社会保険労務士で開業して成功する法則はあるのか?        ~ここだけの内緒話~

社会保険労務士で開業して成功する法則はあるのか?        ~ここだけの内緒話~

PR

プロフィール

しょうちゃん285

しょうちゃん285

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2010.12.21
XML
カテゴリ: 社労士業務
年末調整で苦戦中ですが、1月給与もはじまっており、早速扶養親族の変更がたくさんあった。某3月のソフトは、設定変更は一応自動でやってくれるようで安心したが、一応全員を細かくチェックする。

おまけに別の会社の退職金の支給計算書作成をを少しためていたので、最終の支給額を計算し、送付。

これだけ税金かからない手当は、最高。国はきっとここにメスをいれるだろうし、その予定もあると聞いています。役員だと退職慰労金をもらえばいいのだが。そもそもキャッシュアウトする節税はあまり好きではないというか基本しない主義かな。

さて新規創業の支援案件もいろいろあって、俺の一部本業じゃない仕事もやっている。そうはいっても事業の成功は最初が肝心ということで、いろいろアドバイス。それぞれ得意不得意はあるので、できるだけ恩を売っておいて将来儲かったら海外旅行にでも連れて行ってもらおうなんて思っています。

気前がいい人は、信用してつきあえるがとんでもないクズ経営者とはこちらからさよならしたいが、幸いいい経営者が私の周りには多く、そんなことはほとんどない。倒産した会社に被害をそこそこ受けたこともあるが、3年もすると忘れてしまうものです。

そんなわけで年末調整の合間のストレス発散ブログでした。


マイベストプロ
読売新聞運営のサイト 「マイベストプロ東京」で街の専門家として紹介されています。コラムも執筆中です。


20090602195813f83.gif

ブログバナー.jpg









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.12.22 00:09:17
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

お気に入りブログ

社員育成(コンピテ… ミネちゃん1962さん
わくわくワークプレ… みのっち4864さん
みかんの里の和歌山… みやけ@みかんの里の社会保険労務士さん
飛騨の社労士 矢島… yajima-srさん
社労士の今日明日そ… トラサン1234さん
オフィス・THE・… オフィス・THE・小見山さん
Let's 自分磨き  yucco9696さん

コメント新着

リライト8142 @ Re:パートタイマー募集(03/02) わたしのTWITTERや、フェイスブックで案内…
社労士777 @ Re[1]:企業実務に執筆しました。(12/26) J.J.小見山さん ありがとうございます…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: