PR
Category
Comments
Calendar
Freepage List
Keyword Search
2013/07/12~7/15 常念岳、蝶ヶ岳に行きました(3人)
主目的は 1.縦走登山 2.無線機FT1DとAPRSの効果確認144.640Hz
天気 長野
7/13雨一時曇 H26.3℃ L22.1℃ 平均82% 最小68% 平均風速1.3m
7/14曇一時雨 H30.7℃ L21.0℃ 平均75% 最小48% 平均風速1.9m
今回の山域 曇り時々小雨 ガス無し
当初計画では三股起点、蝶ヶ岳テント→常念→前常念→三股の周回コースであったが二日目の天気が怪しいので先に百名山の常念岳に登ることにした、天候不順の時は一ノ沢日帰りピストンもありかと。天気は全日ハッキリせず山行をどうするか悩まされた 梅雨明けは良かったのだがちょっと早すぎかな~ でもドシャ降りは無く小雨程度とちょっと風があったくらいで北アルプスの山行としては良い天気であった 思い悩むよりまず行動 である 今回は何より往復1500キロ弱の移動が危険でした。時間とお金、許されるならば公共の交通機関で登山口まで行きたいものです
7/12 1915自宅発→1920頃給油→2032松山発(R事務所)→2057川内IC→2357姫路東JC→0200多賀SA→0314小牧JC→0625安曇野IC
7/13 0730登山開始(一ノ沢)→1330常念乗越着→テント設営→1556常念岳山頂→1717常念小屋(テント)→2100就寝
7/14 0405起床→0530常念小屋発→0700常念山頂→0841P2512→0937P2592→1100蝶槍→1129蝶三角点→1224蝶ヶ岳→1250山荘で昼食→1327下山開始→1700下山(三股)→タクシーで一ノ沢へ→穂高ビューH入浴→2008おひさま定食→安曇野IC→2137塩尻IC付近→0410宝塚JC→0712瀬戸大橋→0850石鎚SA→1040石鎚神社→1115まるぶん昼食→永田無線→1650自宅
2. FT1D、付属アンテナでは電波の飛びが悪い、それと144.64にしたのが間違い後で永田無線で確認すると144.66の方が整備されていて受信確度が高いとの事、早速3000円の一番長いハンディー用のアンテナ購入、次回の山行の時にAPRSビーコン飛ばします
7/13
0730 一ノ沢駐車場(路肩)から登山口のヒエ平へ
天候は曇り時々小雨、常念が見えている
三股に下るとタクシーで移動 今日明日の行動は天候しだい
0806 ヒエ平の登山口 トイレと休憩小屋
0839 沢を何度も渡ります、豪雨になると流されそうな橋です
0924
0952エボシ沢
1033
1116この雪渓の始まりから右に沢のトラバースの道を登ります。けっこうな崖に作られた道、気をつけて歩きましょう。ここが一ノ沢の危険箇所です
1141
1242
1314 可愛い山ガールかと思い一生懸命歩いて追い抜いたら昔乙女でした、山に行く昔乙女は後姿が綺麗なので困ります
1330 常念乗越 常念小屋に着きました。雲行きが怪しく小屋の泊まろうかと思いましたが1畳に2人と聞いてテント泊に決定 明日の天気、よく解りません、今日は常念岳山頂は見えてます、ガスは掛かってないので念のために今から山頂を制覇しておきます
蝶ヶ岳から常念岳 三股周回 2023/05/03-… 2023.05.03
立山三山 2022/05/01~5/5 2022.05.01
乗鞍岳 2019/04/29 2019.04.30