうけ。

生きてるだけで、まるもうけ。

Comments

王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
アゲチン@ ありがとうな!!!! <small> <a href="http://bite.bnpnstor…
大岩井@ 目覚めたら巨チンってぉぃ あの女ー・・昨日チソコが痛くなるくらい…
March 21, 2005
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
最近、日記の更新をさぼっていました。

というか、毎日帰宅後は疲れてバタンキューだったもので。




そんななかでの三連休。

初日は親父の電気屋のお手伝い。
最近いろんな悩みを両親に聞いてもらい、とても助けられている。そんなときに、親父の仕事を手伝いにいったわけですが、仕事をしている親父の目を見て、心から感謝の気持ちがわいてきた。

「こうやって俺を育ててきてくれたんだなあ」

って。

いろんな回り道をして、
自分なりの道を探してやってきた。



認めたくないけど、それが今の自分。
認めて受け入れることにしました。同時に親父への感謝の気持ちが心の底からわいてきたのでした。



2日目。

昔カンボジアですごい悩みのどん底にいたとき出会い、以降たまに連絡を取ってきた大事な友人と会った。そして彼女と一緒にカンボジアでお世話になったあるおじさんに会いに行った。

おじさんは会うなり私にこういった。

「また悩んでるね。この子は知識はあるけど、哲学がない。見ててかわいそうになる。」

グサ…

でも図星。

いつもこのおじさんはうすうすと自分で感じつつも、ふたをしている自分の奥底を言ってくれる。

ここでいう何が哲学なのかはわからないけど、自分の信じることを命がけでやっているこのおじさんが言っているのは、自分の信じたことに対して行動を積み重ねることで生まれる何かなんだろうな。

認めたくなかった自分。


行動してても100%じゃない自分。
要領よくある程度やってるだけの自分。
その結果として本当の自身であったり、哲学がない自分。


自分を卑下するわけでは決してない。
でもそんな自分をまずは認めようと思う。


その時その時に、意味のある学びを経てきたから。

大事なのはその中で、一つ一つの行動を積み重ねること。

ここ2、3ヶ月で、今までにないぐらい自分に向き合えたのかもしれません。

大きな夢を掲げておきながら、ここのところまったく実行できていませんが、その夢の持ち主である自分自身をより理解できて、認めてあげることができたと思います。

それは長い目で見て大事な一歩だと。



3日目。

産みの母親の墓参り。
家族そろっての墓参りと、久しぶりに一緒にとった昼食。

家族のありがたさが心にしみました。
本当にありがとうと。

帰宅後、近くの神社をお参り。
少しだけ自分と向き合えたことに対するお礼。

その後、摂津峡という近くのとてもきれいな川へ。

そこで自然を感じました。
生かされているなあ…って。

その中で、もう一度自分がやりたいこと、得意なこと、求められていることを内観しました。

変に気負わず、淡々と。

そして締めは温泉。
高槻の名湯美人湯へ。

ここの露天風呂で1時間ほど本を読む。
近くにこんな素敵な自然と温泉があるなんて本当にありがたかったです。

帰宅後は母親のつくった夕食。
これまたとてもありがたかったです。

そして多くの友人の支えを実感できました。
もらいっぱなしですね。僕は。でも本当にありがたい。


振り返ってみると、とてもありがたい連休だったように思います。


まだトンネルは続くのかもしれませんが、
そのトンネルも楽しめるように。


きっと、よくなる。

そう思います。

なんだか、ただ単に何をやったかを書き連ねる日記になってしまいました。ただ、この数日でありがたかったなあと思ったことを分かち合いしたくて書きました。


ほなまた。

読んでくれてありがとうございました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 21, 2005 10:56:49 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: