2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全12件 (12件中 1-12件目)
1
![]()
今日であっという間に1月も終了 私にとって1月は今までにないほど忙しかったです本当に皆様有難うございました! 「忙しい」って言葉。よく「心」が「亡くなる」からあまり口に出さない方が良いって聞きますが、そうかな~。 「心」の「疲れ」が「なくなる」「心」の「傷」が「なくなる」「心」の「もやもや」が「なくなる」「心」の「凝り」が「なくなる」「心」の「不安」が「なくなる」 「心」の「愚痴」が「なくなる」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・etc このようなお手伝いをさせて頂いて忙しくなるなんてなんて素敵なんだろう~ 「ありがとうございます」 すべてに感謝です。。。。。 「忙しい」って最高!人気blogランキングへ今日も読んでいただいて有難うございました
2008.01.31
コメント(0)

1月のカラーセラピーで一番多かったテーマは「頭で考えるのではなく、心で感じよう」でした♪このテーマが出る度にセドナで会ったインディアンのバーノンさんの話を思い出しますバーノンさん:「今から歌を歌います」 「」「さて皆さん今の歌からなにを感じましたか?」私達:「・・・・・・。」バーノンさん:「ではもう一度歌います。もっと腰深く座って、ゆったりとリラ~ックスして聞いてください」 「」「さて皆さん今度は何か感じましたか?感じたこと言ってみて下さい」私達Aさん:「Green field」私達Bさん:「なつかしい感じ」私達Cさん:「~~~~のビジョンがうかんだ」←これ私バーノンさん:「皆さん1回目と2回目は実は同じ歌でした♪初めに皆さんに聞いた時、皆さんは頭で答えを考えていました。こんな風に言ったら私が喜ぶかな~とかいろいろ考えている顔をしていました(笑)。私は皆さんに何も期待していません(笑)でも2回目は皆さん、リラックスして心で聞いていました。心で感じていたのです。」・・・・・・・・・・・・・・・・・・というようなお話し「頭ではなく心で感じよう♪」というテーマ簡単に考えてみよう~例えばご主人様があなたの為に一生懸命料理を作ってくれたとします。「う~んおいしい!これは何々と何々の絶妙なバランスが~」これは頭で考えて気持ちを伝えていることこれでもいいけれどもっと素直に単純に「や~~~すご~~く!!おいしい~~~!!!」心で♪感情で♪感じるままにおいしい!を伝えることも時には大切なのでは~♪もうひとつ!例えば、目の前にチャンス到来!心は「やった~!やってみたい!」と感じても「あ~・・・でもうまく出来るかな~・・失敗したらどうしよう・・・・」と頭が感じた頭で考えすぎると、どうしてもあ~でもないこ~でもないと頭の中がぐるぐる議論大会始めちゃいますそして考えることが大好きな人種である私達は取り越し苦労やら、先読みしすぎやら、先入観やら、偏見やら・・・マイナススパイラルに足を一歩ずつ踏み入れてしまいがちわざわざ複雑に捉えないでも単純に心で感じたままに表現してみること、行動してみること大切なんじゃないかな~と思いますこのバーノンさんのお話からもそんなことを非常に感じました今月最も登場したボトルさん♪B017 Troubadourl / Hope トルバドール I(吟遊詩人 I) / 希望人間の肉体は心より頭が上にあります。Greenは心の色。Violetは頭の色。このボトルは心と頭の位置が逆転しています。まずは心で感じてというメッセージが込められています「セドナ」ばんざ~い人気blogランキングへ今日も長いのに!読んでいただいて有難うございました
2008.01.28
コメント(0)
今日は、劇団四季のWickedを観て来ました 歌もダンスも音楽も舞台も衣装も・・・・そして劇団四季の皆さんが最高でしたまたもや、始めっから涙してましたいつも、どんな舞台を観させていただいても最初と終わり(カーテンコール)で涙が溢れ出てしまいます役者さんたちはじめ、沢山の方々の一生懸命な努力を思うと、なにも知らない部外者だっというのに毎度胸が熱くなります途中も何度か目頭が熱くなりました このお話し!とても大切なメッセージが沢山こめられていました人間も動物も物も空間も自然も・・・・つまり形あるものすべて、そして人を想う気持ち、愛する気持ち、強がる気持ち、頑張る気持ち、地位に名誉に本音・・・形ないものすべてに、表面的なことではない、もっと深いものを視る、感じる、気づくことの大切さをとても実感しました 劇団四季の皆様!ありがとう!!!!!そしてお疲れ様でした!!!!!!!!!まだまだ圧倒的反響のため延長されています!ぜひ!観て頂きたいです子供のようなピュアな心に戻れますから 「ウィキッド」ばんざ~い人気blogランキングへ今日も読んでいただいて有難うございました
2008.01.24
コメント(0)

子供の頃、飛行機雲を見つけるとわくわくしてましたなにかいいことがおきると勝手に思っていたのでした~ 私の住んでいる所からはまだ一度も目にしたことはないですでも、父が海外へ出張となると、実家の上空を飛んでいく飛行機にむかってよく母がニコニコしながら大手を振っていました私はそのあと、飛行機雲のできた空を見上げて、父が無事に着きますように。。。と祈ったものでした~ セドナの空はなんとも言えないすごくすごく澄み切ったきれいなブルーその美しいブルーにピュアホワイトのラインがまるで筆で描いたかのように毎日登場していました飛行機雲が長く尾を引くのは、上空に水分がたくさんある証拠だそうです♪現地の方々は、だいたい空を見れば今日は湿気が多いとかお天気がわかるそうです この青空・・・・・美しいでしょう岩の上に寝っころがりながらず~っと見とれていました天然美術館にいる気分。。。上を向いても下を向いても横を向いてもどこもかしこも美しい創造性に満ち溢れた天然アートの世界すべてに感謝でした AuraSomaでいうとPeace in the New Aeon(ピース・イン・ザ・ニューイーオン) テーマは、創造性、実りの豊かさに光を当てる。アファメーションは、私が平和であればあるほど、ますます多くの光を与えられます。まさに、青空に真っ白のイメージのこのボトルつい綺麗なものを見ているとオーラソーマのボトルさんたちが浮かんでしまいます♪「新しい時代の平和」というネーミングも、テーマもアファメーションもぴったりのような気がしました 「セドナ」ばんざ~い人気blogランキングへ今日も長いのに!読んでいただいて有難うございました
2008.01.21
コメント(0)
ついについにやって来てしまった一年に一度、私がネガティブになる日が。。。。明日は、健康診断が朝から待ってます「やだよ~~~~~ バリューム」ほんっと~~~~~に、バリューム嫌いです好きな人はいないでしょうが。。。。さっきまで双子姉にため息ついては「ハア~・・・・」とぶつぶつしていたら「くくく(笑)あんたさんって~不思議な人だね~他の事ではそ~んなにネガティブにならないのに」と言われてしまった。。。。そうなんですよね~。。。次の日が大切なプレゼンだったり、講演会だったり、荷が重いことが待っているという時でも、めったに「明日やだな~。。。。」とネガティブになることないのに明日はバリュームだ・・・・と思うだけで恐ろしく小ちゃな小ちゃな駄々っ子のようになってしまう。。。。 健康診断って、悪いところがないかの診断であり、健康でいられるための大切な時間なのに・・・・こんなにありがたいことないのに・・・・。余計具合悪くなりつつある私。。。いつも皆様に壊れたラジオのようにポジティブシンキング語りまくっているのにごめんなさい。今日だけはネガティブになりますわたしいいいいいい はあ~~~~あした無事にバリューム終わりますように。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。 「健康診断&バリューム」ばんざ~い人気blogランキングへ今日も読んでいただいて有難うございました
2008.01.20
コメント(2)
今日も・・・・申し訳ないことに今月のご予約をお断りしてしまいましたごめんなさい。。。。本当に。。。。 カラーセラピーのイヤーズボトルというのは今年の流れを知るにはとてもよいものです1月はキャンペーンで10分の延長をして、イヤーズボトルを通して、おひとりおひとりの今年の動きやファッションやインテリアに役立つラッキーカラーにヒーリングカラーなどのアドバイスをさせていただいています。 でも!このイヤーズカラーのお話しは1月のみではありませんので!2月になっても3月になっても、皆様にとって今年が、今月が、今が・・・・と大切なメッセージを色を通してお伝えしていきたいと思っています。 今月のご予約を沢山頂き、本当に感謝の毎日ですが、今月以外でも大丈夫ですので皆様!2月になってもどうぞあきらめずに(ちょっとお高い言い方でごめんなさい・・・・・そうではなく、本日、ご予約のお電話を頂いた際に、もうイヤーズカラーのことは2月になってしまったらやらないんですよね?というお問い合わせを頂戴してしまったので)ご連絡をくださいませ。。。。何月になっても、精一杯、セッションをさせて頂きますので 1月のご予約をせっかくでしたのにお断りさせて頂いてしまった皆様・・・・・この場を借りてお詫び申し上げます。 「ごめんなさい。。。。2月以降も、引き続きイヤーズボトルのセッションはさせて頂きますので、よろしくお願い致します」。 「イヤーズカラー」ばんざ~い人気blogランキングへ今日も読んでいただいて有難うございました
2008.01.18
コメント(1)
さっき親友との新年会から帰ってきました~今日は久々にちょっぴりリッチにフォアグラ三昧のコース料理を頂きましたお味はとても美味でしたが、店員さんの接客がシェフの努力を無にしてしまいとても残念でした最近、お料理は美味しいのに、接客で減点というお店によく出会います。。。。ということは、アイリーもカフェをやっているので忠告ですね。。。心して皆様と接したいと改めて感じました。(気づかせてくれてありがとう~~~) 今、東京は初雪です北海道や東北など雪国にとっては当たり前なんでしょうが、なぜか東京の初雪は(しかも降り始めを目撃(目撃というのも変ですが・・・・))神秘的そして寒いのにうれしくマンションベランダから見てましたこんな夜中に一人ニコニコして怪しいですが・・・ 最近お客様や友人の涙に接することが多く、ただただ皆様の幸せを祈るばかりの毎日さっきも、親友に幸せになって欲しくて真剣に話しをしようと思った瞬間、出てきたのは気の利いた言葉ではなく涙になって訳の分からない言葉でしたフォアグラ食べながら泣いている私たち不思議な光景ですね 寒さ厳しい冬を頑張って乗り切って、そして雪解けがやってきて、希望の多い暖かい春がやってきて、新学期の季節となり、新たなスタートを迎えます 涙も雪解けのように涙解けしたあとには必ず!笑顔がやってきます!辛いことのあとには幸せは控えているんだ~~~~必ずやってくるんだ~~~とアイリーは信じています みんなみんな「浄化」という名の涙なんだから!頑張って!真の喜び真の愛真の幸せ真の自分への新しい素晴らしいスタートができるのだから~~~ 「涙解け」ばんざ~い人気blogランキングへ今日も読んでいただいて有難うございました
2008.01.16
コメント(0)

と~~~っても雄大で神秘的な赤い岩山に包まれた素敵な町セドナ今日はセドナ2日目の午前中に行ったエアポートメサをご紹介まずセドナと言えばボルテックスボルテックスとは、ラテン語で「渦巻き」を意味します。磁気、電気、電磁気・・・などの力が渦巻いているとても磁場の良い場所ですパワースポットですね~このパワーがもたらす癒し、インスピレーション、浄化、気づきなどを求めて、アーティストやミュージシャン、ニューエイジ系の人々、都心から移住する人々、転機に訪れる人々・・・・・沢山の人々が実は世界中からセドナに訪れるそうです 28日は、4大ボルテックスと呼ばれているなかでも一番町から近い、男性的エネルギーが強いエアポートメサに行って来ました車で町中からすぐなので、しかもこちらは朝日と夕日が絶景で一番人が訪れているのではないでしょうか?ちょっぴり急なこのような道を登ってあっという間に頂上渓谷からエネルギーが立ち上がる場所。活力を増幅させ、体調を整え、肉体的な癒しを与えてくれる。と言われていますが、とにかく風が強くて頬が痛かった~~~でも、この雄大な赤い岩山!そしてセドナの町々!「あ~セドナへ来た~!!!!!」と実感!エアポートメサのおすすめは!このセドナの町並みの背景にド~ンと広がる赤い岩山と夕陽で赤く染まりきった美しい空とが一つに溶け合い幻想的な風景をかもしだすそんな風景なのですが、私は氷点下のこの寒い冬・・・。ぬくぬくしていて行かれませんでした。。。ひいいい・・・せっかくだったのにな~残念でも~!本当に渓谷からも、頂上にいても中枢に働きかける!?と言われているエネルギーが沸いて出ているのをビリビリ感じましたぜひ!これからセドナへ!という方は朝日や夕陽と共にこの強いエネルギーを感じてみてください! 「セドナ」ばんざ~い人気blogランキングへ今日も長いのに!読んでいただいて有難うございました
2008.01.15
コメント(2)
またまた有難いことにソトコトさんが掲載して下さいましたソトコトさん有難うございました今月号ですので、もしよければ皆様見てみてくださいね今回は1ページ♪チーフのし~ちゃんは綺麗に写っていますが私は・・・・相変わらず目が垂れてます取材を受けるたびに思うのですが、笑うのはやめようきれいなお姉さん風に微笑もうと・・・・・・。。。。 さて♪2008年がスタートして早いものでもう2週間今年もあっという間な予感1月はびっくりするぐらい忙しいですもう、1月の週末のご予約はおかげ様で満員御礼状態です皆様有難うございますでも!若干アロマセラピーに空きがあります♪また、平日は比較的余裕がありますので♪ご希望の方はぜひ、平日にご利用くださいませ♪ この寒い冬はついつい肩が凝ってしまって血行も悪く頭痛に悩まされがちそんな時はやはりアロマですね~今朝、久々に寒くて肩こりを感じて「あ~アロマ~~!」とアロマに飢えてみたらスタッフのモリ~が「空き時間にやりましょうか~?」と天使のささやきをしてくれた♪が・・・・時間がないのでリラックス効果のある香をくんくん嗅いでいましたやはりアロマってすごいですね~香りを嗅ぐだけで肩こりからくるけだるさはすぐにどこかへ行ってしまいました~ 1月31日までは30分コース以上の方には10分延長サービスをさせて頂いています私も大好きな香に包まれながら、スタッフの優しい手に癒されたいといつも思うのですが~~~!そんな時間はありませんでも、なんだか、リラックスされたお客様のお顔や、施術を終えたスタッフの爽快な顔をみたら、疲れはどこかへ吹っ飛んでしまいますね さて!明日も明後日も沢山のご予約有難うございます♪スタッフ一同!一生懸命ヒーリングのお手伝いをさせて頂きます 「ソトコト」ばんざ~い人気blogランキングへ今日も読んでいただいて有難うございました
2008.01.12
コメント(2)

セドナから戻ってもう一週間も経ってしまった早くも戻りたい(セドナへ)気持ちでいっぱい毎日、日記を書いていたのでちょっとずつこちらでも書いていこうと思ってま~す♪長くてあきちゃったら次の日にでも読んでみてくださいね 2007年12/27なぜだか!?双子姉が成田まで来てくれたみんな私の独り旅をかなり心配しているらしいなぜだ当の本人はケロっとしているのに涙のお別れ(笑)から12時間後、私はサンフランシスコ空港で一発めの泣きをみる年末とあってか、やたら人が多くセキュリティチェックやら乗り継ぎゲートやら探すのに一苦労ここでみんなの心配の意味がわかったそう!ひどい方向音痴なんだ私案の定、どこかちがう所へ行っては戻って適当な英語で何人もに聞いてなんとか無事にフェニックス空港へ辿り付いた~~~そこでやっと日本人に出会い(この出会いがまたステキやはり旅の楽しみは人との出会い)二時間かけてセドナの街へGOセドナでは条例で街灯の灯す時間が決められていてまだ六時だというのにもう真っ暗暗くなる速さにびっくりではなく、街灯がなくては恐ろしくて歩けない所が沢山ある日本に比べて、こんなに早くから消して、暗くても安心である治安の良さにびっくり。そして星が近い綺麗!!街なのにRed rockというセドナの特徴である赤土の岩山が暗闇から「ようこそ!」と挨拶してくれているかんじついでに大きなサボテンくんたちも「いよいよセドナへ来た~~~~~~~~~」とテンション上がる私ホテルはBEST WESTERN INN OF SEDONA広々としたお部屋で!しかも私のお部屋は景色が最高でますますテンションUP28日はボルテックス巡りだというのにやはり興奮して眠れなかったでもなにはともあれ無事にセドナへ着いたことに感謝して早い集合時間に遅刻しないよう頑張って寝ました 次回はこれぞセドナ!というボルテックスについて書かせていただきま~す♪ 「セドナ」ばんざ~い人気blogランキングへ今日も読んでいただいて有難うございました
2008.01.09
コメント(2)
2008年のテーマカラーはGreenです♪Greenというと「自然」が浮かびますね。その中でも特に『木』が♪木はとても大切なメッセージをいつも贈り続けています。木には「根」が生えています。自分の人生に根を植え付けるには自分にとって何が正しいのか?人生設計をきちんとたて、まずは根を植え付けましょう木は太陽に向かってどんどん伸び続けますどんなことがあっても、自分に正直に、上を向いて進みましょう必ず「成長」というプレゼントがついてきます大きく成長した木に登って一望してみると、今まで見えなかった景色、気づかなかった風景に出会うことでしょう今年は視点の変化、新しい観点を大切にしてみましょう♪そして、木は幾年ものときを経て、素晴らしい年輪を刻みます。過去にも未来にもとらわれることなく、「今」を大切に自分の年輪に今年一日一日を大切に刻み込んでいきましょう 「今年の色」ばんざ~い人気blogランキングへ今日も読んでいただいて有難うございました
2008.01.06
コメント(4)
皆様あけましておめでとうございます!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!2008年始まりましたね~今年も素晴らしい年ですね アイリーもおかげさまで無事にセドナから帰って来ました~沢山!自然のエネルギーを頂いて沢山!素敵な出会いを頂いてそして沢山!愛を頂いて本当に素敵な旅を経験できたことに感謝です 明日からirie italスタートですパワ~全快上向いてまたまた運気UPのお手伝いそして!笑顔の伝染していきま~~~~す 2008年!今年もどうぞよろしくお願い致します! 「2008年」ばんざ~い人気blogランキングへ今日も読んでいただいて有難うございました
2008.01.03
コメント(8)
全12件 (12件中 1-12件目)
1
![]()

