全42件 (42件中 1-42件目)
1

ゴム風船では随分遊んだ記憶があるね。空気を入れて膨らませたり、水を入れたり・・いろんな形を作ったり・・・ネ。 以前のバルーン大会沢山のバルーンがあったけど・・・写真が何処かへ・・・とりあえずここにあるだけ・・・。気持ちよさそうだった・・。
2006.09.30
コメント(8)

アドバルーンがフワフワ・・・ってねロープを切ったら何処かに連れて行ってくれそう。そういえばバルーン大会が今年もあるのかも・・・沢山のバルーンが浮いているのって楽しくなっちゃうね。
2006.09.29
コメント(10)

音に合わせて身体を動かす・・・。これって凄く楽しいね。ダンスは二人で踊るからコミュニケーションが大切だけれど気持ちよく踊れたときは幸せになるね。
2006.09.28
コメント(1)

最近テレビなんかでもウワー美味しい・・って口に入れたとたんにノタマウ人が・・・・歯ざわり、噛み応え、噛んで出てくるうまみ・・・とかは、あまり言わないね。歯がない訳じゃないのに溶けちゃう物ばっかりでも・・ねえ・・ 歯と歯茎を大切にネ。
2006.09.28
コメント(8)

何も足さず・何も引かず・・・時間をかけてゆっくりと磨きに磨いて出来たもの何かが違うね。 おいらの家にある「梅酒」年季が入って美味いよね。昭和47年度って・・・ネ。ダンスもこうなりたいの。
2006.09.27
コメント(2)

稲刈りも終わった田んぼの上をスイスイ泳いでいるように飛んでるね。気持ちよさげでいいなあって見てると空がとっても青いのに気づくね。
2006.09.26
コメント(8)

akiraさん遅くなってゴメン。 1.好きな色は? 青い空に浮かぶ白い雲の白 夕焼けのオレンジ色2.嫌いな色は? 黒い色の中にある青い色3.携帯の色は何色? 見てみないと解らない・・・白っぽい灰色4.あなたの心の色は何色? 自分では見えないかも・・・。5.回してくれた人の心の色は? 赤い炎の中に透明に近いぶるーが・・・。6.次の6つの色に合う人を選んでバトンを回して下さい。 (赤、青、オレンジ、ピンク、黒、白) 赤・黒・・・・トルネードさんピンク・・・・たらやんさんどうなんだろ?バトン受けていただけるのだろうか・・・?お願いしま~す。
2006.09.25
コメント(8)

仮面その1赤い色も好きだね。何かパーっと行きたい時なんかはこの色でGO!!だね。 暫くぶりで仮面の登場なの。
2006.09.25
コメント(4)

何でかなあ??約束の時間に間に合わないって思い込んだのが始まりだね。バタバタ急いで駆けつけてホッとしている所に・・・・先方が「あれ?今日はやけに速いのね」って・・・。それでハジメテ気がついたの。1時間も速く到着してしまったことを・・・。 ここで反省。思い込みには、気をつけること!!ハイ・・・。
2006.09.24
コメント(10)

落花生の収穫がソロソロなの。堀タテを茹でて食べるのがいっちば~~~~ん!!!食べだしたら止まらないよね・・・っへっへっへはやくたべたいなあ・・。
2006.09.24
コメント(14)

豪華に飾ることもいいけれどシンプルなのに何かいいなあって思えるような・・・センスが欲しいね。
2006.09.23
コメント(4)

この季節は、物思いにふけるのにはもってこいなのかも・・・。 精一杯鳴きつづける虫の音が風情と感じられることがうれしい・・・。 何気に見てる我が家の光景なの・・・。なんかねえ・・・。
2006.09.22
コメント(10)

女性の感覚って・・・空恐ろしいとこがあるね。っま嘘つかなきゃすむことだけれどね。へへへ。
2006.09.21
コメント(18)

4コマの練習どうもね~・・・。どうなのかね・・・。慣れないね・・・。akira さんどう?
2006.09.21
コメント(12)

気持ちのイ~イ風が吹いてきたのンデ思いっきり息を吸い込んでみたら嬉しくなっちまった・・・。ほんの微かだけれど、あの甘~~い、金木犀の香りが・・・今日は車の窓は全開で行こう~~っと。
2006.09.20
コメント(9)

月夜を眺めているとなんとなく、ロマンチックな気持ちになるね。牙が生えたり、ウサギになったり。
2006.09.19
コメント(6)

なーんだ?この1コマにコメント入れるとしたらキミはどんなのがいい?
2006.09.19
コメント(8)

ときめき・・・いい響きだね~~いろんな事を思い出しませんか?あんなことやこんなことこれからもいろんなことにトキメキながら生きて行きたいね。
2006.09.18
コメント(9)

下駄を履くようになったの。暫く、はいてなかったけれどこの間、山形へ行ったときにお土産で買った下駄が結構お気に入り・・・。音も少ないし、蒸れないし・・ネ。
2006.09.18
コメント(2)

いろんな個性の色があるトウのおいらも色がある違いがあるのを認め合い仲良く出来たらいいのにね 平均なんて色は無い平等なんて色も無い(おいらが知らないだけ?)
2006.09.17
コメント(6)

どう?当ってる?おいらくじに当ることが無いなあ・・。あたったらどうする?家を・車を・・・んでとりあえず貯金に・・ですか・・。 今日はもう寝るの・・・。
2006.09.16
コメント(4)

秋だね~朝から賑やかにドン・ド~~ンって運動会の合図が・・・。畑じゃ・・農家が・・・収穫してる。つかの間の天気だけれど気持ちがいいね。
2006.09.16
コメント(6)

時計にもいろんな種類のものがあるねどんなの持ってるの?おいらは・・腹時計。腕時計は失くしてしまうのでもう持たないの。
2006.09.15
コメント(3)

久しぶりの晴れ間!!早速畑をたがやしキャベツの苗と白菜の苗を移植大根と聖護院大根の種まきどどどっと1時間で終了!これで、春まではクリアーだね。 真ん中を大切に・・・衣食住とかね・・・。世の中食べるのに困らなければ・・・・。
2006.09.15
コメント(4)

パソコンのご機嫌が落ち着いたの・・。よかった。んでスポーツの秋テニスもいいけれどジョキングもいいかも・・・。おいらはダンスで行くぞ~
2006.09.14
コメント(4)

なんかパソコンの調子がおかしい・・・。あぶないなあ。今日はもう寝るね。
2006.09.13
コメント(6)

秋になったねスポーツ・読書・食欲・・・アナタはどれ?おいらは収穫の秋にしたかったけれど種まきの時期らしい・・・。アイデアの種を蒔いてみよう。春に芽が出るように・・・
2006.09.13
コメント(10)

大切にしたいもの言葉人を活かすも殺すも言葉誰もが持てる言葉力のあることば・・・。 この宝物を大切にしていきたいと思う。
2006.09.12
コメント(3)

何気なく買って、何気なく食べてる。何気なくすてて、何事も無いってね。みざる、きかざる、いわざる・・・ これじゃいけないとはじめたことがやっとうごいた。おいらのおやくはもう いいのかも。つぎは・・・もっと・・・・たのしくいくの・・・
2006.09.12
コメント(14)

瞳の中に映るキミ・・・。なにものにもとらわれなくどんなものもキラキラ見てるそんなキミから眼が離せないんだよね・・・。
2006.09.11
コメント(6)

いっぱい汗をかこうって・・・。楽しく汗をかけるっていいねもうヘロヘロのはずなのに仲間がいると動けた・・誰が指揮するわけでもなくその人それぞれの能力をフルに活かし、使って皆楽しく汗をかいたの・・・。さっぱりしたなあ・・・・んとに。
2006.09.11
コメント(4)

今回は、思いっきり壊して、整理して、清算してきたの。夜行バスなので結構きつかったけれど・・・・。 10年ほど前の伊勢神宮2000年祭のときの遊びの(ネブタ)残骸を仲間と一緒にきれいにしてきたの。こんなに汗をかいたのは、後にも先にも今回が初めて・・・。着替えのシャッや、タオルがが足りなくなるほど・・。でもね、 ず~~~~っと気になっていたのがやっと・・クリアーできたって云う気分は何物にも変えがたかった。感謝・・・。
2006.09.10
コメント(14)

鳥羽の方へ行くの。10日に帰ってくるので、それまで返事を書けませんので、帰ってから書くね。
2006.09.07
コメント(16)

今時の縄跳びってすごいね。スポーツ・アクロバットだね。おいらは皆で遊べる縄跳びがいいなあ。
2006.09.06
コメント(10)

随分やったことがあるなあ・・・。樽の輪っかで・・・。次がプラスチックのヤツ。
2006.09.06
コメント(4)

えーとね今日の予定は・・・って日にちの勘違いでおもいっきり暇になッチまったの・・・。どうしたのかなあ? 今日はもう・・寝るね。
2006.09.05
コメント(4)

おいらの好物エビフライ丼。初めて食べたとき・・・衝撃的だったの。今でも時どき食べるよん。
2006.09.04
コメント(10)

ダンスって最小単位のコミュニケーションこれが出来るようになるのがおいらの希望。リーダーの働き、パートナーの働き異なる働きをしているのにスムーズな動き・・・。目標が同じだからなんだよね。
2006.09.03
コメント(4)

いよいよ秋の気配が感じられるようになってきだしたね。あきといえば・・・これでしょ!ってなものはなあに? おいら2日前にやっと!!ジャガイモの収穫が終わったの。雑草のなかから掘り出すって・・・・。種蒔きしたいの・・・。今週中に・・・・。
2006.09.03
コメント(14)

落ち葉が結構落ちてるね。桜並木の歩道のところに結構な量の落ち葉があったの業者の方が落ち葉を集めて袋に詰めていた。
2006.09.02
コメント(2)

おいしいものを美味しく食べよ。その為には先ず1)お腹が空いてる事。(グーって鳴る?)2)楽しんで食べられる事。後は何かなあ・・・ 身体が欲しがってるときが良いんだろうけれど頭が食べなきゃって決め付けちゃうのが多いね。
2006.09.02
コメント(4)

ここんとこ食べるものが美味しくて止まらなくなりそう。いくぞ~~って?
2006.09.01
コメント(2)
全42件 (42件中 1-42件目)
1