社会保険労務士で開業して成功する法則はあるのか?        ~ここだけの内緒話~

社会保険労務士で開業して成功する法則はあるのか?        ~ここだけの内緒話~

PR

プロフィール

しょうちゃん285

しょうちゃん285

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2011.08.29
XML
カテゴリ: 社労士業務
先日、とある懇親会に参加してきました。このようなほとんど会ったことのないメンバーの
飲み会に参加するのはひさびさ。

参加者は、コンサルタントをはじめとして、フリーランスで仕事をしている方、漫画家その他サラリーマンまで25人もの個性豊かな男女が多数集まった。

会場での話もなかなかよかったのだが、帰りの話もなかなか参考に
なったというより、自分の将来設計を早く決めないといけないなあと
思った。といっても5年目くらいからいろいろ考えてはいても
それほど変わっていないなあ・・。

そんなわけで懇親会で仕事を探すことはないがまあいろいろな人と
会えるはいいものだ。


またガツガツしていないので、そういうところに行くことは
あまりないが、集まるメンバーの構成などにより参加してみる
のもいいと思った次第です。

ずっと立って話していた時間が長かったので次の日に足に
疲れが・・・。

それでも次の日は勉強会で丸の内へ。こちらは全員密な仲間ゆえ、
本音ベースでいろいろビジネスの話もたくさん。私も先日お客を
紹介してもらっているし、感謝しています。
ほんとうに優秀なメンバーの頭脳集団であります。(私以外?)

勉強会後は近所のバーで軽くビールを飲んでいたのだが、そのあとの夜から
次の懇親会に行くメンバーが2人もいたのがビックリ。ダブルヘッダーというか


まあ時期的には、ガンガンいろいろなところに行くのがいいと思うし
それを今後にどういかすかを考えてみてほしい。とくに戦略的なものを
考えないと時間の無駄になりかねないので注意したい。

マイベストプロ
読売新聞運営のサイト 「マイベストプロ東京」で街の専門家として紹介されています。コラムも執筆中です。

20090602195813f83.gif


ブログバナー.jpg










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.08.29 23:51:19
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

お気に入りブログ

社員育成(コンピテ… ミネちゃん1962さん
わくわくワークプレ… みのっち4864さん
みかんの里の和歌山… みやけ@みかんの里の社会保険労務士さん
飛騨の社労士 矢島… yajima-srさん
社労士の今日明日そ… トラサン1234さん
オフィス・THE・… オフィス・THE・小見山さん
Let's 自分磨き  yucco9696さん

コメント新着

リライト8142 @ Re:パートタイマー募集(03/02) わたしのTWITTERや、フェイスブックで案内…
社労士777 @ Re[1]:企業実務に執筆しました。(12/26) J.J.小見山さん ありがとうございます…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: