旅行管理者試験・合格への道

旅行管理者試験・合格への道

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

comycaz

comycaz

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

comycaz @ お詫びと訂正 arabunofugou2007さん ご訪問ありがとう…
arabunofugou2007 @ ?? 海外実務10問の正解はcでないかい??
イベリ子 @ はじめまして 総合旅行業務取扱責任者を目指して某大手…
ネコ9457 @ 面白そうな資格! パティシエ-ネコです^^! 書き込みあり…
2008.03.23
XML
カテゴリ: 基礎編
旅行管理者試験対策講座<基礎編> 【第16回】

国内旅行実務(15)

<重要ポイント>

「1.国内観光地理」(基礎)

2)項目別・テーマ別観光資源 (10)


10.城・城跡



   なさい。


1.国宝の一つで、別名「白鷺城(しらさぎじょう)」と呼ばれ、世界遺産に登録されてい
 る。

2.国宝の一つで、別名「深志城(ふかしじょう)」と呼ばれる。

3.星形の城郭にちなむ。榎本武揚がたてこもり官軍と戦った激戦地でもある。

4.白虎隊(びゃっこたい)の悲劇の舞台として有名で、別名「鶴ガ城」と呼ばれる。

5.伊達政宗が築城し、以後伊達氏の居城で別名「青葉城」と呼ばれる。

6.前田利家が高山右近に命じて修築を行う。加賀百万石の伝統文化がうかがえ、別
 名「尾山城」と呼ばれる。


 う)」と呼ばれる。

8.国宝の一つで、織田信長の築城と伝わる。別名「白帝城(はくていじょう)」と呼ばれ
 る。

9.国宝の一つで、別名「金亀城(きんきじょう)」と呼ばれる。

10.毛利輝元の築城で、別名「鯉城(りじょう)」と呼ばれる。

11.毛利輝元が指月山の麓に着工し、長州政治の中心であり、別名「指月城(しづきじょ
 う)」と呼ばれる。

12.讃岐の大名生駒親正が高松城の出城として築城し、別名「亀山城」と呼ばれる。

13.市の中心勝山の山頂にある日本三大山城の一つで、別名「勝山城」と呼ばれる。

14.藩主寺沢広高が築城し、虹の松原を対岸に見る城となる。別名「舞鶴城」と呼ばれ
 る。


 き、別名「亀岡城」と呼ばれる。

16.作曲家滝廉太郎の「荒城の月」のモデルになった城で、別名「竹田城」と呼ばれる。

17.14世紀に北部一帯を支配した北山王朝の居住跡で、本丸からは東シナ海が望め
 る。

18.加藤清正が完成させた城で、大阪城・名古屋城と並ぶ日本三名城の一つ。別名


19.豊臣秀吉が天下統一のため築城したが消失。その後改修し、日本最大規模の巨
 城となっており、別名「錦城(きんじょう)」と呼ばれる。

20.藩主津軽信枚の築城で春の枝垂れ桜(しだれざくら)の鑑賞は必見であり、別名
 「高岡城」と呼ばれる。



  - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
  - - - - - - - - - - - - - - - - - - -



〔 解 答 〕

1.姫路城/兵庫                2.松本城/長野  
3.五稜郭/北海道               4.会津若松城/福島  
5.仙台城/宮城                6.金沢城/石川  
7.丸岡城/福井                8.犬山城/愛知
9.彦根城/滋賀               10.広島城/広島
11.萩城跡/山口               12.丸亀城/香川 
13.松山城/愛媛                14.唐津城/佐賀 
15.平戸城/長崎               16.岡城跡/大分 
17.今帰仁城跡(なきじんじょう)/沖縄   18.熊本城/熊本
19.大阪城/大阪               20.弘前城/青森



【国内実務(15) 以上】



   ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―


★学習上の注意:

お持ちのテキスト等を使い、上記の項目に関し、ご自分で学習を進めて下さい。
上記の記事はそのなかの主な重要ポイント・出題ポイントの一例を列記しています。
地図帳や白地図を利用し、少しづつコツコツと暗記していきましょう。

テキスト類の詳細は、左側 「フリーページ(Freepage List)」 お薦め を参照下さい。

疑問・不明点等「質問」にお答えします。 質問専用メール にてお問合せ下さい。

質問専用メールのアドレスは、個人情報の関係から、楽天SNSリンクス・コミュニティ
「旅行管理者試験・勉強会」 に参加、確認願います。(左側「プロフィール内『リンクス
参加中』」参照)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.03.23 18:49:36
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: