全774件 (774件中 1-50件目)
音楽倉庫(仮)更新停止と言ってみたものの…後味が悪いのでリクだけは少しずつ、やっていこうかと思います。リクをすべてやり終えたらこちらの更新はすべて終了……という事で。※こちらのページにアップしていきます。
2007.09.29
コメント(17)
お別れの記事、ではありませんがwちょっとあちらでは書きにくいのでこちらに。…張本人見てますので(汗)あのね、ええ加減にしろやおまえら。ほんまに捨ててまうぞ?私、寅さんやってもええねんで?家出すっぞ、まぢで。あんたら子供抱えてんやろが。ちったあ努力しろや。他人の世話なんか時間管理でどうとでもなるんやわ。働いたらあれ出来ん、これ出来ん。そんなん当たり前やろが、働いてしもたら出来ん出来ん言わんと時間調整してでもな少しでもいいから時間稼いだりしてそれらを出来るようにとか考えろや。ほんまはこれが本音や、子供や思うてなめとったらあかんで。はー、スッキリしました。ごめんなさいね^^;こんな事書いてorzま、飽き飽きしてるんですよね…はあ。疲れます、ええ。もう一ついいですか?これは張本人見てないけどまあいいや、というか…書いておこう(迷惑じゃん!)あのな。自分だけで動くのはまずいと思うんや。いくら自分が嫌でもな、ちっとは家族か知人かに相談するべきやで?いきなり自分で破滅的状況に勝手に陥られても困る、そんなドラマな展開いらん。家族が困るやろ?どう思とん?そこらへんは。別に何信じてもええんや、自分の信じるとこ言ったらええが。やりたい事やったらええわ、だけどその前に周囲を見失って自分の世界で判断してしもうて周り大変な事になってぇへんか?それとな、子供に自分の世界を押し付けるんやめなはれ、困っとるがな。いくらなんでも相手は人間、それに心の不安定な時期なんや。思うとうりにならんから言うてそんなにばかばか叱っても逆効果やで?私はな、鈍子だったからどうとも思わんとのらりくらりやってきたんや。だけどな、妹は違うんで?妹はああ見えてナイーブなんや、凄く神経質で傷付きやすいんや。本人そんな素振りないけどな、実の所すっごく悩んで考えて思い詰めてる時もあるんやで?高校を卒業させたいのは分かるけど縛るのはやめんかい、全日が厳しそうなら定時でええやん。定時って言葉出しただけで過剰反応するけどな、私も定時なんやぞ?それってな、遠回しやけど、ほんまに遠回しやけど私ってあかん子なん?って思ってしまうわ、定時でそういう反応されたらな。私が思うに全日より定時の方が随分しっかりとしとるんやわ、妹も定時寄りっつーかそっちの方が生活リズムも合うてるような気がするん。だからな、もし全日で校長室呼ばれるようなら物は試しで定時に行ってみたらどうなって私は思うん。まあそれはな、妹…本人次第やけどな。あとさあ、相談無しに勝手に家庭をピンチにしておいて私に働けって言葉はないと思うんや、あれはビックリした。確かにその通りなんやけどな、もうちっと言い方ってもんがあるやろ?あんな叩きつけるような言い方されてもそりゃあ私だって反発しまっせ。はーあっ、どっちもどっちっていうのはこの事やがなwあー、更にスッキリしましたw(超迷惑!)えっとねー、こんくらいです。どうやらすねかじりは出来ないと思う…ほんまにどっちもどっちなんや。あうー、妹弟が不憫でならん…;;どうにかしてあげたい。という事で自立ってのが今一番の道…らしい、きっついわー。あと、最近知ってショックだったのは従兄弟かなあ。私より一つ下の子がいるんだけど、免許を取って県内でも都会にあたる場所へ出てちゃんと仕事して一人暮らしをしてるんだって、こりゃ驚いた。あははー…私が動かなさ過ぎるんだけどねー^^;参った参った。夢を追いかけて我が身を潰すか、それとも現実を追いかけて夢を捨てるか。………大人って厳しいですよね、本当に辛いです…お別れしたくないですもん。ひとえに田舎が好きなんです、この感じが好きでいるのに…都会に出たら私は死ぬ、と思ってます(笑)いやね、きっと窒息死して倒れるwwwまあね…京都辺りに住みたいかな、あそこ良さ気♪本気で辛いんですよ、夢を選ぶか現実を選ぶか。でも夢を選んだら我が身を潰してしまう、夢を追いかけるだけの環境が揃ってはいない。現実を選べば…そりゃあ身は安定するが、しかし…夢を手放しその為のスキルも磨けなくなる。…悔しいもん、凄く悔しい、本当にやりたい事はいっぱいあるのに誰も許してくれない。いつでもお金がつきまとって、お金が悪いんじゃあないけどでも…お金とそれに操られた人を大切にする代わりに…想いを失うなんて……そんなの、嫌だもん…私なんて存在はお金なんかでは買えないもん、誰がお金で身体を売るもんか。でも…前科者だもん、私は、売った覚えがある…そんな私はとても醜い。だから嫌だ、あげない、差し出さない、私は夢を追いかけたい。だけど…うう、やっぱし都会は嫌だよお~TT私は平気な顔しているけど傷は深いと思う、でも傷を受ける代わりに得たモノは沢山ある。だけど…深い傷は癒せなくてどんどん深くなっていって思い出す度に辛くて、でもこの傷跡があるから…多分、自分は正気に戻れたり真っ直ぐ前を向こうって思えたりこだわっていた事も全部どうでも良くなったりするんだ…貰い勝ちなんて許されないから必ず代償を払った、のかも知れないし。傷を受けても私は生きてる、たまに死にたい時もあるけれどそれでもやっぱし生きたいって思う。いつか、本当にいつか。傷を受けても笑っていられる自分になろう、なんて漫画みたいな話だけれど。そうなれたら最強だよね、無敵だもん…でも。それでもやっぱり、受けたモノは引きずっていかねばならない、まあ厄貰って得してる、考えようによっては…ね。あーあ!という事でこっちはお終いにします。さようなら!…です。今まで本当にありがとうございました!最後の最後で、鬱憤晴らしてすいません^^;ではでは♪
2007.07.06
コメント(1)
今日の大阪スポーツの一面にはピンク色の小形UFOって記事があったなあ~って。そういう時代かー。ま、内容は知らん。だって目に付く程度で中身まで見たら盗み読みv第一そんな暇は無い、無いというか…気が引けるもーんっw私が宇宙人やUFOと出会ったのはX-FILEというドラマだった。…多分有名、いや有名?よくTV放送の中でBGMが流れてるね。あれ、最初観た時は怖かった…OPからして駄目。日本でちゃんと放送枠があった時にリアルで観てたんだけどOPが流れ出したら即座に隣室に逃げて隠れてたねbそのくせ、未だに好きなのは手が伸びる男の話。人間の肝臓を食べてるっていうやつ、あの話が妙に好きだった…あはは(汗)手が伸びるっていうのがちょっと好きな場面ですげえええって思ってた。あと、観たのは最近になってから何だけど老夫婦と幽霊屋敷っぽい話もいいよね。んー、あとは…結論として、今では大好きなドラマの一つなんだけどね♪ま、たまーに曲を聴くと思い出しますねー、日本で放送していた時のED曲とかたまに耳にすると「あー!」って思いますwグループを知らないのが辛いところ………それにしても、暑い。梅雨なんてそっちのけだね。2月に新聞配達を始めた頃はどうしようかと思ってたけど気にしないようにしてた。未来とか考え込むとうざったいような…案の定、空梅雨。四国って島国だから溜め池が多い、そりゃもう狭いから雨なんてすぐ海に行っちゃう?みたいで水源とか限られてくる。あーーー………13年前到来、って感じか。私が7歳の時らしい、その時も大渇水だった。蛇口を捻っても水が出ない、とよく話のネタになるが…実際、台所の蛇口を捻っても出なかったのを覚えている。まあ普通の蛇口じゃなかった(レバー式だった)から捻るではなくて押すとかかな?引っぱる???その時は水源が違う町に住む曾祖父と祖母が同居する家によくポリタンクを担いで水を貰いに貰いに行っていた。ちなみに、プールも中止になったのでプールは空だったw…でもその時骨折してたからどっちにしても入れなかったんだよな、あは。でもその大渇水を知らない子って結構いるんだろうなあ…当たり前かwただ、こういうのってわくわくするよね、自然の脅威って素晴らしいw(ぇ)私ってかなり変わってる、落雷も台風も地震も渇水も好きだなんて…orzアホだなwwwww天性のアホではないけど、きっと鈍すぎるんだ!(待て)
2007.06.21
コメント(3)
馬鹿馬鹿ー。こんな醜態晒してしもて…どんだけアホなんだ;無責任だな、あうー。人よりも、ではなく。いいものを、でもなくて。ただおもしろいものを。簡単だけど難しい。とてもいい事死ってるなあ…あの人。実際出来ているんだから物凄いな。
2007.06.21
コメント(0)
まあ、普通の感情だと思う。昨今の物騒な事件に関しては、まあ言いたい事も沢山あると思うにゅ。でも。流れからしてそう不自然でもないと。理由は色々あって複雑怪奇かなー。それぞれがそれぞれにそれぞれの理由を持っている。よし、これだwただ、それらは何かのキーワードかも知れない。表面より下にあるものはもっと違うかも。なるべくしてなった、それは犠牲をも払う程重要ななにか。意図してはいなくても、世とはとても残酷な有り様。だが、それは人のいいところ。全てが人の思うところに治まるのならば、すべてが夢そのものとなる。だから、水を差す、どんな事をしてまでも。夢と現実を別けるため、悲しい事も事実だけれど。パラドックス、複雑、そして歪み続ける。これでもましになった方かも知れないよ。数世代前よりは、格段に。それは時代の流れとともに…もあるけれどそれ以外にも。魂というかモトからして違う、そういう背景もあるのかも知れない。悲惨に見えて安泰だから、希望は点り続けてそこに向かい続ける。闇に包まれたならきっと光がある、何故?それは闇って判断できるあなたが光だからさ。大丈夫、きっとこれからも。最終局面へ向けて、ずっと走り続ける。終わらない、矛盾も正当も全部ひっくるめて。何気ない一瞬、見逃さないで。***なんじゃこれ?そーいや今朝の日刊スポーツもおもろかったwああいうの活きだねえ、トラ可愛いwww
2007.06.21
コメント(0)
が、とれた。…昨日の話だけどw赤と黄のパプリカもまだ色付いてはいないけど大分大きくなったし。ま、そんな感じですよっと。腰痛いです…
2007.06.20
コメント(0)
こんなに下っぱーな感じなのか。足掻いても足掻いても、駄目だから。だから…じゃなくて、まだ駄目なんだ?よく分かんない、でも私は…まだまだ迷ってる、何処に行けばいいんだろうって。だって、まだ私だけ、踏み出してないような気がする。とっても保守的で、そして気に入らないなら噛み付く。とっても馬鹿で阿呆、そんな私が今ここにいる。全部、流そうと思えば出来るけどそれが惜しいから残しておくの。何の為に?って訊かれても、やっぱし困る。このまま、毒を飲んだまま、いてもいい。そうも思ってる、悲しいけど、それでもいいと。望んでる、何処かで、何故背負ってるの?そう、訊かれてもやっぱし困る、何故なのかわからないもん。うーにゅ、やっぱしすっきりしたのもいいけどこう曇ってるのも好き。居心地がいいけれどそれだけじゃなくて、んーでも居心地が悪いけれどそれでもなくて。なんていうか中途半端、でも中途半端が好きな訳でもないと思う(?)迷ってるんだよ、色々と。もう、訳がわからないくらい迷ってる。別に誰かに頼らなくても、何かを思い出しかけてる感じはする。でも何かについて自分では判断し兼ねていて、自分で結論を出すのは危ないからやっぱり誰かに頼んだ方がいい。でも頼るのは嫌だから、自分の中に置き去りにしたまま放置している。そーんな感じ・・・誰かを嫌いなんて、自分勝手だし一時的な症状。症状?違う…でもそんなようなもの。独りぼっちは寂しい、それはわかってる。だけど人付き合いはあんまし上手じゃなくって、下手。顔を合わせるのも怖いくらい、近所の人がちょっと冷たくて。挨拶するのが怖い、前よりずっとずっと臆病になってる。迷う、まだ…迷う。自分の功績なんて褒めてもらったって全然嬉しくなんかない。むしろ、ひどく困る…私が、私の気持ちがばらばらになってしまう。それは私がすごく脆いせいなのか、凄く弱いのだろう…。ううん、別に何か仕事についてもその功績なんてどうでも良かった。それでもって働こうって気もあんまりなかった、楽しいとやろうっていう気持ちしかない。あーうー、始めようと思えば始められる。けれど自信がない、だからやらない。…前も言ったなあ、この言葉。そう、いつでも後ろ向き、私は前を向いているようで後ろ向き。やっぱし、好きなのか嫌いなのかわかんない、この姿勢と体勢。あー!考え込んでも矛盾ばかりー・・・矛盾がいけないとは言わないけど、ぐだぐだ過ぎるう…うちの姫が可愛いです(そこかよ!?)
2007.06.19
コメント(0)
一番下を彷徨っています。…自己嫌悪。
2007.06.19
コメント(0)
今朝ねえっ、虹を数年ぶりに見たー♪中途半端に晴れていて、ぽつぽつ雨が降り続いている。そっかー、こんな天候じゃないと見られないんだね><私、何かある度自分を叱咤してる。つまり、自虐的になった時とか、かなり危ない状態で自分で自分を虐めるのが精一杯の救済措置?あまり、見た目はよろしくないね………ははは(汗)ま、余計な事思ったら「お前根性悪いんじゃ!クソおんどらあボケェッ!!!」って心の中で思ってる。それも自分自身にー(笑)あーあっ、とても女の子じゃないよね、がさつw胸ぐら掴む勢いで怒鳴り散らしてますわ…そだ!最近楽しみなのが日刊スポーツの1面の見出しだね。阪神のマスコットであるトラがねえ…時々笑えるwwwこの前はロッテの鳥さんに噛み付いてたし…次の日は目ん玉が飛び出てたwいつかは笑い泣きしてたしねえ、よう考えるもんだわと思う。お仕事は楽しいです。
2007.06.19
コメント(1)
また何かの波かー!ってくらい、情緒不安定・・・前もあったな、こういうの。何をやっても上手くいかない。もやもやが取れない限りは…進展無し。かったるーいっ!けどそこは我慢…するしかない。もう、動く気がしないのよ。…駄目だあ…疲れちゃったよ。
2007.06.13
コメント(4)
最近ちょっとヤンデレブラック化(何だそれ?)嘘です、でも病んでます……はうあ。原因は…うう、分かってるにょー。ずっとずっと女らしくなるんだもん、嫌だなあ。それに精神的にも凄く弱くなる、はう。女の人にだけ、分かる話………orzヒステリックだけは嫌だああああ!(とか言いつつそんな感じ;)私ね、自分でも思うんだけど。友達にしたくない人上位ランキング保持者だと…思う。話は面白いけどついていけない、もしくは突飛すぎて誰もとっつけないーみたいな???…友達がいない弊害なのか、それとも私が阿呆なだけか…(多分後者!)うん、人間関係のせいにしちゃあ駄目だよね。きっと私の性格がピンポイントで悪いのさっ♪(あーっ開き直った)私さあ、別にどうでもいいと、思った。スピってさあ、ほいほいやるもんじゃあないと思う。やるにはそれなりの責任もいるだろうし、自分でした事はちゃんと後始末しないといけない。そうでないとツケがまわってくる、そうでなくても想念っていうのは早いから余計トラブったらやばげ。だからさあ、別に無茶しなくてもいいかなーって……まあ憧れるのもいいけど。実際、自分がこれからそれをやるにあたって、全部きっちし出来るかどうかを考えてー…で、出来ないならやらない、と。ま、断崖絶壁の大冒険をやりたいなら飛び込んだらいいと思うけど、後先考えずにー。でもなあ…やっぱし安易にスピに走るべきじゃないと思うにゅ。普通に生きて普通に死ぬ、それもまたひとつの生き方だと思う。別に。何が言いたいって事もないけど…なんだか鬱なだけ。私は何かが視えるなんて事はない…っていうか向いてないらしい。あと聴覚系も駄目っぽい、現実でなら耳はいいが…最近悪くなったwww(をぃ!)どうやら、向こうの世界での五感…があるみたい、よくは知らん!けど(笑)ま、無理してやるようなもんじゃなしーとは思っているけどね、だからどっちでもいいや。後は味覚だけどこれはいまいち、っていうかよく分からないもーん(投げたー!?)嗅覚もたまーに…くらいか、でもそれ現実っぽいけど…時々あるかも知れない程度。触覚もないな…あはは、全滅wwwまあ、こういうのってお役目を負った人がやるから私はやんないvみんながみんな、出来たらねえ…それこそカオスwなんていうか、それぞれが出番無くなっちゃうじゃん?まあ、出来たとしても枝分かれ式に色んな奴がいるからさ…本物なんて一握り。現に、そういった感じだけどー。まあ、頑張ってちょv(ゴルァ!!待て!)私はへっぽこだと思うんだー。事実、結界とかそういう世界を見たり学んでみたりしたけれど。実際はやってない、っていうか機会もないし…私って超弱い感じがするwうん、本当にへっぽこ…まあそういう方向へのばそうって思ってない、みたいな。よく分かんない、でもどうでもいいって感じが一番かなあ…あー、鬱がー…治らん、いや「自ら治そうとしない」かも。あ、でも偽者に引っかかるなっていうのでもないんだよね…むしろ、偽者に引っかかるのも経験だと思う。あ゛ー。最近サボってるうう。家の片付けもーっ…あ゛ーづーい゛ー。冷房設備なんてない、そんな日本家屋。それでも涼しい、だが納屋の2階は暑いぜベイベ。…いかん、壊れた ノフ○ {ダラリ]あちょー!!!っていうか夏になったので、ちょっとテンションハイです(どんなやねん!)
2007.06.13
コメント(0)
おかしくなるなら書かなければいい。やっていてもその事を誰にも言わない。そういう事もある。知っている人は知っている。解かる人には解かる。ただ、そのままでいて。おかしくなるならそっちへ足を向けないで。狂い咲く花は綺麗だけれど、尋常では無いキョウキをも含んでしまう。狂い咲く花には賞賛の声。誰もとがめない。本当にそれでいいのか、と。誰よりも短命でありたいなら、沢山の花びらを付けるといい。綺麗で美しく、しかしその代償は重い。例外は、命をかけても誰かの為に。その花は捨て身ではあるがとても素晴らしい。そう言い伝えられ後世に残る。逆に言えば境を気にすらせず、ただやたらに為になろうとするならば。それは真の狂いであり、キョウキの狂い咲き。上は一心の、誠意のこもった花であるがただ無目的に咲くならば。それはただの、狂い咲き続ける短き命の花。***最近PCの前に座ってばかりだけど…ぼちぼち小説を書いたりしてる。だって、暇だもの。他にやる事がない…というかPCが古いので文章くらいしかアップ出来ない。上のは違う、ただの物言いっつーか駄文w(ぇ)ひぐらしのなく頃にの礼奈って…何だか共感するものがある。何だろうなー…ああいう危機感、私も覚えた事がある。私の場合は母が父以外の人に…とか、そういう気持ち、確かに。んでその父が、すげえ癖の悪い奴だったと。まるで逆バージョンなんだけど、だからかな…共感するものがある。私の場合は悪質で呪ってやりたいwだったけど(マテ)それに、礼奈ってかなり頭のいい子なんだなって…漫画版を読んで初めて思った。あの狂う感覚、なんだか分かるような気がする。狂気って怖いよね、巻末コメントを読んでへえー!って思った。あれも一種の言葉遊びなんだねえ、凄いや。ただ、私も時々そうなる時がある、琴線が切れちゃう一歩手前とか切れちゃった後とかさ。…うー、まあ礼奈の気持ちはよく分かる。あんな事があったらああいうキャラになるよね………orz私も、過去を誤魔化そうとでっちあげてる部分がおおいにある。おふざけだったり、幼稚だったり、コロコロ変わる論調とか口調。補い補われてっていう関係、感情間の…やり取り?でっちあげてるというか、もう…どうしようもない傷。それを修復しようとしているのか、それともその傷から色々と出ているのか。ま、どっちにしろ人間ってオソロシイ、色んな意味でそれに尽きるw
2007.06.12
コメント(0)
変な事とか書くけど、もうまんたいw!(爆)すみません、古い雑誌で覚えたんですうー;>↑語尾部分間違ってたら、ごめんね☆(マテや、をい!)昨日ね、電気釜でつまづいたのよ。そしたらね、捻挫していた右足の甲がぽんぽんっていうかぷっくりっていうかふくよかに腫れた!!!Σこれはねー、ビックリしたアルヨwまぢで。ほんとだよ、まさかこうなるとは…水分のとり過ぎを疑ったけど、でも痛いし…腫れてたのかも?今は引いていってますけどね☆寝たらスッキリしました♪私、ヒーリングとか受けた試しがない、というより…毛嫌いというか、なんというか。必要無いと思ってる、現時点では。………私の分、誰かの分が叶うのならそれでヨーシ!(ぇ)あ、ヒーリングに限らず、絵もね、バンバンやっちゃってくださいな。でも迷惑をかけるのだけは遠慮してねw第三者からのお願いw(説得力ねえ!)んー、あ、そうだ。思い出した思い出した♪あのね、例のありゃしが来なかったのよ;;うちにーorzかなり期待しまくってたんだけどさ、来なかったあTT何でだろうね、やっぱしリンク張ってないからか…orz究極の嵐、というとやっぱり自分の名前を語られる事、だろうか?以前に、チャットで私の偽物が出現した事があるwでもねえ…私、普段ですます口調じゃん?だから相手もそうだった。しかも私のHNはどう見ても女性、相手も女性キャラで。んでね、私が豹変wwwwwwどんどん相手がヒステリックな「メロドラマかお前!?」みたいな女性ちっくキャラクターになっていったのよwんで結局追い返したんだけど、やっぱし本物には敵わないさあね、がっはははははは!(←下品だぞー)ま、あれはあれで楽しかったよ♪2人の「神崎 瑠璃」っていうのは見物だったwまあ、このブログ上では無理かも知んない、でもやってみたかったなあと。…私の裏の職業とか問い詰めたら分かんないと思うし、今は裏も結構なりを潜めてるけどー。ま、ありゃしっていうのは放置するのもいいけど自分を名乗られたら頭を使って崖に追いやるのみ!!!…今度も通用したらいいけどな、あははー(かなり弱気)とにかく残念だった、うちにも来て欲しかったよう;;
2007.06.10
コメント(2)
…特に何も無いけど何となく(ぇ)父様が代理店になったそうな。…知らん、いつか周りに誰もいなくなってからやって来てもうちは知らん。勝手にやっとれw相談無しで色々やっておいて後で頼られても困るから。ははは、まあいいけどさ。神様、多分全世界で呼ばれまくりです。えっと…善悪どっちでもいい、関係無しで。神様意外にもありますよね、お仕事大変でしょうに(よよよ・・・)で、体一つで大丈夫かなって…思いきや。分身の術があるらしいです、さっすが…って当たり前か?(笑)あ、らしいなので間違ってる可能性大!!!だからねw(爆)存在とは、見方によるもの、固定して見る為に区切る…ややこしいなあ。んー、固定した方が確か、だから区切る、なのかな。存在って決まった形じゃなくて一時の仮の姿…???存在、それ一つがー…終始それだけ、っていうのは違うと。結局はアメーバ、混沌、そこから拾い上げてるとかピントを合わせてるとか、呼び出すとか(召喚かよ!?)どっちでもいいんだけど、全部揃っているらしいから凄いにゅ。…何の話、でしょう…???意味分からんwww(笑)多分研究ノートというかメモだから、お気になさらずw(をぃ)違ってたらすんまそん、まあ私はこういうのどっちでもいい、ルートとしてある意味正確ならばそういうもんかなと。解かって利用する人はそれでいいもん、気持ち次第だから…純を邪にするのも、またその逆も。つまりはどんな物も例えでしかないけれど、それは幻想にあらず真実、真実だけれども限定して見るようになれば間違った物になりうる。物は正直だけど、それらを素で通すも歪ませて通すも、思考次第…かあ。ただ、物は正直といっても例え、まあ言い方は悪いけど雑種だから受け取る方は見抜く力も必要。……それが心眼?なのか???やっぱしよう分からんー。今日は研究ノートというかメモ多過ぎ。きっと、桜だね、桜ー!あ、葉桜綺麗だよ♪
2007.06.10
コメント(0)
父家のPCから。やっぱし性能が違うと…感動する。うん、すごいすごい!!!…時代の変化…技術も、性質も、すごいなあ。他にも様々な事が関わっている、その集大成…かな。うーん、でも進化って止まらないんだね、その先が滅びでも発展でも…どちらにしても。まあ、それはそれでおもろいではないかえwこの9年で恐ろしくPCの性能は良くなった。それだけだ、9年前はFlashもJavaも初期だったのかな。それに拡張子なども大幅に変わった、はっきり枝分かれしてきた。メジャーがマイナーに、マイナーがメジャーに。そして新参者、古参も頑張らねば残れない。ネットもそうらしい、っていうかそうなんだね。同じ大きさでもその働きが大きく違うんだ、それは…一つ一つの働きが無駄になってないって事。そして、今までの積み重ねが確かな物を生み出しているという事。だけれど実績なんてものに驕らないでちゃんと進む、そういう気持ちってやっぱし難しい。あっははははは!…便利さに慣れてしまって忘れてしまいそうになるもの。何だろうねえー、この数年で、何が、変わった?進歩の無い、そういうのでも構わない、数年の差なんて気持ち次第ですっ飛ばせるんだよ?変われない、と思っている限りはずっと檻の中。ただ、全然違う見方をするだけで薔薇色の人生が始まったりするwwwwwwww…極端だけど(笑)確実に、変わっているもの。変わっていると、思い込んだまま進展のないもの。変わり続けているのに、それにすら気付かず進み続けるもの。終着点なんて無いのかも知れないよね、区切りとしての終着点はあったとしても。PCさん、ご苦労様です。作っている、開発している、製造している方々へも。とてもお疲れ様です、有り難いです、縁の下の力持ちですよね☆あ、そうそう、修理している方もです、凄いですよwあとは…回収する業者さんとかも、支えてますよね。どうも、ご苦労様です、ほんとに。あ、これはみんなにです、限定無しvあぶー…なんか、私だけ怠けていると思うんだよね…(汗)明日は仕事も休みだ!…といっても何も予定無いけどさーwPS2買おうかなー、PS3はどっちでもいい、興味のあるソフトが未だ見当たらないし…ってそう!アフリカ!?あのソフト気になってるんだけど何なんだろう、中古屋にも無いんだよね。自然の風景を楽しむやつなのかしら?とっても気になる。私って、何をやろうか分かんないや、絵も描くんだけどいまいちだし、ぬわー。先は長いと思っても、きっとすぐに過ぎてしまう…そんな気がする。
2007.06.10
コメント(2)
不思議現象が発生。この前まで楽天画面がかなりズレて表示されていたのに現在は正確に表示されている…改善?それともただの偶然?私のMacのブラウザはMac向けIE5.1なんだけど…まさか対応したとか?それともこのブラウザがスクリプトに対応出来るようになっただけなのか?…謎…???ばかーんと香川県は雷雨に襲われて。昨夜から早朝にかけてずっとゴロゴロゴロゴロ鳴ってました。うん、激しかった…かなり落雷してたみたい。あとね、その前に…朝の8時半頃に地震があったね。なんか2階にいてどんってなったけど、発生場所が詫間っぽい…紫雲出山周辺なのかな?うちの住んでいる場所からは隣の隣の隣ですね…近い?やふー見てるとその辺みたいだったしどうなんだろ。ごめん、地元民話で;っていうか私は西讃、生まれも育ちも…うどん屋が多いのも西だよん(きっと)雷雨だけどこちら、停電は免れました、仕事にも差し支えありませんでした。…ビックリの連続だったけど凄く面白かった(ぁ)雷雨が半日以上続いたのは初めての体験でした、はははw梅雨入り?
2007.06.09
コメント(2)
さっき起床しました。生活リズム、ずらしまくりです(笑)今日は…うう。小学生に、絵を描いてた。ゴジラとくるみ割り人形の女の人。うん、やっぱし下手にゅw何度か、コンテストに応募したら?とか言われる。正直言うと、微妙…私の絵は下手w小学生は漫画家?と聞いてくるけども、無目的…ただ描いてるだけだよーと私は言う。うん、だから微妙、どんなに絵が上手くても私の絵はストーリー性に欠ける。こりゃ、無理だねwっていうレベルの絵。人物以外だと結構難しい、そういう私の引き出しの無さ。あははー…はう。つまんないな、描くのは好きなんだけどさ、下手ー。
2007.06.07
コメント(0)
雑踏の中を僕は当てもなく彷徨っていた。あちこちに高層ビルが立ち並び、その狭間を沢山の無表情な人が通り抜けて行く。そんな無機質な光景に見慣れてしまった僕がいつも感じているのは。この街の人々は、不安と恐怖と絶望という物にしか娯楽を見いだせないのではないか、と。興味の対象…それはやはり街の雰囲気からして、そういった物になってしまうのも仕方のない事なのかも知れない。僕はただ、道路に引かれた白線の上。ぶらりと交差点を渡りながら視線を彷徨わせて考え事に耽っていた。端から見るとかなり危ない人間に思われるだろうか。虚ろな目をして、ただ鈍く歩き続けている僕の姿を。いや、この殺風景な街でならそれも不自然な事ではないのかも知れない。「きゃっ!」どんっ、と誰かに軽くぶつかるのを感じた。ふっと焦点を相手…対象に合わせてみれば。「…桜…葉?」「な、なんであんた…引き蘢りじゃあなかったの?」彼女は桜庭羽遠…はのん、だ。よく名前の読みがわからないと言われ、本人もその事をかなり気にしている。「僕が引き蘢りなのは…否定しない。が、だからといって街を歩いていてはいけないのか?」「ん、いや…別に」引き蘢りというと大抵は家の外に出られない、出ようとすると様々な症状が身体に表れる。その他にも様々な状況や原因があるだろうが、僕の場合はただのサボりの延長線上だ。「んー、珍しいかなって思っただけ」「何が?」「え?だって学校にまともに来ないくせに、街を平気で歩いているなんて…補導員に引っかからないの?」多少口は悪いと思うが、彼女はこう見えてもかなり優しい所を持っている。「あー…あんまし引っかかった事はないな」「あんましって事は、何度かはあるのね」「まあな。それ以来、容姿だけは気を使っているさ」「へえ?どんな風に」「なるべく、学生に見えないようにな」こう見えても僕は桜葉と同学年、高校1年生である。ただ桜葉は早生まれなので既に16歳、僕は遅生まれだからまだ15歳。「ふうん」「ま、桜葉よりは幼いけどな」「…!それは違うって、多少の時間差なんて大した事じゃないと思うわ」「けっ」「…性悪学生」「言ったな」「あら、違った。質の悪い引き蘢りボーイね」「うっ」僕は彼女のそうしたすました態度が嫌いだった。彼女とは高校に入学してクラス編成が発表されてからの仲だが、不思議とお互いの関係に日の浅さと言うものを感じない。普段の他愛もないやり取りは小学生並みだと思うし、まるで幼馴染みであるかのような錯覚すら覚えた。「それより、桜葉は…学校帰りか?」「ん、いいえ?ただの早退」「さっ、サボりじゃないのか?それ」「まさか。今日は…家庭事情によるものよ」「はあ。まあ、病で早退っていう口じゃあないもんな」「そうねえ、もし病弱だったら万年休めたのにね」「はあ?」「いいや、別に。何だかあんた…えっと、名前は」「早く覚えろ、僕は遠藤定之」やり取りこそ付き合い慣れたような感じではあるが、実際こんなに話し込んだのは今回を含めても数回しかない。そのうち、僕の名前を彼女に教えたかどうかというと…はっきり言って覚えがない。もしかしたら教えていなかったのかも知れない、だとしたらこの流れはいい機会だと思った。「んーっ、つれない態度。さだゆき…かあ」「なんだよ」「珍しいなあって、現代じゃあね」「…?」「こっちの話ー」「変わってるな」「あんたの方こそ。一昔前みたいな名前じゃないの」「まあな」うだうだと話し込んで十分は経っただろうか。交差点はとっくに渡り終え、気が付くと立派な洋館の前までやって来ていた。「それじゃ。私の家はここだから、またね?」「で…でかい家だな」「そう?この家は先祖代々引き継いできたものだから…」「そうか。由緒あるお屋敷、かっこいいな!」「由緒…かあ、いわくならいっぱいあるんだけど」「は?例えば?」「あー…あの2階の窓、一番右端のやつね。雨の日になるとあそこに巨大な猫の影が映るとかなんとか」「…まじで?」「私は見た事ないんだけど、近所じゃ見た人は沢山いるらしいわね」「…怖いとこだな、お前の家」「あっはっは!慣れちゃった。毎晩、誰もいない場所から声はするしね」「おい…」「気にしないでっ!それじゃあねっ」そういうと彼女は大きい門扉をぎぎぎと押し開けて、洋館に続く小道を走って行った。…何だかとんでもないような事を聞いたような気がするが、彼女が元気ならそれでいいと思った。ふと、洋館の2階の右端の方に目が……「ん、あれ?」よく見ると、洋館の2階の右端を探しても窓なんてものは一つも見当たらない。…騙されたのか?僕は…でも彼女が嘘をつくとは思えない、でも…何故?「雨、窓、巨大な…猫の影」ぽつりと、気にかかる単語を口に出してみる。と、何処かでにゃーんと猫の声がしたような、そんな気がした。この街は殺風景だと思う。心が麻痺してしまったのか、つまらない大人たちばかりが群れているような気がしてならない。その中で少しだけ感性が違う、そんな人に出会うと僕はほっとする。ただこんな社会の中では、世間の意向とズレた考えをしているとすぐにのけ者になってしまうのだ。染まるか、染まらないか…何故、人は迷うのだろう。見付けようとして迷っているのだろうか。平凡な世を求め、危機の無い世を求め。そして、平等を叫び…文明こそ発展はすれど、それに反比例するように世の中はすごく寂しいものになっていく。そんなような気に、僕は度々陥った。安堵する場所が欲しい、誰もが願う事だが…そう都合のいい場所も、見付けにくい世の中なのだろうか。だから僕は、桜葉と一緒に話している時が唯一の安らぎの時だった。今日は、桜葉の家を少しばかり知っただけで。なんだか、心の中に雨が降ったようだった。<終>
2007.06.07
コメント(0)
あははー…捻挫しちゃった。うん、日頃の行いが悪いからだねw!うにー、ま仕方ないさ。今朝は寝てたんだよね、体育座りの姿勢で。んで、新聞が来たから自転車に乗ろうと思って思いっきり…ぐしってこけた(笑)配達が終わって、朝8時過ぎになって右膝を擦りむいているのに気が付いて。で、昼寝してー…というか就寝して。午後3時過ぎくらいに起きだしてきて右足の小指の動きがおかしい。んで、腫れているみたいで…ちょっぴし痛い。ありゃま、という事で病院送り。ま、捻挫で良かった♪過去に左で2回、右で1回と骨折を何度か繰り返している私。松葉杖とか好きなのよ…かなり早く走れるしv(こら)でも今回は仕事もかかってて、なんとか続行出来そうだから良かった。日頃の行ないが悪いんだよね。うん、療養とか静養とか私にもっとも遠い言葉だーwww!(待てえっ)
2007.06.06
コメント(0)
どうしようかなって思ってるものがいくつか。今まで描きためた落描き…手に負えない、置く場所が無い。捨てようかと思ったけど…もったいない(ぇ)庭先に置いて持っていく人がいるかなーとか…考えてみたり(無謀&迷惑)今日はー。何か、家の中の冷蔵庫前を掃除してみたり。…全然片付いてないけど(汗)電気釜が…うちには6~7つくらいある、で。2つ以外使ってない、それ意外の…中身はかなり恐ろしいのだ。っていうか、前に覗いた1つは青と白と濃緑の林が………(かび>恐怖のトラウマだから、開ける事すら恐ろしいのだ…既に、うちが「どういう家なんだよ!おまえんち!!?」という言葉…通り越して呆れられているかも。あははー、これもツケっすねーwサボってたから(冷静)あとは物置きっすー、ネズミの死骸がごろごろしているらしい…(母談)うー、これで病気にならないのが不思議。あ、私は風邪ひいたけどーwまあ…弟が若くして天頂ハゲになる理由もよく分かる(既に治ってるけどね)んー、でもお母さんの影響が大きいか…それはー。誰か助けてなんて言えない…そんなおうちなの。もーう!!!っていうくらい片付けのしがいがある家。嬉しいのか哀しいのかよう分からん、けれどやっているとおもっしょいw…もとい、面白い、ね(方言出たーっ)よう分からん、も方言だけどさー。アルトネリコ2、楽しみー!♪…PS2&TVのセットとPC…どちらを選ぼうか迷ってる、今月のお給料で丁度7万なんだもの…え、なんでそんな無駄遣いってw人の勝手ですわvおーほほほほほほほほほほほほ☆(待てぃ!)ぶみー、だってPCは福祉課の人の目に止まっちゃうじゃん?TVとゲーム機なら…無理かなあ。ま、アルトネリコ2のソフトだけっていう手もあるけどねー。ソフトだけじゃ何も言われないと思う、むしろ本体無いのが不思議がられそうでそれもまた一興かなw(をぃ待て)あと、PCとPS2よね…お金足りないvvv(あっはは!)…別に、娯楽っていう…言い訳だけど、詩とストーリーが楽しみなだけ。将来に役立ちそうなのはー…うー、ううう。やっぱ楽器か(!?)でも打楽器がいいなあ…そういやこの前卓上みたいなボンゴが1万2千円であった。………ここまでで、ほんと私って何がやりたいのか謎だらけ。うーん、うんうんうん…(悩)っていうか、手元にある7万円を早く使ってしまいたいだけなのです、うざったい(ぇ)こんなに手元にお金があるのってなんか気持ち悪いから、やだ。…だから物持ちって言われるのかな、お金が入ったらある程度貯めて物に替えてるから。いやんwもうどうしよーwww…ああ、あほらし(何)PS3も考えたんだけど微妙だから、やめる(ぁ)PS2で分厚いのと薄いのと、どっちが壊れやすいのか、それが気になるう。
2007.06.05
コメント(8)
ふと。最近気疲れなのか体力の限界なのか…まったくけしからん事に私はサボってばかりなのだ。………うー、(動けないのが)とっても歯痒い。予想もしない、そんな展開。そういうストーリーで驚く、今まで…ずっと単調に思っていた世界が覆る。うん、私も頭堅くなってるにゅ。だってこの前「久々!」って思ったんだもん、そういう発想に出会った。斬新なモノって追求して出来るもんじゃないのかも。例えば、ふと閃いたモノが凄い発想であったり。だけれど、大抵は忘れてしまうような気がする。いつでもメモを抱えている人でないと、お笑い芸人とかwwwえっとね、コープスパーティっていうフリーゲームで凄く驚いたな~。なんか、展開とか発想とか斬新過ぎてさ。ゲームの仕組みもそうなんだけど、ストーリーと人間関係の絡みに無茶苦茶ビックリしたんだよね。えっと…幽霊が幽霊に恨まれるとか仕返しされるとか…そういう発想はまったく無かったわ。というか最近はそういう絡みを描写したゲームが少ないのかも知れない。主人公チームと敵チームがやる事やったらハッピーエンド、周囲の絡みが殆ど無い…とか?あー、でもあるにはあるんだろうけど…やっぱしコープスパーティの演出の迫力のおかげかな?ビックリしたのは・・あ、ネタバレ…かも;;白に反転しておくよ↑実際のあっちの世界は分かんない、でも人間人間wしてはいないと思う。あっちの世界の働きが先か、こっちの世界の働きが先か。多分両方だと思った、両側から相互~…みたいな。あっちからもあるしこっちからもある、そんな感じ。ま、限定しちャったら面白くないからあまり追求しないでおこ。不思議の一つや二つは残しておくべきだと思うからw実際の所は知らん、もしかしたら人間という立場で把握するようなもんじゃないかも知れないしね~。Kさんの言っていた物書き…今更気になる。だってこのPCじゃお絵描き掲示板が使用出来ないんだもん。トライペイントでお絵描きは出来るけど今度は画像のアップロードが出来ない。…文章を書くくらいしかorz実際、この日記の文章を編集しているのはSimpleTextっていうソフト、もちろんMac用。…何気に昔の小説とか出てきた…去年か一昨年の???載せてもいいんだけど続きを書く自信がありませんw!(をい) 何故、ソフトで編集しているのかというと。処理が物凄く遅くて、楽天画面でやっていると1フレーズ分を入力し変換して打ち出すのに軽く1分かかりそうな勢いだから。…ううう、だから少しでも軽い…ソフトで編集してコピぺ;;楽天じゃ一字打つのに1秒以上かかってるからなあ…ソフトだと倍以上早いのよ。あと、楽天でも何でもほぼ正常に表示されませんwPANDORAも文字化けの嵐だったりしますorzま、仕方ないっすねw1998年製iMac万歳!!!で、〆ですv
2007.06.04
コメント(0)
…なんか、疲れ気味。しんどーい。もうすぐ梅雨ーっ。体力が…
2007.06.04
コメント(0)
今日は9時間も寝倒したので起床時刻は午後3時…じ、時間があああああ!!?お、惜しいんですけど…(汗0)なんでしょ、1ヶ月っていう暦。何かしら働きがあるっぽい。だから、節目になる。また件数が減った、6月に入って~。いや、節目になっている、のかな?もーう、しんどい。疲れはとれたけど、家が片付かない。かなりローペース;;片付けたはずなのにまた広がるこの…不思議現象。何でだろう、もうやだー…orz (待てぃ)ゴミ袋が…なんか箱から飛び出してるし(犯人誰だよー;)もうやだ-、ううう…あかん、逃げたい病&退行症状が発症してるー…
2007.06.03
コメント(2)
ま、いいけどさ。…倒れそうで今日はちょっと鬱気味だったかもー(笑)実際は身体は元気だったけど意識がバテてた、だから最近おかしかったりハイだったり…すみませんです;;うう…うー。なんか飛ばし過ぎて疲れがあああ。3日くらい畑を放置したら大変な事に…でも空き缶も捨てに行かなきゃならない。うがが、あと仕事の量も増えた…何より、睡眠時間と寝床に問題が(汗)実質、私一人…フリーなのは。全部やろうとして倒れがち…;畑仕事、確かにきつい。祖母一人でやっていたのだろうが、あれをやりつつ家の片付けをするなんて…地獄orzまあ、私は仕事もしてるからその分体力が削られているのだろうが…畑仕事をする時、しゃがんで色々やっているので椅子が欲しいですTT庭の空き缶…実は夜、自転車に乗って出しに言っています。距離にすると1~2キロ強、2往復とかもアリです。本当は駄目な行為です、だけど引き取ってもらう為のお金がうちには無い。行政に頼むだけのお金も無くて、地道に片付けるのなら自分の足しかない。そういうわけで、倒れたり風邪ひいたり…疲れもろくに取れなかったりでおかしくなったりハイ状態が続いたり…一向に幸せというか毎日のんびり生活がやって来ない。まあそういう日々を過ごす&迎える為にやってるとも言えるけれど、何だか一人しかフリー状態なのがいない、もう自分で言っていてアレなんだが泣ける(笑)なのに母は私をいぢめてくる…私という本人がいるのに私の歌声なんかかけないでくれえ(涙)悪い事だって知ってます。だけど…うう、3つの町をかけもちして走らなければならないくらい、ヤバい事なのかも知れません。自販機などに備え付けてある回収箱、ゴミ捨て場じゃないです。けど…でも他に心当たりもなくて、辛いです。うん…私が持っていいっているのははっきり言って家庭ゴミです、けど…私だって辛いけど事実、悪い事ばかりしてる…私。ううう、もう心労で倒れそう、片付けは自分達だけの為じゃなくてここの土地は貸してもらっているから綺麗にして返したいんだもん…だけど、いっこうに片付かないー。一気にやろうとするのが無茶な話なんだけど、まさか私…こんなに体力がないとは…男には適わないorzなんか話外れるけど、私は男になりたかった。なので、正直なところ外見は男です。服もそれなり~に、です。この前ね、可愛い服を着て外出したのよ。そうしたら…ヤンキーの兄ちゃんに笑われたんだよね…似合わないっぽい。まあ、女である事が嫌ってのもあった、それは以前書いた…あの事件の影響もあるのかも。だから、女の必須アイテムであるアレもしてない…っていうか遅かった、避けてたwなので胸って無いですにょ、妹の方がグラマーだもんwでもなあ、外見に似合わず声は幼稚で…幼稚っていうか何かそんな感じかも???低音出るけどねー、男みたいな。それでも骨格はばりばりで骨は太い、男や男の子って言われる事もある。なので、自分は何を目指しているのかピンと来ない。私が男だったら家の片付けをやっていて疲労で倒れる事も少なかっただろうに、とは思うけどそれは無理な話だしねーwww幸せになれない、私よりもそんな境遇の人はいっぱいいると思う。だから…私、こんな所で挫けてるのもなんか間抜けだなって思う。でも幸せをどう定義するかで、見方は変わってくる。幸も不幸も所詮はものさし…かなあ。何にも脅かされない、そんな生活って多分泡のような夢だと思う。それらを全部忘れて楽に生きる事も出来るけれど、それはそれで大きなしっぺ返しが待っている。微妙…心境複雑だあ。自分を自ら鍛えて強くなる。自分を鍛える事も知らず、弱いと言って生きていく。自分を鍛えている事すら知らず、どんどん強くなっていく。なんだか、微妙…色々あり過ぎて。そうだ!私が最初に名乗っていたHNがね、「ナナ=セレナード」っていうんだけど成分分析にかけてみたら…「鍛練100%」だったんだよね…あれにゃあ私もビックリしたよっ♪ヒ-リングなんて知らないはずなのにナナの舞台にヒ-リンガルっていう土地名があって驚いた。この話、バリバリ魔法で4大元素がババーンって登場してるのよね…ああ、古い話だ中学2、3年生の自作漫画よりー。
2007.06.01
コメント(4)
今日から件数増えたでよ…辛いかもです、眠いです、足が動かない~です。単に寝不足orz全回復はいつの日に実現するのだろう…(遠い瞳)そういえば、先月の…5月22日に庭を掃除していたら鍵型の知恵の輪の片割れが出てきた。また鍵…よく被ります、色々と。最近目に付く文字といえば森と松…?松を考えてたら某メーカーのリコールの記事が紙面を踊った。なんか、変なの。ていうか、今朝から猫に襲われまくりです。うちの猫に。主に顔と左手首狙い、助けてー!(無理)爪で引っ掻かれるう、アイタタタ;
2007.06.01
コメント(0)
PCの前に座り…目が、目があああ!??眠い、まぶたが…空き缶2袋分、と。最近サボり気味(泣)
2007.05.31
コメント(0)
今度は何だかTがヤバ気…そうか、9年前だもんな、このiMac様…もうファイルした落書きがたまりまくってどうしようもない。ファイル3つくらいはある…誰かに配ろうかなー(見れたもんじゃないけど)1年前とまったく違うよ、驚愕するくらい。まあ、ラフばっかりだけどね…鉛筆シャーペンざらざら~。なんか、疲れが取れなくて今朝は自転車の重みに負けて引っ張られてこけた。練る場所が悪いらしい。
2007.05.31
コメント(0)
大好きです。あ、完全版ジャンヌ予約してきました♪絵が好きなのですよー!(イラスト目当てw)今日はー、ナイフを使っていて左の親指をざっ!すっぱりいっちゃいましたvまあ、大した事はないので平気ですがあのスピードで指をカッティングしたのは初めてでしたwwあとネズミの…残骸がまた出てきたんですよねえ;;今度は…骨格や内蔵丸出し、かろうじて尻尾に皮が残っている程度。…段ボールでひょいっと一旦掴んで、何だこれ?と離してまじまじと観察して…ぅきょるぇぇぇぇぇっ!?ですたv(待てーいっ)多分、何モノかに喰われた、そういう事にしておきます(間違っても腐敗とかは考えない!!!)でも、だとすると食べるのは…うちの姫ぬんorz (しかいない;)この前は蛾を捕らえて食べてたらしいしなあ、ま…考えないように考えないように(ぁ)今回は流石に、飛び出た骨や関節や、モロに骨!!!って露出してたので母に片付けてもらいましたノフ◯あと、私が本当に漫画を描き始めた頃、初期のものが(原形はかなり留めていませんがw)出てきました。んで…その子の名前がるりでしたorz (どんだけ好きなんだ!?)あ、他にも吸血鬼もので瑠璃います、他のにもいるという…出過ぎですvv(自分の作品なのに;;)掃除機の吸いが悪くなっていたのを復活させてネズミの糞を吸いまくりましたwまあ、元納屋なので普通にネズミは出ますね、蜘蛛もいっぱい…orz他の虫も出ますよ、だって土間ですもん………でもやっぱり嫌いなのは…蜘蛛です、でも最近…あの足の動きとかが愛しく思えてきた…どうしよう、慣れか?見慣れたせいか…???ううう、でも嫌いなんだあ~~~!!!(絶叫/待て)お掃除、だらけてます。今日は1袋ちょい、かなりのペースダウン。そして、殆ど寝ていないwww片付けをしていると、スペースが無くなるもんなんですよ…当然寝るスペースも限られて…(黙)って、不平言っちゃノンノノンwですねvあはは♪
2007.05.29
コメント(4)
草むしり出来なかったので昨日、1時間くらい片手に草けずりを持ってせかせかやっていた。なんか、今朝は夏だったね、あの清々しさとか…なんだろう、梅雨もまだっぽいのに夏って。まあ、驚く事じゃないか。何でもアリだと思ってるもん、もう。そろそろ仕事に出なきゃー。私は自分の為に生きているのか、それとも他人の為に生きているのか。…多分、どころか両方だと思った。ぬー、ずっと迷ってるんだよね…でも、きっとどんな欠片も含んでいる気がする、様々な要因の上に成り立っている。そっうだー、今日文庫版火の鳥12巻の最後の方を読んでビックリしたよー。…燃え尽きても蘇るかあ、強いー。そうそ、競馬でホウオーが勝ってたねw(まあ、特に意味は無いと思うんだけど)そして雌馬でウォッカが買っていた、女で飲兵衛…とか考えた私もアホだwwwキトラで玄武、相撲で青龍、競馬で鳳凰…とか。勝手に揃えて楽しんでますvvv(ぇー)えっと、無関係だと思う、勝手に遊んですみません><…でも、残るは白虎だねー(とか思ったり思わなかったり/マテ)
2007.05.28
コメント(2)
ここ数日、とある書き込みに対してちょっとした誤解をしていました。あと、仕事の都合もあってレスも遅れていたり…火に油を注いでばかりで私もお馬鹿たんです;;すいませんでした!風邪で倒れていたり、雨が降っていたりでゴミに出せていなかった布団を数種類出しました。敷き布団(分厚い綿入り)は結構重かったかも…(単に運動不足ですね;)最近暇なのでもっぱらアナログで絵を描いていまする。
2007.05.27
コメント(2)
別に環境問題は現実のものだし、エコも大切だと思う。だから、エスカレートや深い思い込みは良くないけど軽視も出来ないこと。ぬー、だから微妙…ビミョンフェルノ。一気に片付けを頑張り過ぎてやる気ゲージゼロになりましたwってことで、しばらくは色々とやってお休みしまチュ-byネズミごめん、ほんとに体力無いにょ。自転車に乗る時、お腰がついていってないもんwむにー、やっぱ水彩色鉛筆が向いてるかも?
2007.05.27
コメント(2)
祖母が入院していなくなった事で畑仕事をする者がいなくなった。丁度良い機会なので私が畑に向かってみた。意外にも、綺麗な畑、草も肝心な所には生えていない。少しずつ、定連を脇に置いて草を引いてゆく。ふと、考える事がある。雑草を引き抜くのが可哀相、という意見だ。昔は私もそう思っていたが、今は微妙だと感じている。命は生かすべき、果たしてそれでいいのだろうか…と。自然界も厳しい、容赦がないものだ。水害も風害もある、地震だって火事だってあるのだ。それは仕方がないと思う、だから妙な気分になるのだ。草むしりとは…本当にしてもいいのだろうか、と。人間の都合でもある、そしてそこら辺に生える作物や花たちの為でもある。だから、微妙だった…心境は複雑というものだ。すべて人の都合なのか、それとも自然の流れに沿っているのだろうか。分からない、考えても無駄なのだろう。ただ、畑が荒れないように草むしりをする。それが私たちにとって、最善の…行為なのだろうか。
2007.05.26
コメント(2)
私は後者かも、じめじめさんw家族と接している時は結構サバサバしているようにも思うんだけど…微妙。梅雨です、雨ばっかりです。新聞が…!濡れちゃいます、全部私の不注意でTTうーん、にゃぬー…どうにも片が付きませんね、お家。掃除機は壊れているらしく、ほこりだらけの領域は…それ以上進軍出来ず;庭は…蔓桔梗と蔦が邪魔してるし!もうっ…その下には数々のペットボトルと缶類と…粗大ゴミが……orzほんと、自分が何をしたいのかよう分からん。
2007.05.25
コメント(0)
いけなかったのかも、ごめんなさい。Macさん、雲行きが怪しくなってきました。AとWキーが駄目っぽいです、認識されなかったりキーが陥没したり。祖母が入院しました。それでも…母の態度はちょっと納得いかんです。私は働くのが嫌いです。仕事は好きじゃありません。でも、どうしてお金を稼ぐ為だけに労働をしなきゃあいけないんだろう。だって、あんまし欲しいものなんてない…かな。野菜でも何でも、作ったりしてその対価でお金があればいいのに…なんて、馬鹿げたことを言ってるな、私は。苦しいです。10万稼がないと…家がー!でも家も片付けたくて…仕事苦手だし;わがままだらけですね…(苦笑)昨日は4キロくらい、夜遅くまで自転車で走ってました。
2007.05.25
コメント(0)
人であった時と人でなくなった時の時間。そこにある空虚さ、周りの人とのすれ違い、ギャップ。それはまったく別の生物に、存在になってしまったとして…仮定ではある。人の時は当たり前だった。手があること、足があること、髪があること、頭があること、つまり身体がそういう形であったこと。体温があることも、血が赤いことも、粘膜がピンク色をしていたこと。何故、人であること…その時はそれが当たり前だったのだろうか、と。信じていたものが崩れるとき、人であったときに精一杯見えてみたもの。人でなくなって初めて、それが狭い…人であった、だからこそそう見えていたのか…と。ただ、人の形をしていても人でない場合、人形の別の存在だったとするとまた。空虚さは増すだろう…か、死にたくなるのだろうか、…そうである為に制限を受けるとしても。人の形、それは当たり前に見えて凄く変わっている。それはやっぱり、人にこだわるからかも知れない。世には人以外の形など沢山あるというのに。何故、そうであらねばならないのだろうか。
2007.05.23
コメント(0)
潜ってて出て来ませんね、私。今日はギターの前で2時間くらいうろうろと悩み倒していました。不審者ですwww庭を片付けていると蜂が出ますう~。…キンチョ-ル吹いてごめんなさい!!!ううう、激しく罪悪感が…orz今日はね、お風呂に入ろうとして5センチくらいのでっけえ蜘蛛が出ました!…怖かったです…日中、暑かったので遊びに出てました。ちょっと片付けるだけで3袋とか詰まります。ハイペースで倒れるんじゃアレなのでペースダウンしてみる事にしました。ICレコーダーが届きましたvで、自分の声を録音してみて…少女少女してるー。なーんか、幼さが抜けない…???って、実際精神年齢低いんですけどねw!(爆)私一人で暴走して楽器を決めるのは良くなさそう。…母に、私の創った曲を聴かれた…声も(あわわわわわ!)…普通のMIDIは褒められました、声の方は知らんです!!!(恥)
2007.05.23
コメント(0)
買おうかなって思ったんだよ。まさか40万強とか60万とかするとは思わなかった;安いのだと2万円から。…どうしよ、打楽器にしておこうかな。ま、どっちでもいいや(ぁ)昨日は庭木を切ってました。伸び放題でしたので。剪定のつもりが伐採へ…木にとって、枝を切り揃えるのは必要だと思います。だって人間の居住空間にあるんだもん、それならちゃんと管理すべし?野山にあるんだったら別にどっちでもいいけど。それに木の寿命も枝だの健康もありますし、背が高いと手が届きませんwww脚立う~・・・;今日は休みです、眠いし疲れた。ただ、気まぐれなのでやるかも知れません。
2007.05.21
コメント(2)
魂かどうかは知らん。けど元々の~・・・ソースみたいな、そういうので個性は決まってて。先天的なのってそれだけで。あとの個性は惑星などの星まわりや現実世界での周囲の環境、こことは違う向こうの世界での…周囲の環境とかで後天的。だから先天的な個性はあるけれどそれは後天的なものに埋もれがち。表面では判断できない、裏面は自分では判断できず・・・他人であってもかなり高度でないと明確な事はー・・・現在、表に出ているのは相当酷くても本当はそうでなかったり。表がまっとうでも裏が相当酷かったり。ただ、裏面がまっとうでも本人が無意識だったり。そういう逆もあるわけで…かなりややこしい。だから、素直とか純粋とか、表裏が無いとか、自称は絶対ありえないですにゅ…多分。ぺったんこ、というのは外へじゃないんですね。ぺったんこ、っていうのは内なんじゃないかなあなんて。ぺったんこ、胸じゃないですに。差取り、悟り、覚り、なんだかなー・・・これってやっぱし難しいものですにゃ。口で言うのはね、だからぺらぺーらで喋れる人は…怪しいですにゅ。でもいかに、そういう人であるか…なのかな、そういう世界に、ではなく。そういう人に、世界にいくら差があれども、それに流されず差を取る見方をする人。へむー、へむへむじゃないですよ(知ってる?あのこ好きw)すいませんね、いきなり現実逃避で!!!(待て)つ、疲れているのです・・・ううう。私は超意地悪です、…だって疲れてんだもん。掃除をしない人に掃除しろなんて言われても腹立つw!ま、弟になんだけどね・・・いいけどお~(ぁ)弟を脅しまくって猫の尻尾をぎゅうぎゅうしてます、…骨がいいのです(マテ)ま、強くじゃありませんけど、祟られそうですwwwwwwww(やめろよ)うにー、仕事行ってきまふ。っていうか考えてること、別にどうでもいいんですよね。そうだったらなあとか、空想が多いです。なので信じないでくださいねーwww「なんちゃって☆戯言」ですから!はふ、暗い所だと星座が綺麗だぞよ・・・深夜になる前、歌を歌いながら空を見ていたら流れ星を見ました。凄く明るくて白くて、とっても力強い流れ星様でしたv
2007.05.19
コメント(4)
中と外、ですね・・・うちは土間なのです、元納屋でしたからね。だから…畳の上といえど、土だらけです!ネズーが徘徊しているのでその足の裏の泥とかが…ぎゃあああああああああああああですよ。なので屋内に置いてあるにも関わらず、ベッドの下から出てきた袋とか…どろどろでし。ほうきで掃けば・・・もうお分かりですよねー、ネズーの糞とかイパーイです。だっ、誰ですか・・・!!!レトルトの袋なんかかじられちゃって見る姿無しですよう!ま、片付けましたけどねw全部ネズーが引きずって行ったらしいのです。あとねえ、いつのか分かんないラップとかティッシュとか…その他もろもろ、ペットボトルやビンとかも。割り箸も忘れちゃいけませんね、ちゃんとゴミ袋に詰めてはいるらしいのですが…きちんと最後まで面倒を…もとい、市指定のゴミ袋に詰めて出せていないようでwwwそんでネズー繁殖しまくりwwwの構図です、はうあ!あと、蜘蛛もイパーイです…今日はデカ蜘蛛が…2匹、チビ蜘蛛が…多分3匹くらい、い過ぎ!…別にいても構わないんだけどさー・・・怖い(ぁ)それと玄関先をやりました、ゴミ袋3つちょっと詰めると流石に3分の一弱は減りましたwただ、屋外の…玄関先の方にも冷蔵庫があるのですがそこに辿り着くまでの地面を片付けるだけでゴミ袋2個ってどうなってんですかwww服とかさぞ当たり前のように出てきたし・・・石畳の上なのに紙が朽ちてましたしね!どうなってんだー!!!です、パラレルワールドもいいとこで・・・あ、それとこのPCが置いてある机の下と向こうを片付けるだけでゴミ袋2個ちょっとです。…流石にかびてアレな外見の干しイモにはビックリしました…ここ、絨毯が敷いてあるんですけどね・・・ペットボトルも5~6本前後出てきました。ゴミ屋敷、まだマシな方だとは思うのですが・・・とても危険地帯です!!!普通にやったらやべえですよ、手袋火箸必須です!そんなこんなで今週は大体、10個前後かな・・・数覚えてないー。今日だけで、玄関先で3~4個、家の中は…4個前後かな、多過ぎ!!!どんだけ出してないんだ!しかもネズーにかじられてるしー・・・出しますよ、絶対に!でも、まとめて出すとなったら今回は20袋超えるな…って、ほとんど私しか人員がいない時点で変。昨日今日とペットボトルを出しにいきました、そうでないと片付かんですよ。あぎゃーっす!!!(吼えた)
2007.05.19
コメント(2)
私、多分癖なんだろうと思う…今日はゴミ袋2つとペットボトルの洗浄と分別1袋ちょっとでした。…あまり奮いませんでした、駄目駄目な戦績です。心地よい疲労感が………やってきてしまって、ダルダルです;;いかん、サボり癖が出て来た…(滝汗)めっ女神カードって眩しいですね!目が潰れますう…お美しい方ばかりですね;今の私にぴったりなのを…1枚引きー。「COVENTINA」やっぱり…色々と心当たりががが!
2007.05.18
コメント(2)
ツカレマシタ。うにー、福祉課のおばちゃん。早死にしないか心配です、そんな人相です;おっちゃんも今後更なる苦労を抱え込んだりしないだろうか心配です、そんな方です;;確かに対応は悪いけれどあのままアレを続けてたらヤバげな事になりそうだよ…MacOS8.1は…使い心地は良いですね、最近の周辺機器とはまったく互換がないのですが。なので使えるのはマウスとキーボードと内蔵マイクくらいです。ふふ、でも可愛いにこした事はないのですよwww少し前に言われた言葉、誰かと結婚した方が…という文句。ほんと、何処か玉の輿に………(無理だって!)ずっと、打開策を考えてるつもりなんですけどね、やっぱし私一人じゃ限界があるみたいです。一人で全部家を片付けようたって、半月じゃあ…orz誰も手伝わないしみんな汚れ仕事とか面倒事嫌いみたいだし!一念発起しても一人の力じゃ…ううううう。高1の妹は目にも酷いリアルバイオハザードみたいな腐った****とか得体の知れない*****が転がっていても、吐きそうになるらしく掃除の戦力にはならず…妹はああ見えて繊細!Σ弟は逃げてばっかだし、母はゲーム漬け、祖母は畑仕事があるし…うぎゃー!もう無理ですぽ…う、右手の親指の筋痛いー。のうのうと暮らす日々もこれが見納めと言う事ですなw!(笑)どうしたらいいんだろう、これじゃあ…ま、私は野宿でも構わないさ…多分(ぇ)旅に出るかなー………って、家を片付けるにも人不足う;
2007.05.18
コメント(0)
少女漫画でも有名ですよね…近々、また出るらしいです。ウィキペディアでジャンヌの項目に辿り着きました。オレさまの所で遭遇。何かあるんですかっ!!?!ま、無いと思うけどねっ♪立て続けに目についたから…あにゅあにゅ。2階建てで元納屋、現在母屋の1階部分の掃除に飽きました(早!)なので、昨日…は病み上がりながらも庭でがさごそしてました。しかし!10分の1も片付きませんでした、あれー?(缶ビンペットボトル6袋は拾ったのにな!)2004年11月1日が賞味期限のさば缶が出てきました…未開封です!!!でも流石に食べやしませんよ、屋外で雨曝しの刑!ですので(笑)実は今回の掃除、期限付きなのです。多分、6月に入る迄かな…福祉課の人が家の中の視察に来ます。で…PCがバレれば、かなりヤヴァイです。なのに、片付ける人は…あまりいないのです!ハイペースで片付けているのは私だけ…のような気も。あ、今日は祖母に手伝ってもらったので助かりました。母は無関心なのかもうゲームばっかで毎日明け暮れてるし。この家を片付けたら絶対出て行ってやるw昨晩は雨が降ってるし、私も風邪で動けなくて結局ゴミを出せず終い。ま、いいけどさ…風邪でスピードダウンしていてゴミ袋は5つしかなかったし。そんで…福祉課の人、ものごっつ感じ悪いです。おばちゃんはすげえ目付き悪いの、おっちゃんは態度が凄く嫌だ。そこら中ゴミだらけじゃ本当に家が無くなりそうで…だから掃除しに帰って来たんですけどね。それを伝えたら金銭面がどうとかで働きに出ろと言う、10万くらいは稼げるような仕事をと。それじゃあ何ですか、私が働きに出て家を掃除する者がまたいなくなる、そして家が無くなる。それじゃあ元も子もないじゃあないですか。祖母は以前住んでいた家がもう相当な状態になり、強制退去を受けました。二の舞いは嫌なんです、働くよりも家の掃除を優先したい…げほげほ。恥ずかしいけどそれが本音かな、だから私の分の生活保護費はあまりいりません。ご飯と味噌だけでも大丈夫ですのでw(安上がりな奴?)働くのは家が綺麗になってから、福祉課の人へほのかにそういう事を伝えたつもりなんですが…無謀ですかねーwただ、私の居場所が無くなるのなら出て行きまする。あははwやっぱし半端者かあ…とか思ったり、社会制度に縛られまた気持ちの置方を考慮して…背水の陣ですっ!!!
2007.05.17
コメント(2)
ベッドの下から博物館に寄贈できそうな。カチコチの綺麗なねずみのミイラが出てきましたよっwっと。冗談ぢゃねえええええええええええええええぇええ!!っていうか誰か助けてください。無理です、片付けられません。怖いんです、あぎゃ嗚呼春hlk理恵lkだkldjglhgl;巣ふぃおkllkjk!!!!!!なんですよっ!!(意味ぷー)ちなみに体長は尻尾も含め30センチ以上、何であんなに綺麗に残ってるのか理解出来ません!!!(思考ストップ)うう、死んでしまわれているねずみ様にはとっても失礼だと思うんですよ。だけれど……死後硬直と乾燥による、あのこつんコツンとした感覚が・・・思い出すだけで超恐怖です!!!!!!!家の人に頼んで…と思ったけど誰もが嫌らしいです、どうせえっちゅうねん。のっけからやる気のすべてを奪われてしまいまひた(涙)ミイラほど怖いものはないですねっ☆ (激マテ!)ほんと、博物館に寄贈できそうなほど綺麗なんですよ・・・それが幸いか、不幸か…私の恐怖心をものっそ掻き立てられるので進行不能です。休みってのはそういう事情もアリです。……掃除業者でも呼ぼうかな……でもそんな予算は無い!ので、ヨロシク。 (ぁ)
2007.05.16
コメント(4)
出まくりです。…かなわんです、痒いです。ぎゃーっす!!!いえ、ホントですよ?台所とか地獄です、水場ですから・・・古い家なので水周りは外です、お風呂も便所も…ほぼ、外です。今日は打ち止めですにゃ、ゴミ袋4個は詰めたし布団も束ねたし。ってか、家を片付ける人がほとんど私しかいないというのが大問題。誰か助けてけれ~とか思っても、汚いものには蓋をする…手伝う人なーし。父も逃げだと思うんですけどね、手袋履いてさっとやりゃあ早いと思うのに。…一人で1週間かけてゴミ袋40個相当のゴミを出しても、まだ片付かないとはどういう事だw?(笑)しかも、1階の1部屋だけです、2階もまだありますからwでもさあ、この調子じゃ…残りの1棟も時間がかかりそうだなあ。外庭と中庭もあるし、物置もあるし、台所も洗濯場も…あはははははははははwwww…まあ地道にやるしかないですにょ。
2007.05.15
コメント(2)
引越ししました。っていうかいつの間にか住民票が移されてましたΣ今日らしいですが…どうなんでしょう。引越し、すべて自転車でやりました。今日は3往復です、実用の自転車は重いです。暑さもあってかへばって倒れそうでしたwこの1週間で持ち出せるものは出来るだけ持ち出しました。で、70冊はあるかもという本(スレイヤーズなのですが)売る事にしました。…画集とかは取ってあります、それ以外のものです。独占というの良くないので、他人に回そうと思いました。…仕方ないんです、置く場所がないので(!!!)すいませんね、結局は自分の都合ですにゃ………orzMMOになら顔をちょくちょく出せてます。……フリフで(ぇ)small empireというギルドに入りました。今までは伏字ギルドでしたので…別ギルドでは初です。伏字ギルドとは…○×△☆(マスター:Kさん)のことですー。ちなみにlapismoonですね、サイキだけカタカナです。ひっ、暇じゃないんですよ…息抜きで(言い訳かゴルァ)ごめん、足がやばいです、色々と。リアルで忙しいのでたまにPC触るとゲームしてます、でも眠い。まともな生活がしたいです。でもまともな環境がありませぬwさて、これから仕事行ってきますー。
2007.05.14
コメント(4)
大道芸人って凄い。その辺で技を披露する。投げ銭は見た人の評価次第。これはストリートミュージシャンや該当の絵描きさんも同じかな。すべてを見る人、つまり相手に委ねている。中々出来る事じゃ無いような気がする。やるなら、それなりの覚悟が必要だろうね。衣食住と自分の命をかけて。いつかやってみたいけどなー。だって私、あまり儲ける方には向いてないっぽいからさ。
2007.05.13
コメント(2)
携帯が使えなくなりました。PCを使える時間は少ないです。家の掃除を実行中です。仕事を辞めろか変えろなのか、自転車が壊れまくります。1週間以内でゴミ袋30個くらい作って出しました。家の中が結構スッキリしてきました。あとは掃いたり拭いたりして物を片付けるだけです。綺麗になったら適当に内装を変えるとか…もしくは、引っ越します。楽、したいです。出来ることなら絵を描いたり音楽を創ったりしていたいです。が、今はそれが出来ません。うん、現実逃避なんて無理ちょw…それより、生計をどう立てるか、ですね…女神カード買いました。たっ、高かったです!(…嘘です、中身に比べればずっと安いもんです)今、何をするべきか迷ってます。でもとりあえずするべき事は家の片付けです。携帯が止められたのは、父の策略です。私に有利な物を取り上げれば帰ってくるだろうという…断然、甘い考えです。私は元から電話をあまり使わない性質なのでまったく困りません。ただ、カメラを使えなくなったのは悲しいですがそれでも平気です。メモリには家族を含めて10件くらいしか登録していませんでしたし…もうアホかっていうくらい付き合う相手がいませんw携帯も無く、連絡手段も皆無なので今の私はフリーです。更新頻度は低くなるけれど、心配は無用です。あと、拍手ありがとうございます!こんな場所で…お礼も言うのもアレなんですけど・・・ちゃんと見てますよb
2007.05.13
コメント(4)
流し目の回だけ覚えてたんだよねー。 リアルで観てたw 48話だったんだ! 今夜偶然観る事が出来た。 なんだかスッキリー、気にかかってたからわかって良かったわあ♪ 正体がばれた瞬間の映像も鮮明に覚えてますb きゃー懐かしーっ☆
2007.05.10
コメント(0)
陸の特徴 人口の多さ 大衆からの人気 自ら得意とするもの 容姿や声音、また仕草 芸能界って厳しいな。 アメリカの俳優さんはドラマなどで滅多には同じ顔に巡り合えない、逆に日本は面白いようにハッキリしている。 アメリカでの成功は難しいのだな。 あと、国民性もあるか。 条件なんて未知数。
2007.05.10
コメント(0)
今ー。 エンジェルハート観てるにゅ。
2007.05.08
コメント(0)
全774件 (774件中 1-50件目)

![]()
![]()