いまよう西国 娘巡礼記

いまよう西国 娘巡礼記

PR

Calendar

Profile

pantry shimocho

pantry shimocho

Favorite Blog

Royal Blue by Hitos… トッシュ@シモーネさん
アーカイブ さとうさんですよさん
A Voice of Love & P… 高尾直樹さん
ひろっさんのムラマ… HIROっさんさん
不動産屋(加古川の不… 今津産業さん

Comments

matt@ fMcVSSNDZV LnyYRX <small> <a href="http://www.FyL…
matt@ qGqeNLyzSwdvtDKiHA 4WFwgo <small> <a href="http://www.FyL…
sally@ nMSwiMZxtcyC Xxz6hz <small> <a href="http://www.FyL…
matt@ PrdjuYZoZrdsqr Otqtne <small> <a href="http://www.FyL…
matt@ fhRVDLpUGnzYxxe DSDuZt <small> <a href="http://www.FyL…

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

2010年01月01日
XML
カテゴリ: けふの料理

ひととおり作ってみました。
すでに実家へは黒豆・白豆・くわいは搬入済ですが(業者のようだ…)、あとのものは明日もっていって“ツッコミ”が入れられる予定です。

DVC00004.JPG
左上は慈姑と一緒に炊いた海老、
右上は黒豆・白豆ー甘さのバランスは変えてます。
左下は根菜マリネー煮物なんかの端切れとカラーピーマンセロリで、
右下は棒だらと鯛の子の煮物(これは買いました)梅人参は慈姑のお出汁でー
DVC00003.JPG
奥から鶏肉のはちみつ照り焼きー去年好評につきリクエストがでたので、
うづらの梅花卵を散らして、

“ごぼうのピリ辛バルサミコ”ー下ゆでしておいて、きんぴらがごま油で炒めるところをオリーブオイルで、にんにくも一緒に炒めて、鷹のツメも入れる。お酒やみりん、お醤油の代わりにバルサミコ酢を入れて煮詰めるというものー
こっ…これは、お酒のあてはもちろんですが、白ごはんにもいいし、もしかしてココまで完成せさせたものを細かく刻み、ゆであげのパスタとまぜるとピリ辛が効いていいかも?

お皿にはいっているのが同じ本から、“蓮根のアグロドルチェ”アグロドルチェは甘酢という意味でー酢でゆがいた蓮根を鷹のツメと一緒に、甘酢に漬けて最後に松の実を添える。
にんにくと松の実がかなりイタリアンなかんじに仕上げてくれます。超簡単!

かまぼこ、数の子、ごまめとあとは、
鯛の昆布〆ー暮れに「きょうの料理」でやっていた。ぎゅうぎゅうっと堅いめに巻くのがよからしいです。
信田巻きーおあげさんをゆがいて裏返し、芯は祝大根の葉をと金時人参。
端っこのリサイクル料理です。今日は薄いお出汁で煮ておきましたが、このまま鍋にいれてもきれいです。

マリネとイタリアンきんぴらとお酢味でも2つ楽しめていいかな?
ひとりなので何も作らなくてもいいといえばいいのだけど、
ひとりで住んでいると自分の好きなもの、好きな味しかつくらなくなるので、


家族8人分なかなか大変ですけどねー
子どもの時から、大家族の料理をつくり続けてきたので、ひとり分の料理をちまちま作るのではものたりなくてー
久々にまんぞく、まんぞく!
しっかりお料理したら、ストレスはふっとびます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年01月02日 10時01分13秒
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ljhTXNGFzKaMcunH  
sammy さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: