5番さん
>いやいや、これは大変だわ。後白河様ではないですが、うん、戦い続ける=わても毎日泣いてたからに、想像すると…。頑張ってねー、でも。

 ごめんネ、思い出させて。トラウマになってない?大丈夫? そこがちょっと気になります、、。
-----
(2005.11.14 19:27:09)

トゥルシー   

トゥルシー   

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

hitokuichiwawa

hitokuichiwawa

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

意欲が背中を押して… New! かめおか ゆみこさん

札幌宮丘公園野鳥日記 野鳥大好きさん
愛読む月日 後白河 姫子さん
peach’s ne… rosy peachさん
八重山のわかれ道 HITOKUICHIKUWAさん

Comments

世直し@ Re:大和ハウスってどんな会社?(11/13) 利益の為なら、どんな手段も手法もやる、…
秀ちゃん@アイオワ@ 自然破壊=人間破壊 小さな自然にも心を使えない者が開発をす…
秀ちゃん@アイオワ@ 大和ハウスでしたか サテライトで数日前に現状を知りました。…
YSBHdEGbAfyrNJPRm@ Re:米原代表者会議は一年と4ヶ月ぶり(06/05) V9QEOL <a href="http://omrhjon…
沖縄の海大好き@ Re:鉄筋海岸その後(06/12) 友人のお宅の南側に、3階立てのワンルー…
2005.11.13
XML
カテゴリ: 米原海岸




さて、大和ハウス。いったいどんな会社なのか一昨日の事で疑問がわいてきたので調べてみた。

Q6  会社としての環境への取り組み体制についても教えてください・・・

A  「環境と共生しながら、建築の工業化を通じ、より豊かな総合生活産業を目指す」
というのが当社の環境基本方針です。
これからの時代は環境を考慮することなく事業活動を行なうことは不可能であり、
あらゆるものを環境というフィルターを通していかねばならない、
という社長からのトップダウンによって、環境技術部が発足したのが1997年10月。
1998年3月には、各事業部のトップを委員とする全社環境推進委員会が設立され、
事業のあらゆる分野で環境対策を行なうしくみができました。
全社環境推進委員会には、省エネルギー部会、廃棄物部会、環境汚染物質部会、
生活ソフト部会、職場環境部会、環境アセスメント部会の6部会が設けられ、
あらゆる側面から環境対策を行ないます。」

 なるほど、というこたは、大阪から遠いここ石垣島で起きていることを
社長はご存じないんだな。

 どうしたらいいんだろう?教えてあげなきゃ☆
 梅田あたりで、「大和ハウスによる石垣島の環境破壊を許さない!!」
っていうビラでも撒いたら社長さんの目に止まる事もあるかな?

環境ビジョン

  理念
私たちは、「人・街・暮らしの価値共創グループ」として、
未来を見据えた環境思考に努め、
より環境に配慮した商品・サービスの提供を通じて、
環境と共生し人が心豊かに生きる社会の実現を目指します。


ほう、わざわざ遠い石垣島まで来て、静かに仲良く暮らしていた共同体を二分して
戦わせて高みの見物ですか? 
 心豊かだな。大和ハウス。

一昨日の新聞に登場している米原の公民館長、
本当に素朴な田舎のおじさんなんだよ。
友だちじゃないけど、悪い奴じゃない。

 彼らに、ホテルが建たなければ土地を分譲して宅地にして売り出す。
そうしたら、内地から変な人間がいっぱい来て生活が乱されるぞ。

 とか、 ホテルがたてば雇用が増える

とか、幻想を植え付けて、ほにゃららをほにゃららしたりして
あんなに目つきが変るまで煽ってしまう、あんたら何者?

エコロジーを売りにしているのに
自然や景観に配慮しない、あんな計画持って来るだけでも許せないのに

地域のコミュニティーを分断して戦わせて
相互不信にして、個別撃破を狙うそのやり口。

 企業としてリゾートホテルが建つと株価が上がるのか知れないけど
その前に、人間としてやっちゃいけないやり方じゃない?





そして

 環境と共生したホテル完成予想図がこれね。

いきなりこんな大きいのは無理よね、奥さん♪

 これ、今現在のその場所。


ホテル予定地1


ホテル予定地2


コメントはしません。代わりに皆さんどうぞ。


 言葉を失ったのでまた続きは次回。



人気blogランキングへ


 これは許せん!!と思ったら
石垣島ネーチャーガイド にある抗議メールからよろしくお願いします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.11.13 19:23:03
コメント(10) | コメントを書く
[米原海岸] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:大和ハウスってどんな会社?(11/13)  
戦い続けるって大変ですよね!
無理解な人もいるでしょうし・・・でも負けないで!!
私も負けないし。。 (2005.11.13 19:51:46)

おおおおおお、また力御日記  
5番 さん
いやいや、これは大変だわ。後白河様ではないですが、うん、戦い続ける=わても毎日泣いてたからに、想像すると…。頑張ってねー、でも。 (2005.11.13 19:53:52)

Re:大和ハウスってどんな会社?(11/13)  
小雪牡丹  さん
人の入らない山は 荒れて
枝も折れて 獣に荒らされます。
枝を取り除き 未来の為に 檜を植えた山
波にも 負けない砂地に 足跡
守るべき自然に 手をつけて
新たな開発 景観そこねる白いホテル

そのうちに砂浜もホテルの物だと
言うつもりでしょうか。 (2005.11.13 22:37:42)

みんなのプロフィール  
みんなのプロフィール さん
ブログ開設おめでとうございます!!

アクセス数を上げるために当コミュニティサイトに登録しませんか?
http://blog.livedoor.jp/prof_ae/


より多くのひとに貴方のブログを見てもらえます。

参加するにはこちらからが便利です
http://blog.livedoor.jp/prof_ae/?mode=edit&title=%91%E5%98a%83n%83E%83X%82%C1%82%C4%82%C7%82%F1%82%C8%89%EF%8E%D0%81H&address=http%3A%2F%2Fplaza%2Erakuten%2Eco%2Ejp%2Finunoosanpohonpo%2Fdiary%2F


お問い合わせはコチラから
http://blog.livedoor.jp/prof_ae/?mail

(2005.11.14 12:56:38)

どもです。  
ハナ1781  さん
当ブログ「マツモトさんの半径3メートル」でコメントいただきましてありがとうございます。

以前、仕事上で大和ハウスさんとお付き合いがありましたが、この記事を見て「こんなもんだろうな」と思いました。

自然は造られた偽善に変わるのでしょうか。残念です。 (2005.11.14 14:05:32)

Re[1]:大和ハウスってどんな会社?(11/13)  
hitokuichiwawa  さん
後白河 姫子さん
>戦い続けるって大変ですよね!
>無理解な人もいるでしょうし・・・でも負けないで!!

ありがとう!疲れちまったら、姫子さんの日記を読ませてもらって元気を取り戻します♪

>私も負けないし。。

うん、がんばってね。
(2005.11.14 19:25:41)

Re:おおおおおお、また力御日記(11/13)  
hitokuichiwawa  さん

Re[1]:大和ハウスってどんな会社?(11/13)  
hitokuichiwawa  さん
小雪牡丹さん
>人の入らない山は 荒れて
>枝も折れて 獣に荒らされます。
>枝を取り除き 未来の為に 檜を植えた山
>波にも 負けない砂地に 足跡
>守るべき自然に 手をつけて
>新たな開発 景観そこねる白いホテル

>そのうちに砂浜もホテルの物だと
>言うつもりでしょうか。

 そんな事は言わんっていうでしょうね、今は。
でも入りずらい雰囲気は作るでしょうね。

-----
(2005.11.14 19:28:38)

Re:どもです。(11/13)  
hitokuichiwawa  さん
ハナ1781さん。

>以前、仕事上で大和ハウスさんとお付き合いがありましたが、この記事を見て「こんなもんだろうな」と思いました。

 ありゃりゃ、、そうなの?
まだ心のどこかでは、自分の勘違いであって欲しいと思っていたのに(笑)

>自然は造られた偽善に変わるのでしょうか。残念です。

 そうならないように、一生懸命頑張ります。
きっと大和さんも思い直して、プランを変更してくれる事でしょう。きっと社長さんは知らないんだよ。
教えてあげなきゃ☆
-----
(2005.11.14 19:32:53)

Re:大和ハウスってどんな会社?(11/13)  
世直し さん
利益の為なら、どんな手段も手法もやる、日本一の悪徳業者ですね。
倫理は全くなく、消費者や国民を喰い物にして企業発展を遂げる日本一の悪徳業者。

天下りを取り、行政の手が及ばないように、仕組まれた行政密着型。

泣くのは大和ハウスに関わってしまった国民のみ。

偽善企業は日本一の「国恥企業」 (2012.11.08 13:58:03)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: