旅行管理者試験・合格への道

旅行管理者試験・合格への道

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

comycaz

comycaz

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

comycaz @ お詫びと訂正 arabunofugou2007さん ご訪問ありがとう…
arabunofugou2007 @ ?? 海外実務10問の正解はcでないかい??
イベリ子 @ はじめまして 総合旅行業務取扱責任者を目指して某大手…
ネコ9457 @ 面白そうな資格! パティシエ-ネコです^^! 書き込みあり…
2008.07.15
XML
カテゴリ: 実戦編
旅行管理者試験対策講座<実戦編> 【第4回】

1.法 令(4)

<実戦問題>

1.旅行業法令(4)

(1) 問題

第1問 以下の各設問について該当するものを、それぞれの選択肢から一つ選びな
   さい。


問16.企画旅行に参加する旅行者を募集するための広告に関する表示事項として
  定められていないものはどれか。

a.旅程管理業務を行う者の同行の有無
b.旅行者が旅行業者等に支払うべき対価に関する事項
c.企画旅行の参加者数があらかじめ企画者が定める人員数を下回った場合に当該企
 画旅行を実施しないこととするときは、その旨及び当該人員数
d.旅行業務取扱管理者の氏名


問17.企画旅行に参加する旅行者を募集するための広告に関する次の記述のうち、
  誤っているものはどれか。

a.旅行者が旅行業者等に支払うべき対価が当該企画旅行の出発日により異なる場合
 において、その最低額を表示するときは、併せてその最高額を表示すること。
b.企画者以外の者の氏名又は名称を表示する場合にあっては、文字の大きさ等に留
 意して、企画者の氏名又は名称の明確性を確保すること。

 意してあれば、募集するための広告に「取引条件の説明を行う旨」は表示しなくてよ
 い。
d.第 3種旅行業者は、企画旅行に参加する旅行者を募集するための広告を行うこと
 ができる。


問18.誇大表示をしてはならない事項として定められているもののみをすべて選
  んでいるものはどれか。

(ア)感染症の発生の状況その他の旅行地における衛生に関する事項
(イ)旅行者に対する損害の補償に関する事項
(ウ)旅行地における旅行者の安全の確保に関する事項
(エ)旅行業者等の業務の範囲、資力又は信用に関する事項

a.(ア)(イ)(エ)
b.(ア)(ウ)(エ)
c.(イ)(ウ)(エ)



問19.標識に関する次の記述のうち、正しいものはどれか。
a.標識は、旅行業者等の営業所内において旅行者に見やすいように掲示することで
 足りる。
b.旅行業者等以外の者が標識やこれに類似する標識を掲示することは禁じられてお
 り、これに違反した場合は罰せられる。
c.標識は、旅行業と旅行業者代理業との別に応じて国土交通省令で様式が定めら

d.標識には、旅行業者等が法人である場合にあっては、その代表者の氏名及び選
 任した旅行業務取扱管理者の氏名を記載しなければならない。


問20.企画旅行の円滑な実施のための措置に関する次の記述のうち、正しいも
  のはどれか。

a.旅行業者は、本邦外の旅行において、契約の締結の前に旅行者に旅程管理のた
 めの措置を講じない旨を説明し、かつ、当該旅行に関する計画に定めるサービスの
 提供を受ける権利を表示した書面を交付した場合は、旅行地において旅行に関する
 計画に定めるサービスの提供を受けるために必要な手続きの実施その他の措置を
 講じなくてもよい。  
b.旅行業者は、旅行に関する計画における 2人以上の旅行者が同一の日程により
 行動することを要する区間における円滑な旅行の実施を確保するために必要な集
 合時刻、集合場所その他の事項に関する指示については、必ず旅程管理業務を
 行う主任の者を同行させて行わなければならない。
c.旅行業者は、旅行に関する計画に定めるサービスの旅行者への確実な提供を確
 保するために旅行の開始前に必要な予約その他の措置を講じなければならない。
d.旅行業者は、本邦内の旅行において、旅行に関する計画に定めるサービスの内
 容の変更を必要とする事由が生じた場合は、いかなる場合も代替サービスの手配
 及び当該サービスの提供を受けるために必要な手続きの実施その他の措置を講じ
 なければならない。


  ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ 


(2)解答

正解= 問16. d.   問17. c.   問18. d.   問19. b.   問20. c.




  ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
  ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~


<学習上の注意>

上記の記事は、「1.旅行業法令」の過去問題の一部です。お持ちのテキスト・問題集を
使い同一テーマ・同一項目の学習をご自分で進めて下さい。

さらに、理解・暗記するための「練習問題」を徹底的に繰り返して下さい。


疑問・不明点等「質問」にお答えします。 質問専用メール にてお問合せ下さい。

質問専用メールのアドレスは、個人情報の関係から、楽天SNSリンクス・コミュニティ
旅行管理者試験・勉強会 」に参加、確認願います。(左側「プロフィール内『リンクス
参加中』」参照)


★私のおすすめ


総合旅行業務取扱管理者過去問題集(平成20年度版)

【1.旅行業法令(4) 以上】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.07.15 01:00:00
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: