全7件 (7件中 1-7件目)
1
昨日、仕事帰りに99円ショップでカレーの具入りのパック、鶏肉、バナナ、うどんを仕込んだ。今回は、他の具といっしょに煮込んだから、バナナは溶けてルーと一体になった。ゆでたうどんに生唐辛子で辛味を利かせたカレーをのせる。とてもうどんとの相性が良い、この試し料理は大成功です。バナナの甘さ、すっぱさがルーと絶妙に調和しています。簡単手軽に作れたし、至福の時間でした。
2006.09.30
コメント(2)

2日前に食べた洋ナシのシロップづけをそのまま部屋の隅っこに放って置いたら、底がアリの死骸で真っ黒になりつつある。蜜の甘い匂いに誘われてきます。最初は缶の縁にうろちょろしていますが、もう我慢できず蜜の海に身体をつけます。そうなったら、体中が蜜まみれになって這い上がれません。しばらく浮かんでいますが、そのうち沈んでしまいます。アーメン(‐‐)†もう300匹くらいのアリが沈んでいます。アーメン(‐‐)†
2006.09.28
コメント(0)
生の激辛とうがらしを入れたカレーを作った。あまりに辛くて食えないので、最後に熟したバナナを潰して入れた。甘みと香りが増し、予想外の美味しさです。ビ(゚_゚)ビックリ!今日はコッペパンの割れ目ちゃんに入れて食べたが、巷ではバナナカレーうどんが美味しいらしい。
2006.09.26
コメント(8)
GyaOの無料オンライン麻雀は今日で2回目。先日は1勝5敗、今日は2勝6敗、最後は点数がマイナスで強制退出させられます・・牌を打つ時間に制限があって間に合わないとコンピューターが捨てる。焦る~!パソコンの向うに人間がいると思うと緊張します。もう、カメラや音声付きで楽しんでいる人たちもいるんだろうなあ。
2006.09.20
コメント(0)

午前中、朝飯をかねて、私の庭先である篠崎公園で2時間ほどバーベキュー。有り合わせの鉄板でカマドらしきものを作り、魚焼きの網でなんとかなるさ。この手作りの貧相さは笑えます。\(^.^*)/ワ~イ広いところで火遊びをしたくなったのですね。焼きとうもろこしが甘くて美味しすぎ、ビールも格別だ。火種が残ったのでとなりで準備してる若者たちにあげた。
2006.09.09
コメント(6)
取引先の女性社長がこの病気であることがわかった。最近、倒れて入院し、一応退院した。首、手首、足首に包帯をしていた、青いアザもある。最初、歳だから階段からでも落ちたのかな?と思った。偶然、社員が聞いているのを側で聞いたら、血小板減少症という難病だ。血小板の数が少なすぎると、あざ(挫傷)ができやすくなったり、異常な出血が起こりやすくなる。副腎皮質ステロイド薬の長期投与の副作用・合併症として、白内障、精神神経症、満月様顔貌などがあるそうだ。彼女の場合も白内障がおきて、その後ひどい時には、顔が月のように丸くなり、人格も変わった。3日前に、首に包帯をして顔が丸くはれた年寄りの女性を見た。知識を得ると今まで見えていなかったものが見えてくる。
2006.09.07
コメント(2)

今日の夕方、屋外のジャズコンサートに行ってきた。出演はピンクボンゴ、リーダーの宮 本 大 路氏がブラザートムに似ていた。目の前の生演奏は迫力があり、夏の夕べに映えました。ゲストとして越智順子氏、圧倒的フルボディ・ボイス、声にも艶があり心地よかった。越智順子氏の「Besame mucho. ベサメ・ムーチョ」が良かった。意味を調べたら、Besaがキスして、meがわたしに、muchoがいっぱい。続けると、「わたしにいっぱいキスして~」歌う前に司会者が日本語で言いましたけど。やはり夏は野外コンサートだ。
2006.09.02
コメント(0)
全7件 (7件中 1-7件目)
1